2010年5月8日土曜日

カルムイキア共和国の大統領 宇宙人と会見に成功


宇宙人に遭ったと主張する人は星の数ほどいるが、著名人では珍しい。まして、国家元首ともなると今回が初めての事例かもしれない。某国の首相夫人は遭ったことがあるみたいだが…。

「宇宙人と遭遇」発言の共和国大統領が物議

≪ロシア連邦南部の仏教共和国、カルムイキア共和国の大統領が「UFOに乗った宇宙人に自宅を訪問された」と発言し、連邦議員が機密漏えいに関する質問状を政府に送るなど物議を醸している。≫

と言うことで、宇宙人と会見以前に、カルムイキア共和国なる国が存在している方がビックリである。ちなみに仏教の経典を読み解くと宇宙的な概念を解説しているものが多い。

カルムイク共和国

≪カルムイク共和国(ロシア語: Республика Калмыкияリスプーブリカ・カルムィーキヤ)は、カスピ海の北西に位置するロシア連邦内の共和国である。

人口は約30万人で、半数がオイラト族のカルムイク人、約3分の1がロシア人である。首都はエリスタ。

カルムイク語及びロシア語 を公用語とする。特に中央アジアにルーツを持つカルムイク人によってチベット仏教が信奉されており、ソ連時代の末期からチベット亡命政府と接触し、チベット亡命政府の拠点ダラムサラ等への留学生の派遣、学識の高いチベット人僧侶の招聘などの交流を開始した。住民には「ヨーロッパ唯一の仏教国である」と自称するものもいる。≫


人口はかなり少なめだが面積は76,100km2と北海道くらいある。かなりスカスカな国である。
ロシア内に仏教国が存在したのだ。

≪トークショー内でイリュムジーノフ大統領は、モスクワのマンションのバルコニーに透明のチューブに入った宇宙人が現れたと語っていた。近くにいた運転手、閣僚、側近の3人も目撃したという。≫

キルサン・イリュムジーノフ

≪1962年4月5日ソビエト連邦のカルムイク自治共和国の首都エリスタに生まれる。父ニコライは、技師、母は獣医。中等教育終了後、工場勤務。モスクワ国際関係大学を卒業する。18歳のときに徴兵され、1980年から二年間兵役に就く。除隊後、国際ビジネスの起業を開始し、1989年日ソ合弁企業「リコーラドガ」専務となる。1990年サン社会長。

1990年ロシア人民代議員大会代議員に当選し、最高会議評議員に選出された。最高会議では国際問題、対外経済関係の各委員会に所属。1993年4月11日カルムイク共和国大統領に選出される。同年12月の連邦議会選挙で上院連邦会議代議員に当選。1995年10月15日大統領に再選される。同年国際チェス連盟会長に就任。1999年の下院国家会議選挙では、与党「統一」の設立に奔走した。カルムイク共和国大統領としては、政治手法は独裁的とも評価されるが、シンガポール、大韓民国、中華人民共和国をモデルに、積極的な外資導入による企業誘致を図り、治安も維持されている。また、カルムイク人は、チベット仏教徒(ラマ教)であるが、イリュムジーノフは、国内に32の仏教寺院を建設すると同時にキリスト教、イスラム教など他の宗教とも融和策を取り、国内には教会やモスクも建設し、宗教の融和に成功している。≫


事業に成功して莫大な資産を持っている。現在ではカルムイキア共和国の事実上のオーナーである。日本語も話せるようだ。頭はいいのだが変わり者との評判である。

≪熱烈なチェス愛好家のイリュムジーノフ大統領が地球外生物との接触について口にしたのは これが初めてではなく、2001年にもUFOに乗せてもらって飛んだことがあると発言している。 ≫

別にチェスが好きだと宇宙人と接触できるわけでもあるまい。

昔は「神に遭った」とか、「仏に遭った」とか主張する人がかなりいた。宗教の教祖になる場合、一応神に遭っていないと今ひとつ権威が発生しない。
近頃は神に遭った人よりも宇宙人に遭った人の方が多くなった。

現在科学的には神の存在も宇宙人の存在も確認されていない。では、これらに遭ったと主張する人の信憑性はどれくらいなのだろうか?

考えられるパターンは次の三つである。

①嘘をついている。

全体の過半数はこれだろう。新興宗教の関係者に多いパターンだ。新興宗教の実態はそのほとんどが詐欺である。騙すことがその前提にあると言っていいだろう。くだらない霊感壺を売りつけたリする商売である。

②勘違いをしている。

嘘をついていなければ、大概がこのパターンだ。本人だけがその気になっている状況である。一番多いのは夢を見た場合だ。夢と現実が混濁しているのである。勿論覚醒状態でも幻覚を見ることがある。ドラッグをやっていれば容易に霊体験することができる。一番ありふれていて入手しやすいドラッグは酒である。
精神異常も広義ではこの分類に属するだろう。「宇宙人が電波で私に命令した」というのはよくあるパターンだ。新興宗教でも教祖が精神異常者で、マネージャーが商才に長けていた場合、思いの外成功してしまう場合がある。
集団ヒステリーというのもある。誰かが「神を見た」とか「UFOを見た」と言い出すと、周囲にいた連中もその気になってしまう現象である。
有名なァティマの予言などもこれだろう。

③実際に神や宇宙人に遭遇した。

神や宇宙人が存在しないことを証明した者はいないから、可能性としては存在する。別に神や宇宙人でなくても広義の霊体験もこの範疇に含めていいだろう。
宇宙人は霊的存在なのかもしれない。その場合、宇宙人が火星人だろうが金星人だろうが、太陽人だろうが、別の銀河からこようがすべてOKなのである。霊ならば物理的拘束を受けないから、どこに存在しようが大威張りである。

よく、「金星人に遭った」などと言う人を「こいつ馬鹿じゃないか」と真っ向から否定する御仁もいるが、金星人が霊的存在なら現在の物理的金星環境でも存在できる。例によってNASAが嘘の金星情報を流しており、実際の金星は住みやすい場所である可能性もわずかではあるが考えられる。金星人が物理的存在であっても過酷な環境でもそれを凌駕するテクノロジーを持っていれば居住は可能だ。

ここでは詳しく書かないが、私自身霊体験をしている。世の中は物質的な側面だけで捉えられないのである。

イリュムジーノフ大統領が超金持ちになったのも、偶然だけでは説明できない。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

日本人の起源は白人とネアンデルタール人との混血だった!




ネアンデルタール人

ネアンデルタール人と現生人類との肉体的差はあまりない。その混血がいても不思議ではない。
ネアンデルタール人の方が古くから存在したので、そのバリエーションも豊富だ。
以前は原始的な容貌と思われていたが、現在ではコーカソイドに近い形態をしていたと考えられている。
ただし、成人男性の場合はかなりごつい体格だったようだ。

絶滅したネアンデルタール人は、初期の現生人類と交雑していた

旧人と現生人類、混血か ゲノム比較で推定

現生人類の基本系はネグロイドであるが、そこからコーカソイドとモンゴロイドが発生した原因は未だに謎である。
しかし、今回のゲノム比較で、ネアンデルタール人との混血によって発生した可能性が出てきた。

人種

ネアンデルタール人と現生人類がある時期に混生していたことが確認されている。また、ネアンデルタール人の特徴がコーカソイドに近いことから、混血の可能性は充分に考えられる。

一方モンゴロイドの発生については、依然として謎だが、未発見のモンゴロイド的な特徴を持つネアンデルタール人が存在して、それと混血した可能性も考えられる。

更に、DNA解析によって完全に否定された北京原人・ジャワ原人と現生人類の混血説も、再考の余地が出てきた。
時代が合わないと一笑に付されそうな説だったが、最近インドネシアのフローレンス島でジャワ原人の子孫と思われるホモ・フローレシエンシスの化石が発見された。彼らが生存していたのは何と!1万3千年前だった。

ホモ・フローレシエンシス

この原人はチンパンジー以下の脳しか持ち合わせていなかった。いくらなんでも、この原人と現生人類が混血したとは思えないが、アジア起源の原人からヨーロッパとは別系統のネアンデルタール人に進化した可能性は考えられる。

アイスマン

アルプスの氷河で発見された5000年の冷凍死体だが、DNA解析したら、近所の村人と大体一致していた。つまり、ご先祖さまだったのである。

人類が頻繁に移動するようになったのはつい最近のことで、似たような遺伝子はその近くにある場合が多い。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

新宿警察の痴漢冤罪事件で鉄道自殺した元JAXA職員の無念


この男性が何故自殺したのかが最大の謎である。名誉を著しく傷つけられ精神的ショックを受けたとも解せるが、自殺という手段に訴えた以上精神的にかなり弱いところがあったのだろう。

「痴漢!」 酒酔い女子大生とその仲間に酷い暴行受けた25歳男性、警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り…東京

≪職場の懇親会の帰り、乗り換えのため新宿駅の15番線と16番線(山手線池袋方面と中央・総武線三鷹方面)のホームに向かおうと 西口の北通路代々木側階段を上った際、すれ違った女子大生に「腹を触られた」と訴えられ、仲間の男子大学生2人に階段から突き落とされた後、馬乗りで暴行を受けたのだ。≫

懇親会の帰途だったので、この男性も飲酒していた可能性がある。
しかし、「腹を触られた」くらいにしては大学生2名の行動は異常である。触れた場所が腹では、単にぶつかっただけの可能性が高い。
男性の痴漢容疑よりも、大学生2名による暴行行為の方が悪質と思えるのだが、警察がどのような対応をしたのか,記事からは判断できない。

≪「その後、息子は新宿署に任意同行を求められました。その様子はすべてICレコーダーに録音されています。息子は、自分は理由もなく暴行を受けた被害者だと訴えましたが、痴漢の 容疑者として取り調べられました。 ≫

男性は警察では犯行を認めていなかった。

≪でも、息子は絶対に痴漢はやっていません。大学時代の友人やJAXAの元同僚、大学の同僚や先生方も全員、『原田くんは絶対に痴漢なんてしない』と涙を流してくれます。≫


残念ながら、これは気休めでしかない。犯行を否定する傍証にすらならない。

≪警察は大学生たちの情報を一切教えてくれませんし、東京地検も不起訴記録の不開示を決めました。私は息子の無念を晴らすために真実を明らかに したいのです」 ≫

被疑者死亡の場合の典型的な検察の対応である。母親ならずとも憤りを覚える対応だ。

母親は当然民事訴訟を念頭に置いて目撃者捜しをしているのだろう。

この記事の記述だけでは情報が乏しすぎるので、明言はできないが、警察の捜査法に瑕疵があったと思われる。

目撃者を探しています!

本ブログとしてもこの母親には同情する。泡沫ブログではあるが、応援すれば少しは役に立つだろう。

何か心当たりのある人は母親に連絡してやってください。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

2010年5月7日金曜日

東京大学名誉教授が暴く電気自動車のインチキ


私も以前から電気自動車は胡散臭いと思っていたのだが、私と同じ意見を東大名誉教授が述べていた。専門家が太鼓判を押してくれると私も心強い。

「未来のクルマ」はトンデモ似非科学ばかり 電気自動車も燃料電池車も普及しない

≪「21世紀のクルマ」として電気自動車が脚光を浴びている。だが本当に電気自動車は「次世 代の主役」となり得るのか。東京大学名誉教授・安井至氏は「その見通しは甘い」と言い切る。≫

電気自動車の魅力は低公害なのもさることながら、燃料代が超格安な点である。電気自動車で東京から名古屋に行けば、燃料代を僅か300円という驚くべき試算もある。
また、車の構造も単純でメンテナンスも容易である。車の耐久年数もガソリン車よりも大幅に長いはずだ。

以上がメリットだが、問題なのはデメリットである。これが残念ながらメリットを遙かに凌駕しているのだ。

最大のネックは販売価格が高いことである。いくら性能が良くても貧乏人には縁がない。どこのメーカーも300万円を超える価格設定だ。
プリウスでさえ買うのをためらうのは値段が高いからだ。プリウスの場合、ガソリン代が安くすむので、必要走行距離から割り出せば、プリウスを買った方が得か損かが判断できる。当然ながら、プリウスの場合は長距離走行するほどお買い得になる。
プリウスは同性能の他車種に較べて100万円割高である。5年乗るとして、ガソリン代が年間20万円分浮くかどうかが、選定基準になるだろう。プリウス自体もガソリンを消費するからそれを考慮すると、年間25万円以上ガソリン代を使っていた人なら、プリウスに替えれば5年で元が取れる。月換算2万円だ。

どちらかというと、郊外に居住して車通勤している人向きである。

ところで、電気自動車は現段階で電気代は計算しにくい。充電スタンドの費用が不確定だからだ。家庭で充電すれば数百円のレベルだと思われるので、燃料代は無視していいかもしれない。
同性能のガソリン車よりも200万円も高い電気自動車の減価償却を考えた場合、5年間で最低200万円分のガソリン代相当分を走行しない限り採算には合わない。
月換算2700㎞くらい走行しないと元が取れない計算である。

電気自動車の場合、計算しやすいのは蓄電池の寿命が5年で、交換価格が200万円だから、同一の電気自動車に何年乗っていようが、上記の事情に変わりはない。
電気自動車のもう一つのネックは走行距離が短いことだ。1回の充電で100km走れれば上の口ということだ。

以上の理由で、公共バスかタクシー以外は採算性がないと断言できる代物なのである。タクシーにしたところで、いちいち充電していたら商売にならないから、バッテリーの積み替えを頻繁にすることになるだろう。
これも面倒くさそうだ。

安井教授は量産化によるコストパフォーマンスも期待できないと言う。
価格の主要部品であるバッテリーが量産しても値段が下がらない構造だからだ。確かに指摘されてみればごもっともである。

よほど安いバッテリーが開発されない限り、電気自動車に未来はなさそうだ。

安井教授の記事は結局プリウスの礼賛に終始しており、どうやらトヨタの提灯記事を書くのが目的だったようだが、教授が述べているアメリカのトヨタ叩き陰謀に関しては、私も同感である。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

またまたアメリカの陰謀か?電気自動車にのめり込む日産の方向音痴ぶり


電気自動車など高価な大人の玩具に過ぎないのだが、アメリカ資本に牛耳られているマスコミはこぞって提灯記事を書きまくっている。

米テスラ、日本進出&予約開始を発表--『ロードスター』、1810万円

1810万円はちょっと高めの設定だが、どうせ買うのは億万長者である。自家用ジェット機よりはだいぶ安い。

電気自動車「リーフ」受注、3週間で3754台 日産

≪日産自動車は22日、電気自動車「リーフ」の予約注文が、
今月1日からの3週間で3754台になったと発表した。
発売は12月だが、すでに今年度の販売目標6千台の6割以上を確保した。

予約の64%が個人で、36%が法人。
個人の年代では50代以上が61%を占めた。
リーフは、フル充電時の走行距離が160キロ。
税込み最低価格は376万円で、国の補助金を考慮した実質価格は299万円からになる見通しだ。≫


個人というのは日産関連企業の重役ともの好きのことだろう。

日産、社債1000億円発行へ 電気自動車強化で

≪日産は3社の中で、最もEV開発・投資計画で先行しており、2012年から米テネシー州のスマーナ工場で、13年には英サンダーランド工場で、それぞれリーフの生産を始める。 ≫

どうも、アメリカに嵌められているようだ。後で悲惨な目に遭うことだろう。アメリカはトヨタ潰しの後は日産潰しに取りかかるのだろう。

日産の株価が上がっているようだから、頃合いを見て空売りしたら面白いかもしれない。

日産がトヨタ抜く!! 新車続々投入し驚異のV字回復

フーガHVはまだしも、リーフに肩入れすると命取りになると思うがなあ。

アイ・ミーブ(i-MiEV)生産4万台超へ 三菱自動車、電池増産で上方修正

≪三菱自動車は14日、2012年度の電気自動車(EV)「アイ・ミーブ」の生産計画を従来より1万台超引き上げ、4万台以上にすることを明らかにした。
三菱自は、12月にEVを発売する日産自動車などとの競争激化に備え、電池の量産効果による低価格戦略を描く。 ≫


補助金込みで284万円もしてどこが低価格戦略なのか片腹痛い。補助金などと言っても税金で「行ってこい」である。

【自動車】アイミーブの後部座席を広げました 光岡の5人乗り電気自動車発売

いかにも日本人的なセコい発想だなあ。

電気自動車、普及のカギは「性能より価格」 ネット調査

当たり前だ。金がなければ買えない。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

2010年5月5日水曜日

中国の度重なる日本の排他的経済水域(EEZ)侵犯行為はアメリカの依頼か?


「この海域は中国の規則が適用される。調査を中止しろ。」 ~日本EEZ内での測量に中止要求され、海保は引き返す

しかし、相変わらず情けないことをやっている。これも日本がアメリカの属国だからだ。この手の侵犯事件でアメリカが追っ払ってくれた例は一度もない。
北方領土海域では銃撃を受けて殺されたりしているのだから、アメリカ海軍に何とかしてもらいたいものである。
みかじめ料を払えばそこそこトラブルを解決してくれる暴力団の方がまだ義理堅い。国民の血税で支払われている法外な「思いやり予算」はいったいどうなっちゃっているのかな?

「主権回復の日」 竹島、北方四島、尖閣諸島、東シナ海のガス田…守りたい領土と海洋権益-産経・主張]

サンケイさんも勇ましそうな論調の割には結論が腰砕けである。

≪政府と国民が一体となって主権意識を高めていく必要がある。≫

そんなことよりも 中国以上の強力な海軍を造ればいいのである。どうも日本人は根性論が好きで困る。太平洋戦争もそれで負けたことを忘れるな。
そもそも言っていることが矛盾している。主権意識を高めたかったら、属国であること止める必要があるだろう。
だいたい安保条約がある限り無理な話なのである。国民の血税はアメリカの後方支援にしか使われない。

【日中】日本の海洋資源開発、韓国メディア「今度はレアメタルをめぐって中国と資源戦争」「周辺国をさらに緊張させている」

こんな記事を読むと、海底にはものすごいお宝が眠っているような印象を与えるが、現段階では採算ベースに乗っていない。NASAの火星有人探査計画が予算ほしさのハコモノ行政であるのと同様、レアメタルも胡散臭いのである。

最近の技術はレアメタルの代替物開発の方向で進んでいる。亜鉛とかの卑金属化合物がレアメタルと同等かそれ以上の効果を上げてしまうのである。

「自衛隊の艦船や哨戒機に付きまとわれた。相互信頼に背くことではないかと思う」と大使が日本側を批判

日本も軍艦を中国のEEZに繰り出せばいいだけの話だが、その前に憲法を改正する必要がある。どうせ改正するなら第1条から見直すべきだが、そういう話はあまり聞かない。

鳩山政権の反応を探る?沖縄通過の中国艦艇、沖ノ鳥島近海EEZ内で島を1周 現在も演習継続]

沖ノ鳥島にカジノを造るというのはどうだろうか?
環礁を全部埋め立ててしまえば7.5km2の面積を確保できる。慎太郎知事の念願も実現するわけだ。EEZはしっかり確保して、治外法権、オフショアにするのもおもしろい。

EEZ(排他的経済水域)を確保し、大陸棚の延長をはかるべき - 日本経団連

南鳥島にはすでに飛行場があるので、さらに拡張することもできる。当然、こちらもレジャーランド&オフショアにする。南鳥島は1.51km2しかないが、こちらも比較的埋めたてが容易な地形である。6km2くらいに拡張できそうだ。

両島とも大きな空港を造るスペースがないのが難点である。

中国の海洋調査船、警告を無視して約5時間に渡り日本EEZ侵犯

この時期に中国がちょろちょろし出したのは、普天間問題と関連していると見た方がいいだろう。米中が共謀している可能性も充分に考えられる。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

普天間問題でアメリカに騙された鳩山政権 もう安保廃止しか策はない


八方美人の対応をした鳩山首相は、内外から激しい批判を浴びて四面楚歌状態に陥っている。多くの国民が鳩山首相の間抜けぶりに呆れていることだろう。私も呆れているが、間抜けぶりに関する解釈はマスコミやバカウヨと私とでは大きく異なる。

【普天間】「恥を知れ、恥を!」「良心はないのか!」 鳩山首相、激しい怒号を浴び、住民に詰め寄られる場面も

当初県外移転をほのめかしていた鳩山首相であったが、結果的には自民党案と大差ない幕引きになりそうだ。

ここに至って鳩山首相は「北東アジアへの抑止力」などと言い出した。
これは日本の排他的経済水域(EEZ)内で中国が頻繁に挑発行為をしていることを意味している。残念ながら海上自衛隊では対中国への抑止力には不足している。

問題は、「どうしてこの時期に中国が日本にちょっかいをかけてきたか?」という点だ。周知のように中国は国を挙げて上海万博の成功に向けて動いている。ここでつまらない諍いが起きたら上海万博に対するリスクが増大する。

一見不自然ともとれる中国の動きの解釈として最も可能性が高そうなのは、「アメリカに依頼された」というものだ。「日本が逆らって生意気だからちょっと脅かしてくれ」と頼んだのだろう。中国としてはアメリカに恩を売る方が対日関係が気まずくなるより好しとしたのである。
もともと中国に領土的野心があったことは言うまでもない。

しかし、中国海軍程度に手も出せないとは情けない海軍を日本は持ったものだ。すべてアメリカの意のままに従属的な配備をした結果がこれである。諸悪の根源は安保条約なのだ。

【普天間】鳩山首相「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」

これでは参議院選で戦えないから、「それまでに辞任します」と言っているようなものである。小泉以降、政権交代したの総理の首が軽い国だなあ。

目算なき理想論を掲げ迷走し続けた「鳩山政権」、限界

マスコミもバカウヨみたいなことを言っている。よほどの小国でも外交交渉を理想論でやるわけないだろう。騙されたんだよ。マスコミはアメリカの走狗だから、決して真実を語らない。イラクのフセイン元大統領のパターンに酷似しているな。フォークランド戦争の時のアルゼンチンもそうだ。アメリカの上ツラの返事に騙されたのである。まあ、騙された方が馬鹿なのだが…。

【普天間】米国側「徳之島移転案、沖縄の海兵隊陸上部隊との距離が離れすぎていて、運用上受け入れられない」 明確に反対表明

おそらく交渉の過程で、徳之島を持ち出したのはアメリカの方だろう。民主党側はそれを鵜呑みにしてしまったのである。島民は反対していたが、金で黙らせることはできる。補償金を多くもらうためには反対するに決まっている。

徳之島案が何故立ち消えたのかは解らない。もともと移転計画は全部日本の負担でやることになっている。どうせアメリカが代替施設の条件で法外な要求をしたのだろう。

米国、鳩山政権の提示する辺野古埋め立ても徳之島案も受け入れない模様

辺野古埋め立て案にもいちゃもんをつけてくるようではもうヤクザと同じレベルである。こんな同盟関係はきっぱりお断りするのが筋というものだ。

【普天間】鳩山首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」

これはアメリカが中国海軍をダシにしたことへのせめてものイヤミである。とは言うものの、馬鹿が戯言を言っているようにしか受け取れないが…。

【普天間】 怒る沖縄県民 「自民は14年かけて辺野古移設を実現。今の政権は我々の苦渋の選択をゼローベースに」「反対派の活動に弾み」

このあたりがマスコミのパシリ根性を丸出しにしている。自民党を持ち出すなど笑止の極みだ。この国賊どもが国民の血税を搾取して属国化を邁進させていたくせに、ここまで書かれると呆れてものも言えない。

少しでもアメリカに逆らうそぶりを見せた小沢氏の方がなんぼかマシである。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking