2011年6月25日土曜日

イギリス大分裂!スコットランド独立へ準備


スコットランドは日本で言えば東北地方に相当するが、独立を本気で目指している連中も多い。

(参照記事)スコットランド独立?

独立を求める理由としてまず経済格差が上げられる。
ロンドンと比較するとやはり収入が低いのだ。日本人なら東京より所得が低くても簡単に諦めてしまうが、欧米人はそれほどお人好しではない。

中央政府からの財政支援がなければ潰れてしまうような状況ならば、「独立したい」とは思わないだろうが、独立を主張するからには、それなりの事情がある。

北海油田利権である。スコットランドにある北海油田の利権がイングランドに奪われているのが悔しいのである。
「利権を奪い返すためには独立しかない」という理屈だ。

イングランドとスコットランドはしばしば対立関係にあったが、過去の対立原因は現代とは大分違った。

(参照記事)スコットランド独立戦争

一般的な独立戦争とは異なり、王族同士のもめ事に終始しているので非常に判りづらい。

民衆が頑張って独立を果たしても、王様同士の姻戚関係が成立するといつの間にかくっついてしまうという繰り返しである。

(元記事)統一地方選 与党第2党が大敗 スコットランド独立派躍進

≪ スコットランド議会選では、第1党で英国からの独立を目指す地方政党スコットランド民族党(SNP)が改選前の議席を大幅に上回る過半数を獲得、 歴史的勝利を飾った。

党首のサモンド行政府首相は、課税権限の拡大などさらなる地方分権や英国からの独立の是非を問う住民投票実施に意欲を示した。≫

肝心のスコットランド住民の反応だが、独立を希望しているのは3割程度に留まっている。しかし、イギリスも景気が悪く、スコットランドには恩恵が少ない状況なので、中央政府の対応次第によっては、一気に独立の機運が高まる可能性もある。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

2011年6月24日金曜日

民主党が善政?連帯保証制度廃止へ!やっとマニフェストを実行


(参照記事)保証人

民法上保証人と連帯保証人との違いは、「抗弁権」があるかないか程度の差なのだが、日本ではこの制度によって様々な問題が発生している。

(元記事)「連帯保証の対象から外すのは、経営無関与の家族・親族・知人など…」 ~金融庁、連帯保証を原則禁止に 7月にも改正

≪金融庁は22日、金融機関が中小企業などに融資する際の連帯保証に関する監督指針を7月にも改正する方針を固めた。
経営者の家族や知人らで、経営に直接関与していない第三者に対する個人連帯保証を原則禁止にする内容。
第三者の積極的な申し出で、連帯保証を認める場合でも、その意思を事前に署名文書で確認するよう金融機関に義務づける。≫

連帯保証人制度は日本独自の恥ずかしい風習だが、自民党時代は改善の動きを封殺されていた。

今回の改正もまた、問題解決にはほど遠いが、民主党政権になってやっとおぞましい悪習が一つ改善されることになった。

\(`o'")  ≪民主党の日本破壊計画が着々と進行しつつあるな。
これで日本経済はさらにムチャクチャになるぞ。 ≫

(^^;) バカウヨさんにだけは残しておいてあげましょうね。

(参照記事)連帯保証人の判押した\(^o^)/ → 自殺 → 俺たちの民主党「廃止しようぜ!」

≪民主、年金記録2年集中取り組み 自殺対策で連帯保証見直し民主党は15日、衆院選マニフェスト(政権公約)で年金記録不備問題対策について「国家プロジェクトと位置付け、2年間集中的に取り組む」と明記する方針を固めた。
深刻化する自殺対策として、現行の連帯保証人制度の「廃止を含めた検討」を掲げる。
政権交代を懸けた衆院選に向け、国民の生活不安への具体的な対策を前面に打ち出す。≫

民主党は野党時代からこの問題を検討していた。
ここでも問題にされているように、この制度が自殺問題にも大いに関与しているのである。

(参照記事)民主党、「連帯保証人」廃止?

≪民主党が参院選を前に公表したマニフェスト(政権公約)で、「連帯保証人制度や個人保証の廃止を含めた見直し」をぶち上げた。
連帯保証人には融資を受けられるなどの経済的メリットがない半面、債務負担のリスクだけを負わせる不当な契約だとして、法律学者の間では、制度そのものを疑問視する意見がある。半面、金融の現場では古くから定着している制度でもある。≫

参議院選で惨敗したにもかかわらず、民主党はマジメに検討していたのである。

(参照記事)日本国民の1割は自殺と言う衝撃 不況の影響で過去最高ペース

これは本ブログの過去記事だが、日本の年間自殺数3万人は大嘘で、実際は15万人である。そのうちのかなりの部分は連帯保証トラブルが絡んでいる。

(参照記事)日本のは世界一リスクが高い? 「連帯保証人」制度のギモン

≪じつは欧米にも同様の制度はあるのだ。違うのはその中身。

たとえば米国の場合、「全額保証は嫌だから◯%だけ責任を負うことにできないか」というように債権者に対して交渉することが可能で、フランスでは保証人が内容を知らずにサインしたときは契約じたいが無効になる。ドイツでは94年に裁判で「保証人の支払い能力を超える保証契約は公序良俗に反す」との判決が出て、99年以降は連帯保証人の免責制度が始まった。

同じ制度にみえても、保証人になってしまったがために突然、有無をいわさず金融機関から一括弁済を迫られる、という日本とは本質的に大きく違うのである。

なにより、日本では金融機関からの借り入れや部屋の賃貸契約の大半に連帯保証人が必要だが、欧米ではそこまでの乱用はされていないという。≫

日本ほど連帯保証人制度が濫用・悪用されている国は例を見ないのである。

(参照記事)【大分】市営住宅の家賃19年滞納、連帯保証人に3百万円請求 宇佐市

(参照記事)“連帯保証人も記入” 保護者に「学校給食費納入確約書」を配布…栃木・宇都宮市教委

この連帯保証制度を最も愛用していたのは、高利貸しでも暴力団でもない、お役所だったのである。

ところで、この問題に関して自民党は何をやっていたのだろうか?

「自民党 連帯保証」で検索してみたら…

(参照記事)原発推進派の自民党議員が被災者代表づらして、国は東電の連帯保証人だ!

(参照記事)自民党が借金漬けで倒産の危機というのは本当ですか?
本当なら、国民に影響はありますか?


(T_T)お家の事情話しかひっかかりませんね。少なくとも政策として議論していた印象はありません。(こっそりと一部でやっていたらしいけど…)

(^^;)「原発処理も自民党ならもっと迅速に対応した」などと抜かしているバカウヨさんもいますが、仮に自民党政権下で事故が起きていたら旧悪の隠蔽に専念して、更に事態は悲惨だったことでしょう。




記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

保安院・西山審議官またもや隠蔽失敗!愛人に炉心露出でメルトダウンに!


西山審議官が頭部に続いて下半身の隠蔽にも失敗してしまった。

海江田経産相が厳重注意 女性問題報道で原発事故広報担当の保安院・西山審議官「私の至らなさ」と陳謝

≪経産省女性職員と交際しているなどとされる報道の事実関係について、西山審議官は「個人的なことなのでコメントしない」とし、「仕事に身が入っていないのではないかとの誤解や懸念を与えたら申し訳ない。被災者の気持ちも考えながら、全力で職務にあたりたい」と述べた。≫

余計なお世話!と言いたいのだろう。

西山英彦

発覚したのは6月17日深夜。

西山審議官は都心ホテルのバーで妙齢の女性と密会していた。
店を出て手をつなぎ、嫌がる素振りの彼女にキスを迫ったのはよくあるパターン。
この二人は1年以上不倫関係が続いているとのことである。
なまじテレビに露出したばかりに発覚した不幸か?

もしくは、新潮のやらかしていることだから例によってのCIAがらみか?

≪危急存亡の時にも愛人と大人の関係を続けるスポークスマンの裏の顔。≫

とは新潮記者の弁。

≪愛人は経産省に勤める職員で、以前から西山氏の寵愛を受けており、1年前から特別な関係になった。
二人は大手カラオケチェーン店に行くことが多く、決まって使っていたのは、8階のVIPルーム。
シティホテルではなくカラオケ店で済まされるのでは、彼女もずいぶん安くみられたものである。≫

これも新潮記者の弁。西山氏は通産省のキャリアだから、女性の商品価値の評価も厳正である。

≪「西山さんは、古いカツラを使っているので激しい動きをするとカツラがズレてしまう。だから、ゴルフなんかやらない。
セックスする際、上の肌着を脱ぐとカツラが引っ掛かってズレてしまう。そのため、パンツは脱いでも上は着たまま、しちゃうそうです」≫

(^_^;)節約家であることは解りましたが、よくそこまで調査できたものですね?

(_ _。)西山氏の娘さんは東電社員ですが、ますます肩身が狭くなりそうで気の毒だな。

ヽ(τωヽ)ノ 「高級官僚が妾を囲うのは特権として認められている」と言う説もあります。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

2011年6月23日木曜日

これが放射線汚染の実態だ!福島で鼻血続出 首都圏海水浴場壊滅



※画像は群馬大のサイトから引用

(参照記事)群馬大の早川由紀夫教授が半径約300キロ・メートルの汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部

良くできた地図で、ホットスポットも一目瞭然である。

(参照記事)東日本大震災「略奪」・福島原発「放射能汚染」風評被害か隠蔽か?


この記事は2011年3月23日付の本ブログ記事である。この雨は私が想定した以上の甚大な被害をもたらすことになった。
私でさえも今後の状況はある程度予想は付いた。
しかし、今にして思えば、政府報道を真に受けすぎて、事態を過小評価していた。

(参照記事)3月22日 東京に降った雨の放射能面密度は36000ベクレル/m2だった!

この記事は2011年3月29日付の本ブログ記事である。
事故から2週間以上経過し、政府報道の嘘にほころびが出てきた頃だ。
事故発生直後は神経衰弱状態だった私も、悪慣れしてしまったが、放射線障害事態はあまり改善されてはいなかった。

(参照記事)放射線障害?暑さのせい?福島小学生鼻血続出の実態!

この記事は2011年5月28日付の本ブログ記事である。この段階では不明だった「鼻血と放射線との関係」だが…。

(元記事)福島県で子どもの体調異変が増加?


≪2011年6月12日、NPO法人「チェルノブイリへのかけはし」が福島県郡山市で医師の無料診察会を開いた。
診察に訪れたのは50組の親子連れであった。

以前、ツイッター上で福島県で鼻血を出している子どもが増えたという話が風評として扱われていたが、 この話は風評ではない。
郡山市は福島第一原発から50km離れている。そこでは、3週間鼻血の止まらない子ども診察を受けたという。≫

医師は「白血球の検査をしなければ、即断はできない」と慎重な発言をしているが、医療機関確認した鼻血発生件数は通年よりも多いことは確かである。

≪6月12日の郡山市の放射線量の最大値は、毎時1.38シーベルトに達している。これは1年間浴び続ければ年間積算放射線量の上限値を超えるものになる。 ≫

「毎時1.38シーベルトに達している」のなら周辺住民は全員死亡である。勿論マイクロシーベルトの間違いだろう。

1.38X24X365=16682.544
16.7ミリシーベルトだが、4月までの累積が14ミリシーバルトある。

1.4マイクロシーベルト近辺で安定したのは最近だ。
したがって、

1.38X24X270+14000=22942.4
23ミリシーベルトが年間被曝量になるだろう。

(参照記事)「せきが止まらない」「給食は安全か」 体調不良、食品に不安…福島市で子ども健康相談

実際の放射線障害なのか?
精神的なものなのか?
別の要因か?
被害者の地域がホットスポットだったのか?

真剣に調べれば判りそうなものだが、そのような状況ではないようだ。

(参照記事) 東京、ホットスポットがあちこちに! 葛飾区・水元公園、柴又7丁目、立石3丁目、江戸川区・春江第2児童公園、足立区・2丁目

≪最高値は有明の2.91マイクロシーベルト≫

福島県郡山市の2倍強である。何れの場所も地表に近いほど放射線量が高い。

(参照記事)放射線量:首都圏にも広がる不安 「ホットスポット」と指摘される地域も 土の入れ替えに署名1万人…「わが子が心配」

≪東京電力福島第1原発事故の影響で、首都圏でも大気中の放射線量が比較的高い地域があることが分かり、 市民の間で不安が広がっている。福島県内のように、年間の推計被ばく線量が20ミリシーベルトを超えるような地域があるわけではなく、各自治体は冷静な対応を呼びかける。だが、市民の間では「ホットスポット」と呼ぶ声も上がり、自治体は対応に追われている。≫

実際は年間20ミリシーベルトを超えるホットスポットが随所に存在している。公的機関がその事実を認めるのは当分先の話だろう。

(参照記事)津波・放射能…閑古鳥におびえる首都圏海水浴場

現段階で千葉県・神奈川県の海水浴場の放射線量はさほど高くない。

(参照記事)梅雨入り 汚染水あふれる懸念・・・トラブル続出で浄化設備の試験運転はあと2日程度かかる見通し

しかし、福島第一原発の汚染水が梅雨で溢れる可能性がある。

(参照記事)福島第一原発の地下水や海水から、最大240倍濃度の放射性ストロンチウム

通常重金属は遠方に拡散しないことになっているが、気持ちの悪い話である。

津波に関しては予測不能だが、注意していれば逃げる時間くらいはあるだろう。万が一に備えて、避難場所を確認しておけばいい。(渋滞も考慮しておかないとやぶ蛇だが…)
やはり、今年の海水浴場は平年より客足は落ちそうだ。茨城県などはガラガラだろう。

(^_^;)開き直れば、喧噪を離れて優雅な夏休みを送れますね。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

スパコン「京」演算速度世界一奪還は本当に必要なのか?


(元記事)スパコン「京」、日本が首位奪還:蓮舫さん、1番でいいんです

≪京は理研と富士通が約1120億円をかけて開発中で、高性能の処理装置(CPU)約8万個を効率よくつないだのが特徴。
8割方完成し、4月から一部稼働している。

ランキングは世界の上位500位を選び、年2回、発表される。
ランキング締め切りの5月時点で、指標となるプログラムの演算回数で1秒間に8162兆回を達成。
前回1位の中国の「天河1A号」の2566兆回を大きく上回った。

今後12年6月までに完成を目指し、名称の由来でもある1秒間に1京(1兆の1万倍)回の達成を目指す。≫

(`ヘ´)マスゴミやバカウヨは鬼の首を取ったように騒いでいるが…

(参照記事)蓮舫行政刷新担当相「『2位では駄目なのか』はメディアが勝手に流した」と強調 スパコン1位について首相官邸で記者団に

これが本当のところだろう。

スパコン(HPC)の演算速度は速いに超したことはないが、それだけがHPCの性能を決める尺度ではない。

演算速度を競うのはF1レースとも似ている。金をかけないことには世界一を期待できない。

(参照記事)アキバで売ってる材料を使い、開発費わずか3800万円で演算速度日本一…長崎大学の浜田剛助教らが開発

1120億円に較べれば、3800万円はハシタ金だが、一般感覚ではケッコウな金額である。これだって庶民30人分の血税が使われている。

(参照記事)自作PCで円周率5兆桁計算、「最も正確」とギネス認定 長野の55歳会社員、世界のスパコンと渡り合う

こちらはポケットマネーである。実用性とかは度外視しているが…。

(参照記事)米空軍研究所 PS3を約1700台使ったスパコン製作

≪約200万ドル(約1億7千万円)に収まった。≫

(^_^;)これはソニーが儲かった?

(参照記事)PS3本体が黒字化!売れれば売れるほど赤字になる「逆ざや」状態を解消か!?

≪一台当たり230円の黒らしいな 良かったジャン≫

(T_T)391000円の収益でした。

「予算1万ドル以内のコンピュータで演算速度世界一」などとウェート別ならぬ予算別で競うのもおもしろそうだ。

(参照記事)スパコン世界1位は日本、2位に中国、アジアが著しい成長―韓国

≪トップ500の上位5位のうち、日本と中国が4システムを占めており、アジアの国々がスーパーコンピューターへの巨大な投資をしていることが分かると伝えた。だが、10位までをみれば、米国から5システムのスパコンがランクインし、依然としてリーダーの位置を守っているとの見方を示した。≫

(参照記事)「1位」という指標にとらわれてはダメ 日本スパコンが中国から世界一奪回 何を意味する?

≪最新のトップ500を見ると、米国は揺るぎない地位を確立している。スーパーコンピュータの台数に関して言えば、米国からは最多の256台がトップ500入りした。メーカー別では、IBMが
開発・製造したスーパーコンピュータが最も多く、ランキングの約42%を占めた。≫

HPCの性能は演算速度だけではないのでHPC覇権争いをする上で限られた予算を有効に使うためには知恵が必要である。

それこそHPCを駆使してプログラミングし、この「解」が得られればいいのだが、今の水準では無理である。

(参照記事)スパコン「京」世界一位、勝因は敵失 後継問題も

≪文部科学省では、富士通の製造が予定を上回るペースで進んだ一方、米国の京速級スパコン開発が遅れた敵失が勝因と分析している。

海洋研究開発機構の「地球シミュレータ」が2002~04年に首位に君臨した頃に比べ、競争は激化している。
100京級の検討が始まっている米国、スパコンへの投資を続ける中国に対し、「京」の後継計画も決まらない日本が競争についていけるかは不透明だ。

一方、スパコンの性能は計算速度だけでは決まらず、ソフトウエアも重要だ。
このため、「京」では創薬や太陽電池の開発、宇宙誕生の解明などにつながる模擬実験用のソフトウエア開発も進めている。
防災への貢献も目的の一つで、現在は20メートル四方が最小単位の津波の計算も「京」では2メートル四方になる。 ≫

( ゚o゚) 読売さんにしてはマトモな記事なのでビックリしました。

(参照記事)私は日本人だが恥ずかしい。最速コンピューターを作って何の意味があるのか」…“スパコン、世界一”伝える米紙報道に読者

≪読者コメントの中には「私は日本人だが恥ずかしい。最速コンピューターを作って何の意味があるだろう。 日本の今のコンピューターで日常業務は十分」との内容も。≫

この「日本人」がどこの国の人かがネット上で話題になっている。

(^^;)↓これは以上の話とは全く無関係ですが…。

(参照記事)スイーツ世界大会、韓国チームによる日本チームへの妨害に非難殺到



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

2011年6月22日水曜日

義援金がなかなか支給されない原因はアメリカのせいだった?



(参照記事)「遅々として進まない被災地の復興、有効活用されない義援金、そして何より原発事故…処方箋は『脱原発』しかない」

≪ 東日本大震災から3カ月が過ぎた。被災直後の高揚感が次第に薄れ、 いまや「祭りの後」にも似た抑うつ気分が梅雨空のように蔓延(まんえん)しつつあるように思う。遅々として進まない被災地の復興、なかなか有効活用されない義援金、そして何より、深刻な事態が今になって次々と明かされる原発事故が、沈滞した気分をいっそう重くする。≫

深刻な事態を隠蔽し、小出しにする手法はある意味では正解である。
忘れやすくて飽きっぽく、集団で右に倣えしてしまう日本人の習性をよく把握している。

お陰で復興は遅々として進まないが、不要なパニックも避けられたわけだ。

(参照記事)自民党の山本一太氏「菅首相が辞めた後は、私たちはあらゆる意味で協力の仕方を模索していかなければいけない」 

党利党略丸出しではあるが、自民党など野党は復旧や復興などに協力する姿勢を見せない。


(参照記事)野党協力なお困難…岡田氏ら、首相に退陣迫れず


民主党内でも菅首相の退陣を切望しているのだが…、

(参照記事)誤算が続く仙谷由人官房副長官 存在感が大きかっただけに与野党からの視線も冷ややかなものに

意外としつこかった菅首相の粘り腰に仙谷氏もとばっちりを受けた形だ。

(参照記事)【民主党】 幹部 「菅はなめている。国民を、野党を、与党をなめ切っている。菅は気が狂ったんじゃないか

民主党の議員にとってもよもやの展開である。

(参照記事)米倉経団連会長 「若い人たちの教育上も悪い」…菅首相の“居座り” 「政治の実行力、判断力、すべて物足りない」と酷評

そして、財界からも…。
(^^;)この御仁に言われるようでは…。

(参照記事)精神科医も唸る!異常な菅直人首相の“総理の座”に対する執着

≪煩わしい人間関係や、リストラの危機に頭を抱えるサラリーマンには、ある意味、見習うべき点もありそうな精神的強さだ。実際、社会精神医学が専門の小田晋・帝塚山学院大教授は「注目に値する」という。 ≫

驚異の粘り腰は変な方面から評価が高まっている。ダメリーマン・肩たたき族の星ということだ。

(参照記事)国会大幅延長に自民無力感…民主幹部の「菅おろし」に一縷の望みつなぐ、「相手頼み」の皮肉な状況に

この予想外の展開に一番慌てているのは自民党である。

(参照記事)小倉智昭 「菅さんが辞めないと協力しないといっている自民党は、菅さんが辞めないと自滅するってことでもあるんじゃないか」

小倉氏の当てずっぽうか?
しかし、意外と的を射ている可能性もある。

(参照記事)「私の顔を見たくないなら法案を通せ」悪乗りする菅首相…渡部恒三氏も「本当にひでえのに(首相を)やらせちゃったな」と溜息

難癖を付けてごねまくり続ける限り首相の座は安泰である。
まさに、菅首相「無敵」状態だ。

(参照記事)四国八十八カ所巡礼、54番目からお遍路を続ける約束が残っている菅首相…54番目の名は「延命寺」

何と!菅首相には大日如来のご加護があった!??
やはりお遍路はするものである。

( ゚o゚)エッ!「もっと論理的に言え!」ですか?

(^^;)では、こんなのはどうでしょう。

(参照記事)菅直人政権、オバマ政権では「好評価」? 菅首相を支える「トモダチ作戦~外伝」

要するに、いつものパターンである。アメリカの命令だ。小泉氏が政権末期にやったのと同じである。
誰も菅首相を止められないのは、菅首相がアメリカの指示通りに動いているだけだからだ。
誰も恐ろしくて、アメリカに直接文句を言う度胸はない。

(T_T)バカウヨ残念!

つまり、
アメリカの命令(CIA・NSA・FM・RF等から諸々)

菅首相全部機械的に実行(マスゴミは「唐突」「思いつき」と説明)

野党反発(既得利権を奪われアメリカに見捨てられるから)

与党も反発(せっかく奪った利権をアメリカに横流しされるから)

国会停滞

義援金・復興予算ストップ

という図式になる。

(-_-) 「風が吹けば桶屋が儲かる」を地で行くお話でした。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

石原都知事の認知症更に悪化?「日本は核武装して軍事政権になれ!」



石原都知事 「日本が生きるには、軍事政権つくれ。徴兵制やるべき」「日本は核を持たないと。核なしで一翻ない人はあがれない」

≪石原知事は「日本が生きていく道は軍事政権をつくること。そうでなければ、日本はどこかの属国になる。徴兵制もやったら良い」と持論を展開。≫

第二次世界大戦敗戦後、日本はアメリカの属国状態だが、石原都知事の退縮した頭脳ではそれが理解できないのだろうか?

(´-ω-`)バカウヨどももこの事実を理解できないで、無茶苦茶なことを主張しています。

軍事政権?「まさに昭和恐慌時の世相と酷似している」とでも言いたいのか?

ヽ(τωヽ)ノ 結果として東條英機という史上最低の馬鹿首相を排泄して日本はデフォルトしちゃいましたね。

日本がアメリカの言いなりになっているのは子供でも解ることだが、バカウヨどもはそれを無視している。

(=^◇^=) やっぱ、バカウヨはよほど馬鹿なのか、売国奴工作員ということですね。

そして、日本の右翼の大半はバカウヨ。

ε=(‐ω‐;)核武装も徴兵制も、それ以前にアメリカから独立できなければ無意味な議論なんだがな。
アメリカの強要で下請け組織としてやらされる可能性は考えられるが、寝返られたときのリスクがあるので、そんな指令は出さないだろう。

(^^)/ ↓巷間の意見。

\(`o'") ≪石原信者は日本の軍事的独立=国際的な政治力の強化と考えているのだろうが、現状では無理だ。
独自の軍事力を持ったところで、対米従属路線は変えるつもりがないなら日本は「アメリカの国益に反する国をアメリカに代わって攻撃する」
東アジアの鉄砲玉国家となる。これは中国にとっての北朝鮮と大差がない。国際的な威信を失墜させて、最悪の場合、テロ集団の格好の標的となるよ。≫

(-_-) つまり、日本の軍事的独立を果たすためには安保を止めることが大前提なのだが、バカウヨは安保大賛成。本当に馬鹿ですね。

\(`o'") ≪石原も平和ボケしてるな
日本が核を保有するにはアメリカにお伺いを建てなきゃ駄目なんだがそんな事許されるはずないだろ
そしたらアメ支那で日本包囲網築かれて資源のない日本はあっという間に終わり
軍事政権たたきつぶした後で日本の内在的な技術力はアメ支那に奪われるわけだがw
それこそアメリカの思うつぼだろ老害w ≫

(-_-) 「平和ボケ」の「平和」が余計だな。
好戦的なバカウヨどもも、実際に外人部隊に入隊したり、福島原発で処理作業した後での発言なら傾聴に値するのだが…。

\(`o'") ≪どうしたらアメリカみたいに皆が国益を考えて大きいものを動かせるのかなぁ?
日本はなんで中国韓国に国益を売り渡そうとする議員ばかり?
なんでアメリカにはそういう奴は発生しない?≫

(-_-) どうしてバカウヨは頭が悪いのかなあ?

\(`o'") ≪石原慎太郎は自分を支持しない者を馬鹿な大衆と思っているのではなく自分を支持する者を馬鹿な大衆と思っている。
石原慎太郎に裏で舌を出して笑われているのは支持者の方。≫

(-_-)「どちらも馬鹿な大衆」と思っているでしょう。

\(`o'") ≪政治家が糞すぎて何もできないから王政復古で全部天皇に任せるなら賛成。
天皇が核持てって言うなら持つし、持つなっていうなら持たなくて良い。 ≫

(-_-) 明治維新のころにはこのレベルの連中もいたが…。

\(`o'") ≪まぁ、とりあえず自衛隊をもう一歩進める段階に来ているのは明白。日本も軍事力について議論する段階。
もう数年後には嫌でもそういう話題になる≫

(-_-) 無知蒙昧な輩が言葉だけは並べ立てる。

\(`o'") ≪日本外交は、超スローボールのストレートばっかりで使えねんだよ
対中国外交の牽制球として日本核武装論のブラフは使えるだろ
持つ持つ詐欺でもいいから日本の為に相手が脅威と思うような政治と外交を考えてやれ≫

(-_-) 属国は外交権も制約されているからな。無理。

\(`o'") ≪核をもつにはまずアメリカに喧嘩売らなきゃならないってわかってんのかな。このボケ老人は。≫

\(`o'") ≪↑アメリカに喧嘩を売る?
そもそもその考えが、奴隷根性なんだよ。

いつまでもアメリカの植民地でいたくても、近々、アメリカのアジア支配は終わる。
(今は基軸通貨がドルだから、延命してるだけ)
早く覚醒しないと、日本は中国の植民地としてアメリカに売り飛ばされるだけだよ。 ≫

(-_-) 意味深な討論ですね。慎太郎知事は「NOといえる日本」という本で印税を大分稼いだ実績がある。それに関連する政治的実績は丸でなかったが…。お得意の大衆騙しだ。しかし、根底には反米感情があるのだろう。

アメリカが日本を中国に売り渡す可能性は大いにあり。
(T_T)アメリカ大好きのバカウヨ。残念!
(^^;)確信犯的売国工作員バカウヨさんはどうということないですよね。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking