2010年4月24日土曜日

天下り絶滅へ徹底した事業仕分けせよ


天下り行政法人の中には結構黒字の所も多い。つまり、税金の流用をしなくてもやっていけるわけだ。
では、そのような法人は健全なのかというと、とんでもない話である。

そのような法人は税金の代わりに、不必要な手数料や登録料をボッタクっているのである。

その手口は暴力団が縄張り内の店に芳香剤やおしぼりを売りつけるのと同じである。
鳩山首相 「国民が大いに期待してる。長年の天下りのアカを完全に洗い流す」…事業仕分け第2弾スタート、支持率アップなるか

見た目の税金のみにこだわっていると何やらあくどそうな団体がスルーして、国家の将来に必要な団体がばっさりやらせそうな気もするが、仕分けするメンツが頼りないだけに杞憂ではなさそうだ。

そんな中、ゲンダイさんが天下りの典型的事例を取り上げている。こういう事例を見つけて来るのに事欠かないのが悲しい現実だ。
【公益法人】渡り生活16年、生涯賃金10億円--天下りの天皇はコイツだった

この手の愚劣な事例が横行したのは自民党による腐敗政治が原因であったことを国民は忘れてはならない。
そして、自民党と大して変わらない体質の議員で構成されている民主党が同じ過ちを犯さないよう監視する工夫を確立するべきなのである。

天下りのたちの悪さは、無駄が無駄を呼ぶ構造にある。天下り天皇の事例でも、定年まで官庁にいさせて退職金を1億円くらい払ってやった方が、天下りさせるよりは遙かに安上がりなのである。

こいつを天下らせるためのハコモノの用意、活動を偽装するための職員の人件費、不必要な登録料や手数料の徴収など、多少はGDPの見かけ上の増加には貢献するだろうが、国民生活を苦しめる無駄以外の何ものでもない。

こんな下らないシステムを考えついた国賊は公開処刑してもおかしくはない。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking

2010年4月23日金曜日

嗚呼自民自壊!舛添新党発足で鳩山政権延命幇助


◇次期首相にふさわしい人物

 舛添要一  21.5
 菅直人    7.9
 渡辺喜美   7.9
 前原誠司   6.3
 鳩山由紀夫  5.7
 岡田克也   5.2
 石破茂    4.8
 谷垣禎一   2.5
 小沢一郎   2.3
 与謝野馨   1.9
 枝野幸男   0.5
 鳩山邦夫   0.3
 分からない 33.2
(敬称略、数字は%)


どんな連中を対象に調査したのか定かではないが、何と次期首相にふさわしい人物No1に舛添氏が選ばれている。今回が初ではなくいく度か同じ結果を得ているはずである。

舛添氏トップ維持、鳩山首相は5位=2位に菅、渡辺氏並ぶ-次期首相候補


一時バカウヨに人気があったオタク君がかなり下降している。渡辺氏に食われてしまったのだろうか?

自民党のエースなどともてはやされたこともあった舛添氏であるが、世襲でもなく財界や役人とのコネもない御仁が相手にされないことなど自明の理である。

「がん細胞は早めに除去すべきだ」 自民党内で、舛添氏批判噴出…谷垣氏「非情にならなければ」

おとなしく客寄せパンダ役をやっていればよかったのだが、何やら勘違いをしてしまったようで、出しゃばったため自民党内では総スカン状態に陥ってしまった。

決断八方ふさがりの末、舛添氏「離党-新党結成」に、谷垣降ろし空振り 自民党から新党入りする議員が続出する可能性も

実力がないくせに生意気にも谷垣降ろしなどすれば、浮き上がるのは当然である。

舛添氏、自民に離党届提出…自民党側は議員辞職要求

自民党から飛び出したのか、追い出されたのか実態はよく判らない状況である。

舛添新党、党名は「新党改革」で調整

結局、他の新党からも相手にされず、最も貧弱な「改革クラブ」に拾われた形になった。
改革クラブは支持率0%を誇っているので、次期選挙で消滅が確実視されていた。
藁をつかむ気持ちで、一部ミーハーに人気がある舛添氏にすがりつく決意をした。

「舛添氏…自民党のエースが夜逃げ。自民党はボロボロ崩れてる。引き止める能力もなかったのか」…民主・山岡氏


しかし、内閣支持率が麻生政権に接近し、末期状態にもかかわらず、自民党が内部崩壊を続けていては、選挙も楽勝ですな。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking


→FC2 Blog Ranking

舛添新党のフィクサー・ビートたけしの隠された正体


舛添要一新党のバックにいるのはビートたけし!?

ビートたけしがフィクサーになるようでは、いよいよ日本もお先真っ暗だが、たけしは以前から右翼との繋がりが深い。

街宣右翼が政治団体を立ち上げた時もたけしが推薦人の一人になっていたのは有名である。
たけしといえばフライデー襲撃事件で勇名をはせたが、「何故あんなことをやったのか?」と問われれば、「誰かに命令されてやった」と答えるのが一番的を射ているだろう。
一見たけしに何の得もないアクションだったが、鉄砲玉役を買うことによって見返りを期待したのかもしれない。勿論、愛人がどうのこうのなど嘘である。別の目的で出版社を脅すためであったと考えられる。焦点はフライデー以外の雑誌だったのだろう。

もしかしたらゲンダイさんのことかな?
ガセ記事が多いので有名だが、反自民が売りなので、たまには自民党に都合の悪い情報を入手することがあったかもしれない。

事件の後、たけしは急に自民党に顔が利くようになった。

安倍晋三首相、タケシ監督ら出展 憲政記念館で美術展【新・芸能人の多才な美術展】

麻生前首相、テレビでビートたけしと熱く対談…「もう黙っていられるか!べらんめぇ宰相の逆襲!俺が麻生太郎だ!SP」

と言うわけで、現在では首相経験者とタメの関係にまで上りつめている。そのまんま東や、橋下に対しては親分風をふかしているし、軽重の差はあるだろうが、一応たけしがフィクサーであってもおかしくない。
 
たけしの下手くそな映画がやたらと海外で賞を貰うのも、ダイサク先生の事例を彷彿させる。

今回たけしが動いたとしたら、当然自民党に依頼されて動くはずである。
「なかなか出て行かないネズミ男を追い出してくれ」ということなのだろう。

しかし、じり貧の自民党にとって党勢が衰えれば更に悲惨な事態に陥るように思われる。どうして、そんな自滅的な選択をするのか?

理由は簡単である。自民党はCIAの下部組織だからだ。自民党が与党に返り咲けるかどうかは、日本国民の民意ではなく、宗主国さまの意向なのである。

宗主国さまの逆鱗に触れて野党に身を落としている現在、ひたすら仰せに従って機会を与えられるのを待つしかないのである。

宗主国さまが「やはり民主党は使い物にならない。また、自民に戻そう」と判断すれば、民意など関係なく復活可能なのだ。
そのためには、身内をCIA仲間で結束しておく必要がある。
ネズミ男はもともと世間の目をそらすために人寄せパンダとして呼び込んだよそ者である。居座られてかき回されては迷惑なのである。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking


→FC2 Blog Ranking

2010年4月22日木曜日

借金苦で自殺に失敗し植物人間になった男の母親治療費500万円請求され刺殺


常識的に殺人はいけないことだが、こういう場合はどうするのが正解だったのだろうか?

自殺図った男性入院、回復の見込みないが治療費500万円宣告…母親、苦悩の末に刺殺→懲役5年求刑

≪一命は取り留めたが、意識は戻らない。自殺未遂の場合は保険が利かず、病院からは7月末までに治療費は約500万円かかると告げられた。長男の妻はこの時、医師に「私が人工呼吸器を外す」と訴えたという。≫

借金苦で自殺を図ったくらいだから金などあろうはずもない。病院としても自殺幇助するわけにも行かないし、現実に治療費が発生しているのだから、請求するのはやむを得ない。

要するにどうしようもない状態だ。
この母親は、嫁と孫のために我が子に手をかける道を選んだと言うことだ。

この問題とは少し異なるが、末期医療に関わる尊厳死については、政府も政治家も逃げて回っている。脳死問題もそうだ。当事者でもない学者や圧力団体が好き放題なことを喋りまくって騒ぐものだから、法案整備に二の足を踏んでいる。

「票に結びつかない汚れ役は御免だ」というのが政治家の発想であり、「他の役所とクロスするようなややこしい仕事は御免だ」というのが役人の意見である。自民党政権下ではお得意の天下り法人もできなかったくらいだから、よほど面倒な分野なのだろう。

冷静に考えれば、自己破産の道を選ぶのが最善だったかもしれないが、「嫁と孫に多少金を残す」ことを考慮すれば、母親の行動も理解できる。この場合、被害者家族である嫁が母親に民事訴訟を起こす可能性は考えられない。

日本の自殺数は年間3万人とも4万人とも言われているが、実態は変死の20万人の過半数が自殺と考えられるので、15万人は自殺である。
年間の日本人の総死者数は110万人前後なので日本人の7人に1人は自殺で死亡というとんでもない結果が導き出される。
平均的世帯2世帯に一人は自殺者が出る勘定だ。

正直な話、金がなければ病気の治療はできない。政府が保障してくれるのなら別だが、それができないのならば、現状の生殺しを放置しておくのは人道にもとる犯罪的行為である。
民主党政権は自民党みたいにこそこそ逃げ回るようなことはせず「尊厳死」に関して踏み込んだ判断をするべきである。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking


→FC2 Blog Ranking

事業仕分けで民主・姫井由美子議員日本種馬協会を担当


【事業仕分け】民主・姫井由美子議員の担当は日本種馬協会


姫井議員が農水省所管の8つの公益法人を仕分けすることになった。その中に財団法人「日本軽種馬登録協会」が含まれていた。
競馬用の馬を登録したり、血統書を発行したり、種馬の登録をするだけの典型的な天下り法人である。

姫井氏は、07年の当選早々に不倫スキャンダルを週刊誌にスッパ抜かれ、この時に不倫相手が暴露した性癖から、「ぶってぶって姫」と呼ばれている。

そのため、政界からは「よりによって、ぶってぶって姫が、
種馬の団体を担当するとは」と、適所適材ぶりに感心する声が聞こえてくる。

果たして「姫の馬退治」はなるのだろうか?


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking


→FC2 Blog Ranking

2010年4月21日水曜日

普天間問題 徳之島移設失敗で鳩山政権崩壊へ




普天間問題での最大のネックは民主党の政策以前に国民の民度が低いことである。

最近になって言われ出した「日米同盟」という言葉は胡散臭い。
以前は日米安保条約と言っていたが、それも欺瞞である。正確には「進駐軍条約」とでも言うべきである。

日本人の最大の悪い癖は都合の悪い事実を隠蔽してごまかそうとする点である。朝鮮人のようにありもしない事実を勝手に捏造するのも見苦しいが、実際起きてしまったことを嘘までついて隠すのもやはりみっともない。

古くは敗戦を終戦と言い換え、占領軍を進駐軍、進駐軍を在日米軍と言い換えてごまかしている。

日米同盟もそのごまかしの一環である。こんな言葉を使用すると、「対等の条約」のような勘違いが発生する。日米の論調の違いは日本側の一方的な勘違いによって発生しているのである。

不平等条約以外の何ものでもないから、改正を目指すのは当然だ。しかるに、アメリカの走狗どもは売国的にそれを妨害するのである。

【失言】鳩山首相「日米同盟というものを持続的に撤回させていく」

バカウヨどもにしてみれば、宗主国さまに逆らうなどあってはならないことだから、このような発言を「失言」などと騒ぐのだろう。
尤も、文脈からすれば確かに失言だろうが…。
しかし、この失言は一応本音である。勿論鳩山氏のではなく、背後で支配している小沢氏のだ。

田中角栄の秘蔵っ子で最も自民党的な男である小沢氏をバカウヨどもが毛嫌いしているのは、まさに安保解釈が原因であるに他ならない。
安保の背後にあるのは、武器販売利権であり、ユダヤ商法である。バカウヨどもを操作している連中はそこから金を貰っているのである。

それはそれとして、今回鳩山氏は何を血迷ったのか「徳之島移設案」をぶち上げた。
唐突なので、地元が怒りまくるのは当然である。

【普天間】 鳩山政権、「徳之島を中心とした政府案」決定&地元に受け入れ要請へ…今週中にも

日本人の多くは小ずるくも進駐軍問題を沖縄県民に押しつけて、頬被りしている。負担を国民が等しく分担するのは当然の義務なのだが、原発やゴミ処理場、葬儀場と同じで、必要なものでも自分のそばでは嫌だという意識は強い。

徳之島 「鳩山首相の入島を禁止します。飛行機で来ても、そこから先には入れません」 

徳之島は徹底抗戦の構えである。
実は簡単に解消する妙案があるのだが…。

奄美群島は歴史的には沖縄王国の領土だった。だから、奄美群島を沖縄県に再併合してしまえばいいのである。

そうすれば、徳之島に進駐軍基地ができても、沖縄県の問題であり、沖縄県の基地占有率も下がる。

あえて失礼な文章を書いたのは、このあたりに沖縄基地問題の本質があるからだ。
この発想を飛躍すれば、徳之島より更に合理的な「佐賀空港進駐軍基地化」にも応用できる。全く無駄なローカル空港の廃物利用するのである。この場合佐賀空港周辺を沖縄県の飛び地にすればいい。

沖縄問題を明確にするために極端な意見を述べたが、嫌がる連中を黙らせるには、例の手段しかない。つまり「握らせ」である。原発だってこれでOKになるのである。

【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ

本質は安保解消を目指す民主党に対するアメリカ側の恫喝である。

衆参同日W選挙で民主党崩壊 鳩山政権の5月危機説…止まらぬ支持率下落

≪各社世論調査動向
    内閣支持 不支持 民主 自民 調査日  
 読売新聞 33  56   24  16    2-4
 毎日新聞 33  52   23  14  17-18
 フジテレビ 29  62   17  14    15
 朝日新聞 25  61   23  14  17-18
 時事通信 24  57   17  14   9-12 ≫


自民党政権崩壊時の世論調査もそうだったが、マスコミはユダヤ資本の指示で記事作りをしている。世論調査などその典型である。

鳩山首相 「せめて1年は首相を続けたい。あの安倍さんだって1年やったのだから」…民主党内に「自分で首絞めてる」の声も

まあ、安倍ちゃんと較べたら鳩山氏の方が気持ちマシだろう。

小泉→福田→鳩山→安倍→森→麻生

これが私的首相番付である。

「5月末に方向性」 鳩山首相、発言が後退

突然徳之島が出てきたのも不思議だが、この5月末という期限も意味不明である。

何やらこのあたりでフリーメーソンからの指示方針が決まるのだろうか?


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking


→FC2 Blog Ranking

世界を席巻する日本のアダルト産業 軍事予算並の利益を算出


日本の産業衰退は深刻である。トヨタが叩かれ、得意とされた家電産業の優位性は今は昔となり、パソコンに至っては見渡せば日本の市場でも外国産ばかり。
輸出立国の日本にとって目玉の産業があらかた崩壊状態に陥っているのである。

そんな悲惨な状況にあって、急成長している輸出産業があった。アダルト産業である。その実態は闇に包まれ、日本人の多くにとって、どれだけ利潤を上げているのか判りにくい業種ではあるが、中国のマスコミがすっぱ抜きをした。

それによると、日本のアダルト産業の収益はGDPの1%で、何と!日本の国防予算と同額というのである。
これが本当なら、馬鹿高いイージス艦も戦闘機も自衛官の人件費もみんなアダルト商品だけでまかなえてしまうのである。昔の塩やたばこみたいに、専売公社制を復活させて防衛省直属にしてしまうのも方策か…。

要するに、中国にしてみればやっかんでいるのである。中国のことだから散々パクリまくっていることとは思うのだが…。

「日本の変態ぶりの秘密…古代、海洋漁業中心で長期間船にいて、性への幻想が膨らんだ。それが今に受け継がれている」と教授

確かに、他国のアダルトものに較べて、日本製の場合は趣向を
こらしているものが多い。
どうしたら、あれだけ粘着性が保てるのか外国人には謎なのである。
中国人もパクリきれない日本人の特質だ。

≪また、記事では日本独特の「性文化」についても解説しており、「古代に海洋漁業中心だった 日本では、男性が長期間船に滞在することから性に対する渇望や幻想が潜在的に膨らんでいた事が現代まで受け継がれている」という、ある日本の大学教授の意見を掲載している。≫

「これを言ったのは日本の大学教授ではなく、どうせ中国人だろう」というのが巷間での意見である。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking


→FC2 Blog Ranking