2011年8月1日月曜日

自民党憂国議員団の鬱陵島殴り込み視察顛末記


政権与党時代は本当にろくでもない利権漁りしかやらかさなかった自民党だったが、野党に転落して、やっと活が入ったようだ。

自民党の憂国議員団が韓国に殴り込みだ。

【自民党】新藤衆院議員「行かなければ、恫喝に屈したことになる」 3議員、鬱陵島視察に韓国へ出発

訪韓へ出発したのは新藤義孝衆院議員のほか、稲田朋美衆院議員と佐藤正久参院議員。後援会の顔を立てるのが本音だが、蛮地に単身乗り込むのがから勇気ある行動である。

≪韓国政府は入国審査で出入国管理法の「公共の安全を害する行動を起こす恐れがある」との入国禁止規定を適用する構えだ。≫

実際に殴り込めば、蛮地への徒手空拳故に生還できる可能性は低かったのだが…。

≪韓国外交通商省は7月29日に武藤正敏駐韓大使を呼び、新藤氏らの入国を拒否する考えを伝達していた。武藤氏は抗議し、再考を求めていた。≫

新藤議員としては、韓国がまともに国会議員も安全に入国できない野蛮国家であることを証明すれば目的は事実上達成したことになる。

韓国側が開き直って「いらっしゃい」などと言ったらどうするつもりだったのだろうか?

≪当初は新藤氏が委員長代理を務めている自民党「領土に関する特命委員会」として視察する予定だったが、韓国の反発を受けて党執行部が中止を求めたため、「議員個人の視察」に変更した。≫

駆け引きのつもりだろうが、これは少し根性なしだな。

「日本人を殺してしまうぞ!」 自民党議員到着の韓国・金浦空港…鬱陵島視察で、韓国保守派ら200人結集

韓国人は図々しく日本に乗り込んで抗議活動をしているのに、本当に民度の低い国民である。

【鬱陵島訪問問題】計画入国の日本議員……金浦(キンポ)空港で追放

で、予定通り入国拒否されました。

枝野長官 「韓国が日本の国会議員入国拒否…そのような対応は受け入れられない」

「せっかく自民党議員がのこのこ乗り込んだのだから、現地で始末してくれればよかったのに」ということか?

韓国利権はもはや民主党に移ってしまったので、自民党によるこの程度のパフォーマンスなど痛くもかゆくもないだろう。

韓国への入国を拒否された自民党議員たち、出国を拒否

馴れ合いと言われないように、センセー達も必死で粘っている。韓国政府が身柄を拘束したらおもしろいのだが…。
もしも、現地で殉職したらヒーローとして後世に語り伝えます。

日本では2ちゃんねとニコ動以外ではシカトの小ネタ話題だが、韓国では大騒ぎである。

鬱陵島訪問問題】日本議員の先発隊、入国しようとしたが引っかかった~韓国政府、極右学者下條正男教授を空港で送り返す

東亜日報は自国の違法行為を「鬼の首を取ったかのような」手柄話に仕立て上げている。

韓国議員「入国の強行は侵略行為」「戦犯の後えいたちが大韓民国を厚かましくも試験しようとしている」


これは中央日報。自身の厚かましさには、例によって見て見ぬふりか?
しかし、思考経路が北朝鮮とウリ二つだな。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

加藤茶 絶倫伝説 23歳美女と再婚!


お笑いタレントとしておなじみの加藤茶氏だが、性豪とは知らなかった。

加藤茶、23歳美女と再婚!

≪今年、芸能生活50周年を迎えた加藤茶(68)。加藤は、わずか5年前に生死の境をさまよったばかりだ。2006年、「大動脈解離」という難病に襲われたのだ。≫

最近テレビで見かけないと思ったらそんな大病を患っていたんですか?

≪治療せずに1か月放置すれば生存率は5%しかないともいわれるだけに、一時は命すら危ぶまれた。≫

よほどの貧乏人でもない限り1か月放置はないだろう。

≪それでも10時間に及ぶ大手術によって生還したのだ。 3月1日の誕生日には、ドリフターズのメンバーをはじめ総勢860人が集まる大規模な祝賀パーティが開催された。≫

さすがはお笑い界の大長老である。

≪実は、盛大なパーティの陰で、加藤にとってもうひとつの大きな節目となる出来事が進行していた。
6月下旬、加藤はコッソリと再婚に踏み切っていたのである。お相手をAさんとしよう。
驚くべきはその年齢だ。なんと45歳年下、まだ23歳になったばかりという“おさな妻”なのだ。≫

「畳と女房は新しい方がいい」と昔から言うが…。

≪芸能関係者がいう。
「女性は広島県出身で、加藤さんとはわずかな交際期間で結婚したようです。清楚な和風美人。
加藤さんは“若い娘と付き合うとパワーをもらえる”と周囲にイバッていましたが、まさか結婚していたとは……」>
加藤といえば、2003年に離婚した前妻とも大きく年齢が開いていたが、それでも18歳差だった。
前妻との間には20歳になる長女もいる。古希を目前にして、娘と歳の変わらない20代の美女と付き合えるとは――ウラヤマシイかぎりである。≫

本当にうらやましい話である。




記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

2011年7月31日日曜日

嗚呼!世界人口70億人突破!人多すぎで破滅へカウントダウン


世界人口、年内に70億人突破 途上国に負担

地球サイズの大きさだと人類が快適に暮らせる人数は50億人程度と言われている。
70億人は明らかに過密だ。

≪世界の総人口は今年中に70億人を突破し、人口の増加による負担は途上国に集中する――。≫

先進国は人口が増加していないので、要するに貧乏人の数だけ増えている計算だ。

世界人口

1802年 10億人
1927年 20億人→125年
1961年 30億人→ 34年
1987年 50億人→ 16年
1999年 60億人→ 12年
2011年 70億人→ 12年 

これでも人口増加率は低下しているのである。

今後も12年で10億人増えると考えると…。

2023年 80億人
2035年 90億人
2047年 100億人

地球のエネルギー資源は枯渇し、食糧不足で大量の餓死者が出るのは避けられない。

飛躍的に宇宙開発が進んで、ほかの植民星にでも移住してもらわない限り、とんでもない事態になりそうである。

現在でもすでに食糧事情は危機的状況なので、人工増加が頭打ちになる可能性も充分考えられる。

≪2050年の予想人口は81億~106億人、2100年では62億~158億人と、大きな幅で変化するという。≫

これだけの差は餓死者が何人出るかによる差なのである。技術革新によって貧者でも買える安価な食品が開発されれば、青天井に世界人口は増加してしまう。

仮に食糧供給の技術革新ができても、平行してエネルギー問題も解決しなければならない。食糧だけ増産したのでは、資源がますます枯渇することになる。

人間は環境を破壊する動物である。人口が多いと言うことは環境破壊も否応なく進行してしまう。

人類は人減らしを真剣に考えなければならない状況に直面している。
古来人減らしに効果的だったのは、戦争と疫病だ。

すでに意図的にこの二つが用いられているという説もあるが、意図せずとも自然の摂理でこの二つが発生してしまう確率は高い。

日本がこの二つに直接巻き込まれるリスクは低いが、食糧自給率30%を誇る日本国としては、輸入食料の大幅値上げは覚悟しなければならないだろう。

それに、切羽詰まれば日本への食料輸出も止まってしまうだろう。生産国が自国分に回したり、輸送中に略奪されたり、売り惜しまれたりするためだ。

略奪から守るためには強力な軍隊を用意し、輸送経路の確保をしなければならなくなる。

少し先の見える政治家なら、不測の事態に備える努力をするはずなのだが…。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

嗚呼またまた千葉県!パトカーの窓を蹴って逃走した原付バイクの38歳男、カーブミラーに自爆し死亡


パトカーの窓を蹴って逃走した原付バイクの男、道路脇のカーブミラーに激突して死亡

千葉県大網白里町で、原付きバイクに乗った男が走行中のパトカーの窓を蹴って逃走し、その後、カーブミラーに衝突して死亡した。

31日午前1時すぎ、大網白里町の県道で、派遣社員(38)が原付きバイクに乗って走行中のパトカーに近づき、 窓を蹴って逃走した。派遣社員はおよそ6キロにわたってパトカーの追跡を受け、道路脇のカーブミラーに衝突して病院で死亡が確認された。

派遣社員がパトカーの窓を蹴った理由についてはとうとう判らずじまいになってしまった。

≪千葉県警東金警察署の宮本正明副署長は「追跡に問題はなく、適正な職務執行だった」とコメントしています。≫

こんな事故でもいちいち弁解しなければならない警察も大変だ。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

2011年7月30日土曜日

頑張れ 国士高岡蒼甫!マスゴミに負けるな!卑劣産経「離婚ネタ」&御用タレントの提灯記事


女癖が悪い以外に取り柄がないと思われてきた高岡氏の発言がこれほど巷間の話題を呼ぶとは、要するにタブーに触れてしまったことを意味する。

これまでも一部のバカウヨが「嫌韓」を叫んで物議を醸していたが、「建前大好きの日本人も本音は「韓国大嫌い」ということがいみじくも露呈した」というのが今回の真相だろう。

マスゴミは日本人の本音を逆なでしながら必死の洗脳工作をやらかしていたのである。

フジテレビの韓国依存ぶりを批判した国士高岡蒼甫氏に、産経さんが烈火のごとく怒った!

高岡蒼甫「つぶやき禍」宮崎あおいとも“契約解消”?

何と、離婚ネタの憶測記事を書いている。

浜村淳が高岡蒼甫を批判、韓流絶賛「言葉がきついのを通り越して無礼や」「(韓流映画やK-POPは)面白いからや、理屈やない」

なぜか浜村淳氏も怒りまくっている。

茂木健一郎「韓流のどこが悪い」 フジテレビ「不視聴」を批判

あらま!脳科学者のセンセーまで高岡氏を滅多斬りである。

浜村淳がラジオ番組で高岡蒼甫を批判するも、韓流絶賛で逆に反発の声


≪テレビのワイドショーでもこのニュースは大きく報じられた。そもそもの原因が最近のメディアの韓流押しに対する苦言だが、ワイドショーは高岡蒼甫だけを批判する内容に終始。≫

まさにマスゴミの本性丸出しである。
この記事は「リアルライブ」というミニコミサイトである。
マスゴミがここまで腐り果てていると、情報収集にもゲリラ的手法を用いざるを得ない。

テレビ局批判の高岡蒼甫、宮崎あおいに叱られた?

これはJ-CASTニュースである。資本規模で考えると、このあたりまでがマスゴミと判断できそうだ。

高岡蒼甫:俳優引退か?「もうあきらめてるかな」

毎日さんは子会社のスポニチを使って高岡いじめをしている。大手マスゴミの常套手段である。大手マスゴミは本紙では取り繕って上品ぶっているが、下品な仕事は子飼いのスポーツ紙にやらせる。読売は報知で、朝日は日刊スポーツである。中日と産経は判りやすいが、産経さんは本紙もスポーツ紙も記事内容が変わらない。人材が足りずにネタを使い回しているのだろう。

高岡蒼甫、ブログで自殺未遂、うつ、パニック障害の壮絶過去激白

読売さんは高岡氏を精神異常者に仕立て上げている。次の仕掛けは性犯罪者が定石だ。

高岡蒼甫は「嫌・韓流」「嫌・宮崎あおい」だと朝日新聞

実は2ちゃんねるもマスゴミに含まれるのだが、朝日ネタだけは慣行として批判的にアップされる。
2ちゃんねるまで敵となると、高岡氏はまさに四面楚歌である。頼るのはツイッターとフェイスブックとYoutubeくらいか?

いずれもCIAと関係浅からぬ媒体だが…。

「高岡氏、実はCIAの工作員!」
誰か主張する人はいませんか?

しょうもない芸のネタのようだが、根には天皇制の存続とも関わる重要な意味合いも含まれている。

タレントの誰かが「天皇なんかかいらない」と叫んだら、今の日本では結構騒ぎになってしまう可能性が高い。

バカウヨ、困った。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

2011年7月29日金曜日

高岡蒼甫クビにみるマスゴミ韓国汚染の実態!フジテレビは売国放送局か?


今フジテレビがバカウヨどもの標的にされている。

フジテレビジョン

マスゴミの中でもフジテレビさんはバカウヨ路線を売りにしていたことで知られている。

≪2011年7月28日現在、株式会社フジ・メディア・ホールディングス株式の外国人直接保有比率は28.63%に達しており、電波法に違反している。 電波法第5条は、法人や団体にあって議決権の5分の1(20%)以上を外国人が有することを禁じており、フジテレビは、総務省の定める無線局(テレビ局)開局の資格を大幅に欠格している。現在は電波法第75条の定める免許の残存期間中(2013年まで)として放送免許の取り消しを免れている。法律の変更が行われないかぎり、株式の外国人直接保有比率を2013年までに20%未満にしなければ、フジテレビは放送免許を取り消される。≫

バカウヨは本当に頭が弱い。勿論工作員でバカウヨをしている連中も数多くいるが、工作員などになること自体頭が悪い証拠だ。
しかし、カルトに嵌っている連中に、「おまえバカだな」と言っても怒り出すだけだ。
論理的に矛盾を指摘してやると、思考停止してしまう。脳内の防御装置が作動するのである。
バカウヨは馬鹿でなければアイデンティティーを保てないからだ。

バカウヨは朝鮮人を毛嫌いしているが(ややこしいので在日バカウヨは考慮しない)、思想的に拠っている某マスゴミグループが、大嫌いな朝鮮人に買収されてその指示で動いていることに違和感を覚えないのだろうか?

まあ、ナンミョウさんを毛嫌いしながらそこと組んでいる自民党を応援したり、「憂国・愛国」などとほざきながらアメリカの属国支配の棒振り役を務めたりと、バカウヨとは本当に百害あって一利なしの連中だ。

高岡蒼甫

「誰じゃい?」という御仁も多いだろうが、宮﨑あおいの夫といえば、「ああ!」とうなずくかもしれない。

高岡蒼甫がスターダストプロモーションをクビに 所属事務所にフジテレビ韓流押し批判の責任を取らされる

世間ではヒモのように誤解されていた高岡氏だが、今回の騒ぎで一躍「憂国の士」として勇名をはせることになった。

事務所はクビになったが、生活費は奥さんの稼ぎで充分だろう。それよりも名前が売れたメリットの方が大きい。

ただし、今回はマスゴミを敵に回した形なので、彼を引き受けるプロダクションがあるかどうか?

なぜフジテレビは韓国びいきなテレビ局になったのか。韓流な理由の都市伝説 フジテレビの韓国贔屓がひどい。

≪なぜフジテレビはこんなにも韓国に力を入れるのか。広告代理店電通の影響や、ロッテなど韓国企業のスポンサー問題など色々と理由はあるが、それはフジテレビに限らない。フジテレビ特有の理由は株主にあるという。≫

フジテレビの韓国浸食ぶりは酷いが、他のマスゴミメディアも五十歩百歩である。

「フジテレビの外国人直接株保有比率28.6%、日テレは22.7%…放送免許取消しの恐れ」…ひろゆき氏

日本テレビ 22.66%
TBS 7.19%
フジテレビ 28.59%
テレビ朝日 14.57%
テレビ東京 1.26%

テレビ東京は相手にされないので問題外として、TBSの比率が低いのは意外である。
買収騒ぎがあったので、その影響があるのだろう。

フジと日テレ、株主名簿不記載で免許取消し回避 ひろゆき氏の指摘、株式市場の内外で話題

≪両社とも20%を超えて株主名簿に記載されなかった外国人株主に議決権を付与しないが、違いは配当への考え方だ。フジは「外資規制は株主の影響力の話で配当は払うべき」(フジ・メディア・ホールディングス 株式部)との考え方で「配当あり」。一方、日テレは「株主名簿に記載されていない方は株主ではないとのスタンス」(日本テレビ放送網 株式部)で「配当なし」としている。 ≫

(^^;) まあ、逮捕者が出ないようにうまくやってください。

産経の日本初韓国エンタメ週刊新聞「韓Fun(カンファン)」 売れすぎて販売の受付を中止

(^o^) 良かったですねえ。営業ガンバってくださいね。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

なでしこジャパンは断れ!菅首相の延命茶番「国民栄誉賞」


高速無料化の被災証明353万枚の”乱発”内陸の栃木県でも全市町村で発行

■被災証明書類の発行状況■
    市町村数 発行市町村数 発行枚数
青森県  40   30  350000
岩手県  34   34  400000
宮城県  35   35  990000
福島県  59   58  850000
茨城県  44   44  870000
栃木県  27   27   70000
合 計 239  228  3530000

自分の懐が直接痛まない場合は大盤振る舞いになりやすい。

“姑息菅”支持率回復になでしこ利用!国民栄誉賞で狡猾工作

≪枝野幸男官房長官は25日午前の記者会見で、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した「なでしこジャパン」に対し、国民栄誉賞の授与を検討していると明らかにした。理由については「国民にさわやかな感動と明るい希望を与えた」と説明。≫

国民というより、政府とマスゴミはかなり助けられたな。特に恩恵を受けたのは菅首相自身だろう。お陰で、引責問題がうやむやになった。お礼したい気持ちは解らなくもない。

≪1977年に創設された国民栄誉賞は、756号の本塁打世界記録を作った王貞治選手をはじめ、18人に贈られているが、「顕著な業績があった者について」と個人を対象としており、これまでチームや団体を表彰したことはない。≫

「国民栄誉賞」とはご大層な名前だが、大した賞ではない。

国民栄誉賞

≪王貞治の通算本塁打世界新記録達成(756号)に期待がかかっており、彼が達成した際の賞与として考えられたものである。≫

王氏は日本国籍がないので、このままでは既存の表彰ができない。そこで国民受けを狙った福田内閣によって急遽考え出された賞である。「確たる基準がなく、その時々の判断」と受賞基準もいい加減だが、基準は一応はある。
それは、政治利用できるかどうかである。この賞が作られた目的だからである。
福田元首相が王氏にこの賞を贈った年は1977年だった。

福田赳夫内閣

≪昭和52年1月の定期党大会において党則を改め総裁の任期3年とあるを2年に改めるものとする。

総裁任期2年云々の項は、「2年で福田は総理・総裁の地位を大平に譲る」という含意である。大平は、ホテルパシフィック東京での会談において、この項についての話になったとき、それまで開かなかった口をはじめて開いて、
「2年後のことを今ここで話し合っても仕方ないんじゃないでしょうか。2年後のことは2年後にあらためて話し合うことにしようじゃありませんか」
この発言を伝えたのは園田直の回顧である。園田は保利に言った。
「保利さん、大平さんに負けました。これじゃ2年後、私たちは大平政権樹立のために走り回ることを約束させられたようなものですね」≫

1977年はこれといった大きな失政はなかったが、福田氏は大平氏の援助がなければ政権維持ができず、大平氏から「2年で譲れ」と迫られていた。
で、政権維持に執着していた福田氏は、大平氏に対抗するために内閣支持率アップに躍起になっていたのである。

ということで、国民栄誉賞は支持率低迷時に企画されることが多い。

したがって、菅首相の発案は「姑息」でも「狡猾」でもなく、「国民栄誉賞」本来の姿をそのまま踏襲しただけの話なのである。

なでしこが「こんなのいらん!」とこの賞を蹴れば拍手喝采なのだが…。




記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking