2011年6月11日土曜日
女子高生が産んだ1歳の息子が風呂場で溺死 5~14歳の叔父・叔母5人が同居中
(元記事)母親の女子高生(19)が登校中、1歳男児が浴槽で死亡 5~14歳のおじ・おば5人と留守番中
2ちゃんねるのスレッドタイトルが的を射ていたのでパクらせてもらった。
この手のネタはサンケイさんが大好きなのだが、タイトルは、
「1歳男児が浴槽で死亡 母登校、子供6人で留守番中」
と比較的地味めだ。
≪8日午後7時ごろ、兵庫県S市の民家から「1歳の男児が風呂場で倒れている」と119番があった。
男児は病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。
男児は水の入った浴槽内で意識を失っていた。≫
男児は近くの定時制高校の女子生徒(19)の長男。
定時制でも女子高生であることには変わりはない。70歳以上の高齢者でも入学すれば女子高生である。その場合、女婆高生の方が適切かもしれないが…。
この女子高生は、出産したあと入学した可能性もある。
「女子生徒は男児を連れて母親(41)の実家に帰っていた」とあるからよくあるパターンである。それまで家出でもしていたのだろうか?
この女子高生は母親が22歳の時の子供ということになる。
この手の家庭の場合、比較的高齢で産んだ子になる。
尤も、この女子高生よりも年長の子供がいて、たまたま同居していないだけかもしれない。
≪女子生徒は学校に登校、民家には女子生徒の妹や弟ら5人(5歳~14歳)と男児が残され、別々に遊んでいた。男児の姿が見えなくなったため探したところ、風呂場で発見したという。≫
仮に狭小な家であったとしても、今日び、兄弟姉妹が一緒に遊ぶ機会は少なくなった。
特に顕著な過失らしいものも見あたらない不幸な事件ではあるが、現代社会の一面を露わにした事件でもある。
少子高齢化で日本人の出生率は1.3程度を彷徨っているが、一方では母子家庭は急増している。しかもこのような家庭は多産系なのである。父親が全部違うような場合も多く、父親は一切子供の養育に関与していない。
必然的に生活保護になるのだが、このような家庭が急増しつつ、全体の出生率は減少しているという事実を認識しておくべきである。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2011年6月10日金曜日
石川遼が無免許運転 連続予選落ちの理由はこれ オヤジのマスコミ恫喝もたれ込みでバレる

遼くん最悪…最下位で2週連続の予選落ち
ここのところ石川遼くんの成績が悪かった。心に何やら深い悩みを抱えていたように見受けられたが…。
(元記事)石川遼が無免許運転!取得免許が日本では無効
ということだったのである。ずいぶんとややこしい免許の取り方をしたものだ。
しかし、2ちゃんねる系も最近は結構チェックが入っている。
しっかり検閲されていて、こちらが知りたい情報はなかなか見つからない。
(参照記事)バレちゃった遼くんの無免許運転
≪「スポーツ紙やゴルフ誌の担当記者はみんな知っていたが、取材拒否される可能性もあるのではと書けなかった。おそらく、書けないイライラが募った記者が週刊誌にタレ込んだんだろう。かなりヤバイ不祥事だが、遼くんの場合、CM契約やスポンサーなどにまったく悪影響はなさそう」(ゴルフ担当記者)
今週発売の「週刊文春」によると、遼くんは今年2月に米・ネバダ州で免許を取得したが、滞在していたのは2カ月で日本で有効になるまで1カ月足りず。
5月下旬の会見で遼くんは「最近はよく車の運転をしてるんです」と話していたが、会見後、報道陣から「遼くんの免許証は有効なのか?」と疑問の声があがり、それに気づいた勝美氏は「日本では無効。だから運転の話は書かないでくれ」と説明、その時はバレなかったが、あっさり週刊誌にすっぱ抜かれてしまった。≫
(^^;)あっ、ここはわりとはっきり書いていますね。
無免許運転
≪第117条の4 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
法令の規定による運転の免許を受けている者(第107条の2の規定により国際運転免許証等で自動車等を運転することができることとされている者を含む。)でなければ運転し、又は操縦することができないこととされている車両等を当該免許を受けないで(法令の規定により当該免許の効力が停止されている場合を含む。)又は国際運転免許証等を所持しないで(第88条第1項第2号から第4号までのいずれかに該当している場合、又は本邦に上陸した日から起算して滞在期間が1年を超えている場合を含む。)運転した者≫
ということで、遼くんの逮捕があるのか?
石川遼が無免許運転ニュースについて詳しく教えてください!! 石川遼は逮捕されたんです...
巷間の関心は「遼くん逮捕があるか?」という点だが、現行犯ではないのでそれはあり得ない。
ただし、これだけ騒がれると警察も無視できないので、何らかの罰則を施す可能性は考えられる。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
相変わらずの軟弱外交 中国艦艇8隻、沖縄近海を通過に抗議せず
(元記事)中国艦艇8隻、沖縄近海を通過 遠洋訓練「常態化」…日本外務省、抗議しない方針[06/08]
≪防衛省は8日、中国海軍の艦艇8隻が沖縄本島と宮古島の間を通過したと発表した。昨年4月にも駆逐艦や潜水艦など10隻が同じ海域を通過し、沖ノ鳥島近くで訓練を実施しており、中国海軍が東シナ海で遠洋訓練を常態化させたことが裏付けられた。東日本大震災への対応に追われる自衛隊に対する“配慮”をやめたと宣言したに等しい。≫
サンケイさんは、
≪外務省は「公海上で国際法上問題はない」と抗議しない方針。ただ、弱腰の対応を続ければ、昨年9月の尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のように中国側の「示威行動」をエスカレートさせる恐れもある。≫
と怒りまくっているが、日本はアメリカの属国なので、外交や軍事問題では日本単独の意志決定などできない立場なのである。
総て、アメリカ様の指示待ちである。
アメリカ工作員の末端でいるつもりで得意がっているバカウヨが、アメリカの意向通りに行動している民主党政府を中傷するのは、情弱なのか知障なのか、どちらかだからだ。
(^^;)あっ、失礼。情弱で知障というパターンが一番多いですよね。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
8時間も監禁されたデリヘル嬢を警察犬が臭いで発見 30代男逮捕
(元記事)デリヘル女性を8時間監禁 警察犬が発見、30代男逮捕
デリヘル嬢を自宅に8時間以上監禁したとして、警視庁府中署は8日、監禁容疑で、東京都府中市に住む無職M(38)を現行犯逮捕した。
M容疑者は「ただ呼んだだけ」と容疑を否認している。
デリヘル嬢が戻らないことから不審に思ったデリヘル関係者が110番し、約8時間20分後に警察犬が発見した。
このデリヘル嬢は都内から府中市に通勤していたようだ。気になる年齢だが20歳代とのことである。
M容疑者は偽名を使い、自宅隣の空き部屋にデリヘル嬢を呼ぶという不可思議な行動を取っていた。
当初から監禁が目的だったのだろう。自宅隣では身元を隠す意識は薄かったようだ。
お手柄の警察犬はデリヘル嬢の衣類に付着した体臭をかいで、監禁場所を突き止めたものと思われる。
巷間の意見では、「Mが延長料金をどれくらい払ったのか?」という疑問や、「暴力団のくせに警察を使うな」という趣旨の意見が多く見られた。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
日本没落の論理!東京スカイツリー展望料金3000円はやはりボッタクリ?

東京スカイツリーの展望台料金が発表された。大人料金が3000円とのことだが、この値段設定に関して物議を醸している。
東京スカイツリーは自立式鉄塔としてはキエフテレビタワーの385mを上回る世界第1位であるが、何とか「世界1位」の称号が欲しいためのこじつけである。
プロレスの世界チャンピオンみたいなものだろう。
東京タワーだって「地震で先端が曲がった自立式鉄塔」としては世界第1位である。
電波塔としてはKVLY-TV塔の628.8mを僅か5m上回って世界第1位。
人工の建造物としてはブルジュ・ハリファの828mに200m近く及ばないが世界第2位となる。
(元ネタ)いくらなんでも3000円は高すぎないか! 世界一高い東京スカイツリー展望料金
≪ 世界一高い展望台料金としてギネスブック申請できるかも?≫
と記事は結んでいるが、スカイツリーサイドでは「他の展望台料金を参考にして決めた」とのことである。
【展望台 高さ 料金】
CNタワー 474m 26.99C$(2200~2300円)
上海環球金融中心 474m 150元(2000~2100円)
東京スカイツリー 450m 3000円
ブルジュ・ハリーファ 442m 100ディラハム(約2500円)
広州塔 433.2m 150元(2000~2100円)
環球貿易広場 393m 150HK$(1500~1600円)
台北101 382.2m 400NT$(1000~1200円)
エンパイア・ステート・ビル 381m 34$以上(2720円以上)
横浜ランドマークタワー 273m 1000円
東京タワー 250m 1420円
東京都庁舎 202m 0円
展望台としてもスカイツリーが世界一高い場所にあるわけではない。意外なのはぶっちぎりで高いブルジュ・ハリーファの展望室が中層部にある点だ。
「一般庶民が登れるのはここまで」ということらしい。
この手の展望台では老舗のエンパイア・ステート・ビルはややボッタクリ気味の料金だが、スカイツリーはその上を行っている。スカイツリーは日本一かもしれないが、世界的にはそれほど魅力の建築物ではない。
したがって、外国がスカイツリーを取り上げることも少ない。
「tokyo sky tree tower」などと横文字で検索しても、引っかかるのは日本のサイトばかりで淋しい。
しかし、展望料金はまぎれもなく世界1位である。これで自立式鉄塔・電波塔と合わせて三冠王だ。
東京スカイツリーの料金が第一展望台+第二展望台(450m)セット券で大人4200円って..
当初は「4200円にする」つもりだったようだ。しかし、これではテナントが集まらないのは明白である。
家族連れで来たら入場料だけで軽く1万円を越えてしまう。その分テナントに落ちる金を減る理屈だ。どうせテナント料もボッタクリだろうから、二の足を踏まれてしまう。
スカイツリー側が3000円で「妥協」したのはそれなりに思惑があってのことだろう。
営業当初は、仮にテナントが集まらなくてもカモでごった返しそうだから4200円でも荒稼ぎできそうだ。
しかし、その分飽きられるのも早くなる。どうせ付属施設の水族館やプラネタリウムもボッタクリ料金を設定することだろう。
ツリー内部のレストランや商店街もテナント料が加味されているので割高になることは必定だ。
スカイツリー展望台の料金、3千円は高い?安い?
大方の意見は、予想通り「高すぎる」だ。
今に始まったことではないが、日本でこの手のものを企画するとどうしても割高な料金になってしまう。
日本人の個人収入は下がっているのに、商品価格は高止まりでは競争力も低下する一方である。
日本のタワー料金
勿論スカイツリーほど高い設定はないが、どれも割高な印象だ。その一例である「ゴールドタワー」も「127m:800円」では閑古鳥はやむを得まい。ゴールドタワーは私企業の企画のようだが、タワー商売は基本的にハコモノなので天下り法人がやらかしている場合が多い。最終的ツケは税金で尻ぬぐうことになる。
業平橋駅
業平橋駅が東京スカイツリー駅に名称変更するそうだ。どうせ東武線の駅だし、別に由緒がある名前でもなさそうなので、どうでもいいか?
他意はないが、スカイツリーとゴールドタワーとを比較してみるもの一興である。
ゴールドタワーHP
ゴールドタワー
ゴールドタワーの謎
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2011年6月9日木曜日
解るかな?「オーストラリア政府ラクダ駆除で炭素クレジット獲得の方針」の意味
このタイトルを読んだだけで意味が理解できた人は相当の博識である。
(元記事)【豪州】ラクダ駆除で炭素クレジット獲得、政府がルール公開[11/06/03]
≪オーストラリア政府はCO2などの温室効果ガスの排出量取引で、ラクダの駆除により炭素クレジットを獲得するための規則の詳細を発表した。
同規則は、アデレードの炭素プロジェクト開発会社ノースウエストカーボンが策定。≫
ということなのである。
( ゚o゚) えっ!まだ意味が解らない?
≪ラクダは牛や羊と同様に、CO2よりも温室効果の高いメタンガスを大量に排出していることから、ラクダの駆除プログラムにより、温室効果ガスの排出量を削減できるという。≫
反芻動物は大量のメタンガスを排出することで知られている。
牛や羊などが代表的な動物だ。
≪ラクダの駆除による炭素クレジットの獲得は、政府によるカーボン・ファーミング・イニシアチブ(CFI)を基に策定された方法の1つ。
CFIは農家や投資家に対して土地の温室効果ガス削減を奨励する制度で、 現在議会で法制化に向けた討議が行われている。
政府はノースウエストカーボンが策定した規則を支持しており、公の場で議論ができるよう今回詳細を公開した。≫
要するにCO2商法が存在するため、ラクダを駆除すれば換金化できるようになったのである。
≪19世紀にオーストラリアに持ち込まれたラクダは、天敵がいないことから 急速にその数を増やし、現在は砂漠や内陸地域に100万頭以上が生息。
広い範囲で耕作地を荒らしているほか、生態系に悪影響を与えている。≫
ということで、意外とオーストラリアはラクダ大国だったのである。ただし、オーストラリアではラクダを使役する習慣もないし、ラクダの肉も好みではないし、ラクダの乳も活用していない。単なる害獣と見なされているようだ。
駆除するより、アラブ諸国に輸出した方が儲かるような気もするのだが、案外ラクダは供給過剰なのかもしれない。
巷間の意見もだいたい予想はつくが一応紹介しておこう。
≪その理屈からすると、白人が牛やラクダを持ち込んだんだから、豪州の白人を駆除した方が自然に優しい。≫
日本人なら誰でも思いつきそうな意見ですね。
≪↑二千六百年ほど前に日本列島に中国人を移入したら、一億三千万人に増えてしまったからもともとの三十万人に戻そう、というようなものか。≫
なかなか博識ですね。
≪カンガルーを殴り倒すオージー≫
オージーは血の気が多い連中が多いから、喧嘩するときは注意しよう。
(参照記事)The Austkorean カンガルーを殴り倒す白人
≪まだスレ立ってないみたいだけど、インドネシアの一部の屠殺場における、豪州から輸出された生きた牛に対する扱いが残虐だって、豪州の動物愛護団体が、ここ数日豪州の新聞を賑わせてる。≫
皮肉のつもりだろうが、オージーだって人それぞれだからな。日本同様、知障右翼が増えていることは確かだが…。
(参照記事)【豪州】食肉処理残酷と牛輸出停止 インドネシアに対し[11/06/08]
≪クジラちゃんは賢いから保護
イスラム教?なにそれ、キリスト以外の神とか馬鹿じゃねぇ?殺してOK
イルカちゃんは可愛いから保護
黒人?なにそれ、肌が黒いとかキモいんですけど。奴隷にしてOK
基地外の発想だな。白人コエェよ≫
↑この人もキモい。
≪牛と羊を駆除すればオージーも減って一石三鳥なのにねー ≫
放射能で日本人が減れば一石三鳥と思っている連中も多い。
≪なんでこんな神になったつもりごっこのパープリン連中に日本人がモリ打たれるお笑い番組とかCMとかをやられにゃならんの≫
オーストラリアは面積こそ広いが人口は大したことがない。日本がオーストラリアを意識するより、オーストラリアが日本を意識する程度がより強いことが原因しているのだろう。日韓関係と同様だ。これらの国も日本同様知障がいっぱいいる。
一部の知障が韓国とオーストラリアを同類視するのもこのあたりの事情があるからだろう。
≪日本に牛肉を一切輸出してくるな!!!
自分らが食う分だけ屠れ!!
日本もオージービーフなんか受け入れるなよ…食べるなよ…
私は実行してる。みんなも不買すれ。海犬基地のアメお牛もね。≫
典型的な排他主義である。気に入らないものは後先を考えずに拒絶する幼児的発想だ。知障右翼に多いパターンだ。
≪↑ちなみに日本で流通してる小麦粉はほとんどオージー産だから、絶対食うなよ。
パン類はもちろん、ラーメン、うどん、お好み焼き、タコ焼きなども。≫
知障に対する皮肉としては穿っている。しかし、日本の強力粉輸入先は大半がアメリカである。薄力粉の輸入量はアメリカとオーストラリアがほぼ同量だ。カナダ産もオーストラリア並みに輸入しているが全部強力粉で、ポストハーベスト汚染も少ない高級品だ。知障の経済力では農薬まみれのオーストラリア産のお世話になる機会が多いだろう。
知璋が大好きなアメリカンチェリーは虫が食わないように出荷時に防虫剤や防かび剤をコーティングしている。レモンも同様だ。
水で洗ったくらいでは取れない。勿論輸出専用で、アメリカ国内での販売は厳禁されている。アメリカ大好きの知障の皆さん、丸かじりしてください。
(^^;)小麦粉はコーティングできないので、直接農薬粉をまぶして輸出します。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2011年6月8日水曜日
m(_ _)m一刻も早く辞めてください!問われる菅首相の人格 無能なくせに精神科医も驚嘆の狡猾ぶり
…というタイトルを付けたものの、次に誰が首相になっても金太郎飴状況に代わり映えはない。
機能不全状態になってしまった菅内閣だが、菅首相の驚異的な粘り腰に、世間では評価が二分している。
これまで、「無能」以外の特徴を示さなかった菅首相だが、ここ数日間に見せた狡猾ぶりは「こんな能力もあったのか!」と巷間を唖然とさせた。
(元記事)民主、自民両党の大連立構想 障害は菅首相の“往生際の悪さ”
≪退陣を表明しながらも「8月まで」の延命にこだわる菅直人首相の往生際の悪さが、民主、自民両党の大連立構想の障害になっている。仙谷由人官房副長官が後継首相を前提に自民党との交渉に乗り出したが、自民党側は前提条件として首相の早期退陣を求めている。そのため民主党出身の西岡武夫参院議長は6日、首相に6月中の辞任を突き付けた。≫
ここのところマスコミの一部が知障の一つ覚えのように「大連立」と騒ぎ出したのも胡散臭い。
まあ、重要な震災対策法案を妨害して足を引っ張り合っているよりは、共同して対処した方が良いに決まっているが…。
≪鳩山氏は2次補正に関し、「月内に編成のめどがつく」と指摘している。だが、10兆円を超える2次補正は本格的な復興予算となるため、今すぐ編成を指示しても、予算案がまとまるのは早くても7月中旬だ。≫
10兆円が全部復興に向けられれば、「美味しい話」になる余地はないのだが…。
政治家の先生達の目つきも顔色も大分変わってしまったなあ。
(元記事)【民主党】 菅首相側近、激怒 「主要閣僚や党執行部も共犯なのに、うまく立ち回られて完全に晩節を汚された。ハメられた。」
≪菅直人首相(64)周辺が、仙谷由人官房副長官(65)に「ハメられた」と激怒している。
仙谷氏や主要閣僚、党幹部が、いつの間にか「今月中か7月上旬を軸にした早期退陣→自民党との大連立」へ突っ走っているためだという。≫
菅首相は仙谷氏を「騙した、ペテン師」と罵っているようだ。
案外、党を割るのは菅氏のグループというオチになりそうだ。
(元記事)【菅・辞任否定】精神科医も驚嘆!菅直人首相の詐欺師適性…染み付いた“汚い”生き上手
しかし、サンケイさんは菅首相を不倶戴天の敵のように毛嫌いしているな。私も嫌いだが…。
≪ペテン師とお坊ちゃん、勝負は最初から見えていた?! 退陣時期をめぐり、激しい応酬を繰り広げた菅直人首相(64)と鳩山由紀夫前首相(64)。その“心理戦”の背景を精神科医が分析した。≫
馴れ合いの猿芝居だった可能性も考えられるが…。
≪「彼は普通のサラリーマン家庭で育ち、学生運動から市民運動に入った“たたき上げ”。『言った、言わない』『良い悪い』『敵味方』の使い分けは、身に染みついた習性のようなものです。団塊世代の中でも“生き上手”なほうで、自分自身もその精神的タフさを分かっている。すべての言動や行動は、計算ずくといってよいでしょう」
それだけに、相手がお坊ちゃん育ちの鳩山氏では、「残念ながら役者が違った」という。≫
一見穿った見方のようだが、菅首相独特の場当たり的な行動の説明にはなっていない。
≪この強心臓としたたかさを外交や被災者支援に生かせれば、名宰相だったのだが…。≫
うまい締め方のように思われるが、菅首相の震災・原発対応の「稚拙ぶり」は本当にやむを得ない結果なのだろうか?
しかし、サンケイさんも「ある組織」の影響下に記事を書き、菅首相もそれと敵対する「組織」の工作活動に荷担を続けていたとなると、別の見方もできるだろう。
どの「組織」に所属しているのかが一番判りやすい鳩山氏との関係を見れば、おおよその見当は付く。
これらが日本の「組織」でないことは言うまでもない。
日本の原発事故によって、世界の潮流は反原発・自然エネルギー促進に急展開したが、日本人がダシに使われている観も否めない。政治家やマスコミは「組織」の指令によってダシ作りに荷担していたとするならば、被災者はいよいよ救いがない。
原発推進派連中は採算性と地球温暖化対策の切り札として原発を麗麗しく持ち上げていた。
しかし、地球温暖化の原因が本当にCO2なのかも怪しい状況で強引にCO2排出規制が展開され、CO2商売が派手に展開された。原発も巨額な設備投資と相まってCO2対策のお先棒を担いでいたわけだ。
今回の原発事故で、その発電コストが1KW毎時5円というのが大嘘で実際には15円以上かかっていることが判明してしまった。廃炉費用を意図的に低く見積もっていたのである。事後が起きたときのメンテナンス料なども計上していないのだろう。ほとんど無駄なハコモノである高速増殖炉の修理代などもこのコストに上乗せしなければならない。
数ある原発推進国の中でも日本の電気料金が突出して高額な理由も明らかだ。
自民党政府時代に電力会社とつるんで国民を騙していたのである。
民主党の罪は、自民党時代の負の遺産を改めもせず、愚かしい内部抗争に明け暮れ、役人と天下りの意のままに操られていた点にある。
アメリカを中心に騒ぎ始めた自然エネルギーも胡散臭い利権の具である。躍起になっている太陽光発電も1KW毎時48円というとんでもない食わせ物である。
電力会社による本格的な発電形式ならば、砂漠地帯ならともかく、日本でやってもあまり意味はない。
あくまでも家庭用なのだろうが、採算性は丸でない。口車に乗せられて取り付けた家庭は損をするだけである。
同じ太陽発電でも太陽熱発電ならば、経費も発電コストも太陽光発電の数分の一で可能なのに、話題にもならないのは不思議だ。
風力発電も風向きが不安定な日本では「動かない風車」続出で、しかも、住宅地に隣接した場所に作られ低周波公害をまき散らしている。
皮肉なことに「火力発電」が一番エコで低コストなのである。大量に埋蔵されている石炭を液化し有害物質除去フィルターを装備した最新施設で発電すれば、コストは1KW毎時7円程度で済み、公害もあまり発生しない。石炭を全部国産に切り替えても現行料金よりもコストが高くなることはないだろう。
最初から火力発電だけに専念していれば日本の電気料金も現在の半値以下で、しかも安定供給が可能だったのだが、こんな話は後の祭りだ。
「この騒ぎで得をした奴は誰だ?」と見ていれば、真実が見えてくるかもしれない。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
登録:
コメント (Atom)