2008年11月20日木曜日

大学資産運用評価損 慶応225億円 駒沢154億円 経済学部で何を教えているの?

 
大学で教えていることがいかに実体を伴わないかの見本みたいな話である。駒沢はまあしょうがないとして、慶応は何をやっているんだろう?
225万枚の「福沢諭吉」が消えちゃったのである。

教育界に金融危機の余波、駒沢大が資産運用で損失―慶応、早稲田

≪デリバティブ取引で約154億円の損失を計上した駒沢大学の小林清次郎総務部長は、「フランス系とドイツ系の外資系金融機関2社に運用を任せていた」と述べ、「不動産を担保にみずほ銀行から約110億円の融資を受け、運用を解消したのでこれ以上損失が増えることはない。学生、同窓生、父母の方々に不安を与えて申し訳ないと思っている」と語った。≫

損失の穴埋めのために担保として駒沢大学の深沢キャンパスや野球部のグラウンドなどに根抵当権が設定された。
しかし、母体の曹洞宗は金持ちだから大丈夫だろう。戒名代とか葬式関連では一番ボッているという話である。

駒沢は「損切り」したが、慶応はまだ頑張っている。どうしてだろう?

≪2008年3月期決算では、慶応義塾大学の運用資産の評価損は225億円に上った。北村和夫運用担当課長は、「運用資産1000億円を超えて、現時点での評価損は約225億円で2008年3月末決算から変わっていない」と述べている。世界の株式の時価総額は08年3月末と比較して4割近く目減りしている。マーケットが改善しないと、今年前半の評価を維持するのは難しい状況だ。≫

「慶大150周年」に250億円 恐るべし卒業生の「愛塾心」

≪慶応大が創立150周年を迎えるにあたり、卒業生から250億円超の寄付が集まった。慶大の卒業生は30万人に上るといわれるが、これほどまでに寄付金が集まるのはなぜなのか。背景には、他校から見ても際立つ「愛校心」ならぬ「愛塾心」がありそうだ。≫

いやはや麗しき母校愛ですな。これで損失もチャラです。慶応の場合、「いざとなったらまた寄付金を集めればいいや」ということみたいです。

慶応と言えば早稲田であるが…、

≪ほかの有名大学でも評価損を抱えている。早稲田大学の08年3月末決算書では「運用資産は約1000億円で、政府保証が付いている格付けの高い外債を中心に運用している。3月末時点で評価損が約5億円あったが、その後9月末にかけて膨らんでいる」≫

ここもかなりヘボい運用をやっているみたいだ。
早稲田大学もOBにしつこく寄付金を要請しているが、思うように集まらないようだ。気質の違いである。早稲田のOBはあまり気前がよくない。

早稲田大学125周年記念事業 募金へ協力のお願い

早慶に較べて東大はどうか?

≪一方で、東京大学本部経理グループ長の松沢登氏は、「資産運用額(有価証券)は10月末時点では約800億円で、譲渡性預金(CD)、国債、債券(外債、社債、金融債)、特約定期、金銭信託などに投資している。運用先は銀行・証券会社17社。全て満期保有で途中解約しないことになっているため、評価損益は発生しない」と語った。≫ 

さすがは東大、損はしていない!
やはり東大の方が早慶より大分賢いのか?
実は東大は凄い見栄っ張りである。本当は損をしているのに嘘をついている可能性もある。というか、損した分は公表しない。
OBはお役人だからね、税金で補填しちゃいそうですね。

大学が株に手を出して左前になっちゃった原因の元を正せば2006年に文部科学省が、「国立大学に対し、寄付金の一部を株式の投資信託で運用することを認めるなど“財テク”のための裁量権を拡大する方針を固めた」せいである。
当時の新聞はこんなことを書いていた。

≪寄付金については、06年度、87の国立大で計約693億円に上った。東大の102億円を筆頭に、九州大46億円、大阪大45億円と多額の寄付を受けた大学も多く、大学法人にとって寄付金の獲得や運用が重要になりつつある。≫ 
(By読売)

安倍バカボンが集めた「教育再生会議」も2006年6月の第2次報告で「民間の寄付金運用の弾力化」を盛り込み、寄付金に限定した大学法人の資産運用を認めるように求めていた。

≪こうした状況を踏まえて、文科省は、寄付金の運用に関し、国債や地方債など元本保証のあるものに限定している点を法改正し、元本保証がない株式投資信託などへの運用も可能にする。また、大学の教員や学生などが研究成果や新技術、特許をもとに設立する「大学発ベンチャー」への出資も認め、資金調達で苦戦している地方の「大学発ベンチャー」を支援する。≫(By読売)

その結果こうなっちゃいました。政府も再生会議も大学がここまでアホとは知らなかったのだろう。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 <(_ _)>
→FC2 Blog Ranking

2008年11月19日水曜日

連続年金テロ発生 背景に小泉 麻生首相散歩中止

 
二人の元厚生事務次官が襲撃された。年金問題を背景にした連続テロ事件である。
法治国家においてテロ行為は決して許されるものではない。凶悪な犯行である。

元厚生次官狙い連続テロか 東京でも妻刺され重傷

≪18日午後6時半ごろ、東京都中野区の元厚生事務次官吉原健二さん(76)宅の玄関前で、妻の靖子さん(72)が宅配便を装った男に胸などを刺され重傷を負った。同日午前、さいたま市南区の自宅玄関で死亡していた元厚生事務次官の山口剛彦さん(66)と妻美知子さん(61)について、埼玉県警は殺人事件と断定。≫

この報を聞き、麻生首相は素早い判断をした。

麻生首相、朝の散歩取りやめ

≪麻生太郎首相は、元厚生事務次官宅での殺傷事件を受けて、日課としている朝の自宅周辺の散歩を当分の間取りやめることを決めた。警察当局が厚生・厚労次官経験者の自宅などの警備強化を決めたことから、当局の負担を軽減する配慮があるとみられる。≫

と、体裁は何とでも繕える。

歴代次官、社保庁長官らに注意呼びかけ

≪厚生労働省は18日夜、歴代の事務次官や社会保険庁長官の経験者、年金局の幹部らに事件の内容を伝えるとともに、身辺の安全確保への注意を呼びかけた。その上で、警察庁に身辺警備のために幹部らの住所などのリストを渡し、警備を要請した。≫

厚労相の役人がビビりまくっているのは当然であるが、他の省庁の役人も同様だろう。さらには自民党の官僚経験者も同様のはずである。警察もこれらの連中の警備に大幅に人員を割かれることになりそうだ。

権力を握っている人間がテロを恐れるのは「身に覚え」があるからだ。彼らの知能は低くないから、自分のやらかした仕打ちに対して怨恨が深いことは自覚している。ブッシュ大統領が「テロとの戦い」をしつこく言っている理由も頷ける。

権力者の特徴については、故大藪春彦氏も言及していたが「暴力に弱い」と言う点である。これはヤクザについてもいえる。他人に平気で暴行を加えることのできる人間は、自身が暴行されることを極端に恐れる。
人の悪口を平気で喋る奴が、ちょっと注意されると逆上するのにも似ているし、公共の場で狼藉を働く奴が自分の家は小綺麗にしているのにも似ている。
悲しい人間の性なのである。

基礎年金導入時の担当幹部=2人の元厚生次官、経歴に共通点

≪刺殺された山口剛彦氏と、妻が刺されて重傷を負った吉原健二氏の両元厚生事務次官は、基礎年金制度の導入を柱とする1985年の年金改正に担当幹部としてかかわった接点がある。また吉原元次官は社会保険庁長官も務めた。両氏はまた、小泉純一郎元首相が2度厚相を務めた時にそれぞれ事務次官だった共通点もある。 ≫

小泉氏のアメリカに対する忠誠ぶりは首相時代に明らかになったが、年金問題の元凶は小泉氏にあったようだ。この段階で小泉氏はアメリカの指令を受けていた可能性がある。
「消えた年金」の行方は権力者の食い物にされたのも事実だが、大半はアメリカに横取りされたのだろう。

年金制度は複雑巧妙で、とても庶民の頭脳では理解が困難である。

年金のプロ標的?年金局長経験者の吉原さんと山口さん

≪山口さんは年金課長時代に年金改正に携わり、基礎年金制度導入の陣頭指揮をとった。96年11月に社会福祉法人代表からの現金提供と利益供与疑惑で、当時の岡光序治次官が辞任したのを受け、急きょ後任に抜てきされ、組織の立て直しにあたった。≫

当時、厚生省内部で激しい権力抗争があったようである。

本ブログは自民党政権を批判しているので、年金制度の「負の側面」を取り上げることが多い。それがあたかもテロを正当化しているような印象を与えてしまうかもしれないが、そのような意思はないことをお断りしておく。

テロがはびこっている国家は何れも政情不安で犯罪も多く、庶民は暴力に怯えながら生活しなければならない。日本がそのような国になってはならないことは言うまでもない。

テロを正当化させないためにも良識ある政府の確立を目指したいものである。

(参照)

元厚生次官宅・連続襲撃:年金テロなのか/官界に卑劣な刃(その1)

殺人:元厚生事務次官夫妻、刃物で刺される? さいたま

殺人:「年金、プロ中のプロ」…山口元次官

元厚生次官宅連続襲撃、厚生行政に恨み? 接点は「三重」と「年金」

「許し難い犯罪」厚労省緊迫 次官経験者ら「ショック」


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

2008年11月18日火曜日

祝麻生内閣 史上最短内閣回避成功!


息のかかった学生を引き連れて居酒屋に出没したり、アキバでオタク相手に演説したりと必死に庶民ぶりをアピールしている麻生氏であるが、そんな彼の努力に対して世間の目は冷たい。
内閣支持率も下降線の一途である。心ない連中はそんな麻生氏を「アホウ首相」など揶揄している。いくら読み間違いが多かろうが、景気浮上策が陳腐だろうが、それだけで彼を評価するのは時期尚早だろう。

ナンミョウ、統一教会、なんとかの化学等のカルト系工作員も肩身を狭くしている今日この頃だが、麻生氏にとって嬉しいニュースが舞い込んだ。
そう、遂に史上最短内閣の汚名から脱出したのである。

東久邇宮稔彦王の 1945年8月17日~1945年10月9日 在任期間54日を越えたのである。
おめでとうございます。
これで安心して解散できますね。
えっ、「安心できないぞ。それは旧憲法下の内閣だろう。新憲法下では羽田孜内閣の64日が最短だぞ」
随分詳しいですね。はい、あの社会党の裏切りにあって潰れちゃった内閣ですね。ついでながら自民党内閣としては宇野宗佑内閣69日が最短内閣。妾への慰謝料をケチって訴えられちゃった御仁です。この時の厚生大臣が小泉純一郎。

何とか宇野内閣は越えたいものですね。

実は自民党政権下でも厳密にはもっと短命の内閣も存在した。
伊東正義内閣1979年6月12日~1979年7月17日 在任36日である。
えっ、「そんな内閣聞いたことがない」ですか?
確かに「伊東首相」など存在しません。首相臨時代理だったんです。大平首相が急死したので代行したんです。本当の選挙管理内閣ですね。この時は弔い合戦で自民党は記録的大勝利。日本人は信義に篤いというか馬鹿ですね。
麻生氏もこのパターンでよかったのにな。
(別に「福田氏の急死を願っていた」という意味ではありません。誤解のないように)


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 <(_ _)>

→FC2 Blog Ranking
 

歴史ロマン エクアドルのコレア大統領は 秀吉の朝鮮侵略で連行された子孫だった!?


韓国人の誇大妄想癖は有名である。特に悪名高いのは「起源捏造癖」である。
これに関しては日本も他人のことは笑えない。日本にはキリストや釈迦など歴史的著名人の墓が数多く多く存在するし、「かつて天皇家が世界を支配していた」などというトンデモ本まで存在する。
しかし、これら「異説」はアカデミズムの相手にされていない。
韓国のたちが悪いところは国家規模で歴史改竄をやらかしている点である。
古代においては為政者が歴史改竄をよく行った。現代社会においてもどの国も多少なりとも自国に都合のいい解釈をしていることは否めない。しかし、古代史の段階から国家規模で歴史改竄を行っている国は現代では稀である。
先の某空幕長の稚拙論文がバカウヨの間でうけているが、背景には韓国や中国の歴史曲解癖が影響しているものと思われる。

それはそうと、今回のネタは読み物としてはおもしろい。「義経=ジンギスカン伝説」を髣髴させるものがある。

エクアドルのコレア大統領のルーツは? 秀吉の朝鮮侵略で連行された子孫か

≪イタリア人フランチェスコ・カルレッチが長崎で朝鮮人の奴隷少年5人を買い取って、4人をインドのゴアで手ばなし、一人だけを連れてイタリアに帰ったことは、山口正之氏の「朝鮮西教史」に紹介されていた(雄山閣、1967年10月刊)。韓国日報の金聖佑記者は、その奴隷少年アントニオ・コレアの子孫をイタリア本土で突きとめたことで、大きな話題となった。韓国日報(79年10月7日付)によると、見出しは「370年前、壬乱(壬辰倭乱=秀吉の朝鮮侵略)時、日本に連行された少年、イタリア探検家に随い、ヨーロッパに」とあり、また、「イタリア『コレア(COREA)』氏たちの村、『根=ルーツ』は韓国人だった」と大々的に報道した。≫

イタリア語では確かにCOREAは朝鮮を意味するが、語呂だけでよくこれだけの話をまとめたものである。
都合のいいところだけ日本の資料をつぎはぎして使うのも韓国流である。客観的資料をもっと使用する度量があれば韓国の古代史も大分様相が違ってくるんだがな。

私もこの記事を読んで新説を思いついた。子売り屋は韓国起源である。
子供が日本軍にさらわれたのではなくて、日本人が現地の奴隷ブローカーから購入した可能性もあるからね。アフリカの奴隷貿易も大半がこのやり方だった。

実はこの話には裏があった。単なるホラ話ではなかったのである。国名変更問題ある。この記事はそれと関係深そうだ。それについては次回に記事にするつもりである。
自国の名前である。どうしようが勝手といえばそれまでだが、やることが姑息だなあ。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 

フランス高裁「妻が処女じゃなかった。結婚を無効に」…夫の訴えを退ける判決


「処女と結婚したい」というのは男のロマンですからね。解ります。
えっ、「事情が違った!? 二人ともイスラム教徒?」
ややこしいですね。しかし、フランスなんかで裁判をやったのは間違いでした。この男も常識のない奴だな。
イスラム圏の国を探せばしっかり「偽りを述べた非処女の妻は石打ちの公開処刑」とかにしてしまうところもありそうなのにね。

「非処女で結婚無効」ダメ=イスラム教徒に逆転判決-仏高裁

≪イスラム教徒のカップル間で、妻が処女と偽っていたとして、夫が結婚の無効を求めた裁判で、フランス北部ドゥエの控訴院(高裁)は17日、夫側が勝訴した一審判決を破棄し、結婚を有効とする判決を下した。≫


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

麻生内閣の支持率が急落で定額給付金消滅へ


口さがない世間では麻生氏のことを「アホウ首相」などと揶揄する奴らがいる。本人は「お国」のために一生懸命やっているのにけしからん連中だ。
その麻生氏がぶち上げた目玉政策である「定額給付金」であるが、ここに来て消滅の危機にさらされていることがわかった。
この「定額給付金」の評判はすこぶるよろしくない。言い出しっぺがナンミョウであったことから最初から不信感が根強かった。ナンミョウが信者から「給付金を巻き上げるのが目的だろう」などと邪推する奴もいる。しかし、ナンミョウが最初に主張していたのは定額減税である。「減税された分学会に喜捨しろ」なんて言うんだったら同じことであるが…。
「土建セレブらしい下品なばらまき政策だ」「それで選挙民を買収したつもりか?」などとボロクソ状態である。

実際、彼への支持率はひどいものである。元から人望などなかった麻生氏だが、特に夜な夜なホテルのバーに通って、漢字が読めない事実が発覚してからじり貧状態である。

麻生内閣の支持率が急落 発足2カ月で30%下回る

史上最低内閣との見方が強い森内閣の最低支持率が20%だった。「どんな馬鹿が総理でもとりあえず支持する」という層が20%は存在するということだ。麻生氏もまだ10%下がる余裕がある。

ところで、定額減税の行方だが、「あれっぽっち貰ってもしょうもない」などとボロクソに言いながらも、庶民は内心では「貰ったら何に使おうかな」などと淡い期待感を抱いていたのは事実だろう。

しかし、その淡い期待は夢と終わりそうである。

どうせ定額給付金は“幻”に終わる (ゲンダイネット)

≪麻生内閣は定額給付金を目玉とした2次補正予算を今国会には提出せず、来年の通常国会に先送りすることにした。≫

ということで年内支給はなくなった。選挙対策の期待も外れて自民やナンミョウからも「もう意味ないんじゃないの」という冷めた意見も聞かれる。
野党は猛反対。参議院では否決されるのが見え見えである。
さらに追い打ちをかけたのがアメリカのムシリである。
「定額給付金」の出所はいわゆる「埋蔵金」だが、「そんな金があるなら俺によこせ」とアメリカが騒いでいるのである。
「埋蔵金などない!」ととぼけていれば良かったのに馬鹿な連中である。
早速「国際通貨基金(IMF)への10兆円融資」を強要されてしまった。
そう、もう「定額給付金」どころではなくなってしまったのである。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 <(_ _)>

→FC2 Blog Ranking
 

金融サミットで意外と注目された麻生氏 しかし話題は「彼の寿命」

 
口さがない世間では麻生氏のことを「アホウ首相」などと揶揄する奴らがいる。本人は「お国」のために一生懸命やっているのにけしからん連中だ。
その麻生氏の事実上の国際デビューである金融サミットだが、意外と海外のマスコミは注目したようだ。
お得意の「ばらまき外交」に期待が集まったのか?
それもあるだろうが、どうやら事情が違うみたいだ。
海外メディアの注目は麻生政権の寿命…金融サミット

≪実際には「麻生政権はいつまで続くのか」(米紙記者)と、首相の経済政策より政権の継続性に関心が集まっているのが実態。首相は金融サミットに先駆け、ウォール・ストリート・ジャーナル紙にIMF支援などを盛り込んだ「麻生提案」を寄稿したが、アジア、欧州版のみにとどまり、求めていた米国版掲載はかなわなかった。≫

どうせ、すぐいなくなる奴だ。「消える前に払うものを払ってくれよ」という話でした。欧米人は現金ですね。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking