2010年11月11日木曜日
40代海保職員「自分が一人でやった」は替え玉に決まっているだろう!
「私がSengoku38」と名乗る人物が自首してきた。
【尖閣ビデオ流出】 40代の海保職員 「映像は自分が流出させた」 「自分が一人でやった」
【尖閣ビデオ】 海保職員 「自分が流した」 「sengoku38」映像
民主党政権はすでにSengoku38を「思い上がった海保職員個人による犯行」と偽装する工作を施していた。私の予想では3~4日くらい間を置いて犯人を捏造するだろうと読んでいたが、あまりにも唐突な自首で、工作の下手さ加減に呆れた。
尖閣ビデオ流出 神戸の海上保安官を逮捕へ
コメント欄を見るとバカウヨどもがこの職員を「英雄視」して熱心に賛美している。
本ブログにも「バカウヨなどという言葉を使うな」と文句を言ってくるバカウヨもいるが、私は「右翼は馬鹿だ」とは一言も言っていない。本ブログにおけるバカウヨの定義は「右翼と称している連中で馬鹿な奴」ということにしている。「右翼」の定義も主観的なものなので、本人が「天皇制反対」と叫ぼうが「非武装中立」を唱えようが「右翼」を自称すれば、その御仁を「右翼」と認めざるを得ない。本人の意志が何よりの根拠になるからである。しかし、「マルクス・レーニン主義」「共産党の一党独裁」を主張されたらさすがに私も悩むが…。幸いそういう主張の右翼にはまだお目にかかっていない。
それはそれとして、こんなみえみえな猿芝居に引っかかるとは、バカウヨというのは本当に馬鹿だ。尤も、バカウヨを装った工作員がネット上で盛り上げているのも事実だが…。
要するに、これで一件落着したいのである。APECが目前に迫っており、何とか日中首脳会談を実現させたいので、菅政権も焦っているのだろう。
今回の事件が「民主党政権の自作自演である可能性」は少なくなった、ということだ。
尖閣沖映像流出、ネットカフェから投稿か。公用PCに投稿形跡なし
「IPアドレス」などを調べたところ、神戸市内の漫画喫茶から流出したことが判明した。
自宅や職場からビデオを流すのだとしたら、よほどの確信犯である。ネットカフェあたりが一番自然である。逆に変に凝ったハッキングをしてしまうと、プロの犯行と言うことで、素人の単独犯という構想が崩れてしまう。
しかし、40代の海保職員が漫画喫茶なんかに出入りしたら不自然だろう。
ネットカフェ投稿で海保「想定外だ」
勿論わざと喋っているのだろうが、それにしても馬鹿丸出しのコメントである。もう少し、気の利いたコメントを思いつかないのだろうか?
やはり、海保には馬鹿がはびこっているようだ。
ビデオ流出で仙谷官房長官、「海保長官の責任は免れない」…しかし、菅政権への打撃となる馬淵国交相の責任は否定
やはり、民主党内の動揺は相当なもののようだ。中国・CIA以外に「役人」が真犯人である可能性が出てきた。「『仕分け』に対する嫌がらせ」と解釈すると結構納得できそうだ。
Sengoku38 「職を失う覚悟でアップした。映像、国民に見る権利ある。国民倫理に反するなら罰受ける」…家族思い涙も
「何で自首した奴が読売と接触できるのか?」バカウヨ以外の人なら変に思うだろう。
「私がやらなければ、映像は闇から闇へ葬られて跡形もなくなってしまう」…海保職員、流出の情報元と動機解明へ捜査
替え玉がドスを持って、「これで私がやりました」と交番に出頭するのは、いつものことである。呆れたことに、結構これで一件落着していたのである。
小泉進次郎氏 「国益?中国の非を証明できることこそ国益だ」→菅首相「捜査当局が…」→進次郎「すり替えるな!」
国賊小泉の馬鹿息子である「客寄せパンダ」に言い負かされる菅という首相は「馬鹿首相」にも値しない。どんなあだ名をつければいいのか私も頭を抱えているほどだ。
尖閣映像流出問題で防戦一方の民主、党内では馬淵大臣の責任回避のために海上保安長官のクビを差し出せと言う声も
ここらへんのなすり合いの下品さは自民党より酷いな。
【朝日新聞】 「政府機関の一員である保安官が決定に反して流出させた」 ~映像流出ダメなわけ『捜査情報保護』『組織の規律違反』
アメリカに魂を売った売国新聞が何を偉そうな…。「朝日が中国寄りだ」というのはバカウヨの妄想である。朝日に限らずマスゴミは金を出すところに転ぶのは事実だから、中国がスポンサーになれば、勿論提灯記事は書くが…。
産経さんには中国のスポンサーが付かないからあんな記事を書くんです。
「職員、全力で支持!」「嘆願の準備を」 ネットで擁護相次ぐ…「神戸の職員が入手できるなら機密じゃない」指摘も
だから「替え玉」を全力で支持してどうすんの?
しかし、管理の杜撰ぶりが明らかになって、「機密」が失笑を買っているのも事実だ。
仙谷長官 「擁護の声?国民の過半数がそう思ってると思わない。『しかるべき処分を』が圧倒的多数の国民の声」
悪代官丸出しの仙谷氏だが、実は憂国の士なのである。本人が悪役に徹して自己陶酔しているので、それに免じてネタ晴らしは止めておきますね。聞くも涙の感動悲話があるんだがな。じきに判ります。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年11月10日水曜日
嗚呼じり貧菅内閣!不支持率51%で党内からも「早く辞めろ」の声頻り

「千島列島全体が日本の領土だ」 北方領土で政府に申し入れ 共産・志位氏が仙谷官房長官へ
領土問題では共産党は昔から強弁だ。特に「我が党はロシアの共産党とは別もの」という認識を国民に植え付けたいので、対ソ・対露政策では強硬意見が多かった。何でも無責任に言える野党ならではの特権である。
菅内閣支持率31% 不支持51% ねじれ国会の打開策は?解散総選挙38% 政策ごとに連携36%…NHK調査
「えっ、まだ31%も支持している連中がいるのか!」と驚く諸兄も多いだろうが、世論調査など所詮は世論操作である。NHKの場合もそうだが、電話調査なので信憑性がない。
忙しいところをベル音で突然呼び出されて、受話器を取ったら機械的な音声が一方的に流れて、訳の解らないことをごちゃごちゃ言ってくる。これにまともに応対する人はよほどのお人好しである。
仮に調査結果をまじめに集計したとしても、民意が反映してくる訳がない。
それはあくまでも、「凄くまじめで几帳面でお人好しな人」の意見の集合なのである。
この記事には書いていないが、NHKに飛んで調べたら民主党支持が24%で自民党支持が22%だった。
多くの国民は、「もうどっちでもいいや」という諦めの心境にいるのである。
民主党幹部 「菅首相も限界に近づいているかもしれない」
国賊の小泉氏の前が、シンキロウという稀代の馬鹿首相だった。小泉氏の後が、バカボン首相、チンパンと続いて、トドメがアホウだった。ここでさすがの自民党も瓦解して、政権交代。民主党初代は予想通りオーナーの宇宙人だった。しかし、アメリカに嫌われて代わりになったのが2代目菅首相である。
「菅首相…あなた存在価値あるんですか?粗大ごみじゃないですか」…自民・棚橋氏、菅首相の答弁を痛烈に批判
自民党も自分らのやらかしたことを棚に上げてよく言うものである。しかし、「粗大ごみ」とはつまらない批判である。「アホウ首相」のように洒落気を出して「癌首相」くらいの方が面白かったのではないだろうか?
ネット上では「姦首相、奸首相、癇首相、韓首相」などが既に出回っている。
あらっ!、「癌首相」も既にありますね.。短いから誰でも思い浮かぶんですね。したがって、以上のネーミングは本ブログのオリジナルではないので誤解のないように。
菅首相、決意 「石にかじりついても頑張る」 「国民の信を問うのは4年後が望ましい」
衆議院を解散しなければいいだけの話なので、この調子だと、民主党は6代目くらいまで首相を排泄できそうである。
菅首相「中国をG8サミットに呼んでみたら?」→他の7カ国首脳、全員が完全無視→外交恐怖症に?
菅首相もこんな辛いイジメに遭っていたのか!
TPP、菅首相 「平成の開国だ」 外国人労働者の受け入れ、来年6月にまとめる
まあ、バカウヨをやっている連中よりは外国人労働者の方が使えるのは事実だろうが、仕事を奪われたバカウヨどもがますます荒れ狂いそうである。しかし、「平成の開国だ」とはうまいことを言う。
明治維新の時も大量の士族が失業して路頭に迷ったが、今回は派遣やバイト君、中小企業労働者が路頭に迷うことになる。意外と菅氏は本当は頭が良くて、「バカウヨを兵糧攻めにしよう」という魂胆なのかもしれない。バカウヨではないパートのおばちゃんも巻き添えを食らいそうだ。
今後、おばちゃんも急速に右傾化するかもしれない。
菅首相 「中国・ロシア首脳と会談できたら、『尖閣は日本のもの』『北方領土は日本のもの』と言う!」
TPPもそうだが、菅氏はアメリカの言いなりである。これもアメリカに言わされたのだろう。
いっそ「尖閣はアメリカのもの」「北方領土はアメリカのもの」と啖呵を切ってしまえば、中露も腰を抜かすだろう。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年11月9日火曜日
第四次世界大戦 Sengoku38に見るスパイ天国ニッポンの実態

【尖閣ビデオ流出】 "Sengoku38、ついに特定へ" YouTube運営のグーグルに、投稿者の情報提出要請…刑事事件として捜査
マスゴミの報道からは真実など出てくるはずもない。政府はSengoku38の正体を海保職員に特定しようとたくらんでいるが、勿論でっち上げである。
公開されたビデオ自体、事実のほんの一部に過ぎない。
【尖閣問題】「海保乗員を中国漁船側がモリで突いた」…まだある“仰天事実”を読売TV「たかじん…」で専門家が暴露
この事件の真相はいまだに深いベールの中に包まれているのである。
第四次世界大戦勃発で窮地の菅政権 尖閣ビデオSengoku38の犯人捏造へ
現在日本は激しい情報戦の最前線に晒されている。この戦争の対立軸が米中であることは明らかなので、これはもはや第四次世界大戦と呼べるレベルなのである。
菅政権も「個人的犯行」と言うことで国民を欺くのに必死である。
【尖閣問題】逮捕された中国人船長に対する報復の可能性 、河北省で日本人4人取り調べ…不法撮影
この事件は「尖閣問題に対する中国側の嫌がらせ」ということでうやむやにされてしまったが、彼らが本当にスパイであった可能性を言及するマスコミは皆無である。
日本中が大騒ぎ 尖閣ビデオを流出させたSengoku38の正体はやはり中国工作員か?
Sengoku38の正体はどこかの国のスパイか諜報機関と考えるのが妥当である。
中でもCIAか中国である可能性が非常に高い。
菅政権がこの事件でやたらと口が重いのも、CIAが絡んでいるからだろう。
スパイ天国 日本 中国スパイ日本の軍事機密を盗み出すも偶然逮捕
世界中でも日本は対スパイ対策が遅れていることで有名である。
「守秘義務違反の罰則は軽く、抑止力が十分ではない」 ~仙谷氏、『秘密保全法制』を検討 検討委員会を早急に設置
アメリカの顔色をうかがわないと国内法の成立もままならない日本国の現状では、まともな対スパイ法が整備できるとは思えない。
やはりトヨタにアメリカのスパイ 内部情報筒抜けのお粗末
アメリカにおんぶだっこの日本政府はろくな情報を持っていないが、企業はそれなりの機密情報を持っている。日本のような国はスパイ天国だから、企業側も機密保持が大変である。
「次のターゲットは中国とロシア」「マスコミは政府の言いなりだ」…内部告発サイト「ウィキリークス」創設者、NHKに表明
この人物自身がスパイである可能性もある。マスゴミの報道がいい加減なのは日本に限った話ではない。
【ネット】情報を盗む『サイバースパイ網』、中国に存在か
この手の技術力はアメリカが図抜けているが、中国もアメリカと対抗しようというだけあってかなり力を入れているようだ。
尖閣ビデオも海保が保管していた初期段階ではかなり杜撰だったようだから、この時点でハッキングされた可能性も考えられる。
米国の"スパイ経費"は年間6.5兆円--総額初公表
話半分と言うから、実際は13兆円くらい使っていそうだ。中国や日本は2~3兆円くらいだろう。
米国の国家情報活動には約10万人が従事している。その大半は、NSA、CIA、 国家偵察局(NRO)、国家地球空間情報局(NGA)の4機関に所属している。
資金面では後れをとっている中国だが、人件費が安いのでスパイの数では負けてはいないだろう。おそらく、数百万人単位のスパイが活動しているものと思われる。日本の総人口に対して100人に1人の割合で工作員にすることも可能である。現在日本に居住している在日中国人が全員工作員であっても不思議ではない。
現在の軍事力は兵隊の数よりも、工作員の数の方がものを言う時代なのである。
女・盗聴、日本ビジネスマン狙う中国の罠「常識通用しない」…ハイリスク中国一辺倒「コスト優位性どんどん低下」
中国が力を入れているのは、国家機密もさることながら企業機密の入手である。パクリは当たり前の国だが、製品をパクる以前の研究段階からパクりたいのである。
【米国】中国系住民が商業スパイ、「わが国のイメージを失墜させる企み」
中国はアメリカ国内にも数十万人単位で工作員を送り込んでいる。アメリカも中国系住民は総てマークしているはずだ。
インドが中国製通信設備禁輸、スパイ装置組み込み懸念―中国メディア
コンピュータソフトでも、スパイウェアとかマルウェアが暗躍しているが、中国製の機械類も同様だった。安いからと言ってうっかり購入すると、どのようなサイバーテロ被害に遭うか判らない。
尤も、同じようなことは他の国でもやっていることだろう。
リビア、韓国大使館職員を追放 スパイ活動理由に
南北朝鮮も小国の割にはスパイが多い。南北に分断されている特殊性が関係しているのである。
特に韓国では中国同様産業スパイが多い。韓国もパクり大国だからだ。
スパイ容疑で韓国の現役「陸軍少将」を逮捕 ~北朝鮮に極秘軍事作戦計画を渡した疑い
同じ朝鮮でも北は軍事スパイが多いのはお国柄である。
【韓国】北朝鮮の女スパイを逮捕、地下鉄の秘密情報を入手
韓国側から北へ潜入するのは難しいが、北からは脱北者を偽装すればいいので比較的容易である。
ただし、よほど洗脳しておかないと、韓国の暮らしぶりを見て裏切ってしまうかもしれない。北朝鮮も工作員の家族を人質に取るなど、裏切り防止に必死である。
米欧経済に潜入するには…露スパイ お勧めの潜入先はここ (Bloomberg)
ロシアもかつてアメリカと張り合っていただけにスパイ組織は健在である。
【ロシア】露スパイ事件、「素人仕事」にKGBの元凄腕たちが憤慨
しかし、さすがに冷戦の時のようなわけにはいかない。最近の若い工作員を見て、年寄り連中は嘆くことしきりである。
米ロ、冷戦後最大のスパイ交換へ 10被告、罪認め強制送還
どこまでまじめにやっているのか判らない。2軍選手同士のトレードみたいなものか?
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年11月8日月曜日
日本シリーズロッテ優勝にみるプロ野球の終焉
別に「ロッテなんかが日本シリーズで優勝したからプロ野球が終ってしまう」という意味ではない。今回の日本シリーズでは、大方の庶民の無関心をよそに、両チームとも全力で戦った。勝利したロッテにまずは「おめでとう」と称えたい。
タイトルの意味は、「プロ野球自体が終焉を迎えつつある状況の中で行われた今回の日本シリーズを取り巻く状況が、いかにも『終焉』にふさわしい内容だった」ということである。
セ・リーグの中日だが、セ・リーグ内では第3位の集客率だが、阪神・巨人に較べればローカルな印象を免れない。
名古屋市内の5つの百貨店にプロ野球・竜V効果、売上高3.4%増--10月前年比 防寒衣料も好調
もともとプロ野球の設定自体が地域依存が条件だったので、その地域が応援する構図自体本来のものである。
現在最大人気を誇る阪神も関西を中心に基盤を置いている。
本来の設定だった地域依存性が喪失したのはマスゴミによる巨人の全国化である。本拠地が東京の巨人は、関東地方だけのファンでよかったはずだが、プロ野球機構とマスゴミが結託してことさら巨人の試合ばかり放送したので、プロ野球は巨人の人気に依存する形で発展した。セ・リーグの他チームも巨人戦に寄生して経営が成り立っていた。
人気球団を持たないパ・リーグは、事実上「半社会人野球」並みの状況に置かれ、選手も低賃金に晒され、セ・リーグへのトレード要員供給基地的存在に落ちぶれていた。
スポーツというと野球一辺倒だった構図が崩れだした昭和50年代以降、巨人の人気も下降線をたどり、それとともに国民のプロ野球全体の関心も低下していった。
ところで、中日は名古屋だが、ロッテはどこの誰が応援しているのだろうか?
「『千葉ロッテ』というくらいだから、千葉の連中が応援しているのでは?」と考えるのが常識だが、千葉県人に一番人気があるのは阪神である。次は巨人だろう。
しかし、実はロッテは阪神・巨人に並ぶ全国的ファンがいるチームなのである。それどころか、外国にまでファンが存在する日本唯一のチームといっていい。
<野球>李承燁、3打点大活躍…千葉ロッテ日本シリーズ優勝
≪「国民バッター」李承燁(イ・スンヨップ、29、千葉ロッテマリーンズ)が日本シリーズの英雄的活躍をした。≫
これは2005年の韓国中央日報の記事。韓国ではいつもロッテの試合を熱心に報道している
<野球>金泰均「日本シリーズで優勝し、アジア大会の金メダルも取る」
これは今年である。ロッテは韓国系企業なだけに、在日韓国人や韓国での人気が根強い。韓国にはロッテ・ジャイアンツもある。ロッテは日本プロ野球の「国際化」に最も貢献した球団と言える。
ロッテ
株式会社ロッテ (LOTTE) は、1948年(昭和23年)に重光武雄(辛格浩)氏によって創業された菓子メーカーである。ガム・チョコレートなどの菓子製品の製造と販売をしていることで知られているが、世界各地にグループを展開しており、韓国においては国内第6位の財閥企業である。
≪ロッテの創業者で在日韓国人一世である重光武雄(韓国名: 辛格浩、韓国慶尚南道蔚山郡出身)が、ロッテの収益を資金にして、1965年の日韓国交正常化を期に、母国の韓国に韓国ロッテグループを発足させ、日本以上の巨大企業グループに成長させたからである。韓国でのホテル業の開業については、日本の帝国ホテルをモデルにしたとも明らかにしている。ロッテグループの関係者はこのことについて、「韓国ロッテ設立時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めたが、韓国で稼いだ金は一度も日本に持って行くことはなかった」と語っている。≫
ということで、日本で成功した資金を元に更に韓国で発展させた企業なのである。
≪韓国では日本製品の模倣品が多く見られるが、ロッテも例外ではなく日本製品を模倣している。ただし、食品においては特許が成立しないので、商標を犯さない限り模倣品は違法ではない。
韓国のロッテ製菓は、グリコの「ポッキー」(1966年発売)の模倣品である「ペペロ」(1983年発売)を販売している。同社はペペロに関する取材を拒否している。
毎年11月11日は「ペペロデー」とされている。これは、友達同士でペペロを交換し合うというイベントであり、韓国国内において広く認知されている。しかし、平成11年に制定された記念日であるグリコの「ポッキー&プリッツの日」も同じ11月11日である。
グループ会社ではないが、社長の弟の辛春浩が独立して設立した食品会社である「農心」(ノンシム)は、カルビーの「かっぱえびせん」の模倣商品「セウカン」を販売している。
ナビスコの「リッツクラッカー」を模倣した商品が韓国ロッテにて製造されていて、「ゼック」という商品名で販売されている。また、日本にもパッケージを日本語にしたものが輸入されたことがある。≫
韓国式のなりふりかまわぬ経営姿勢が成功の秘訣だったようだ。
≪2005年、日韓間で領土問題となっている「竹島(韓国名は独島)問題」が韓国で社会的な関心を集め、流通業界でも独島マーケティングが広がる中、韓国ロッテグループも、ロッテ百貨店が独島の写真入りタオルを先着20人に無料配布、ロッテマートが「独島を愛するTシャツ」を販売、ロッテドットコムが鬱陵島と独島を周回するツアーを販売、といった独島マーケティングを韓国で展開した。≫
韓国ではなかなか愛国的な企業としても信頼されている。
重光武雄氏の韓国での業績については朝鮮日報が詳細に報道している。
辛格浩 朝鮮日報
韓国系選手が活躍しているのは、勿論ロッテだけではない。ただし、ロッテは会社ぐるみ韓国系なので、韓国系選手にとっては居心地がいいことは言うまでもない。
えっ、「ソフトバンクはどうした?」ですか?
ソフトバンク
孫正義氏は在日韓国人だが、会社の経営法はさほど韓国色が色濃くはない。
NHKには、国民的スポーツのプロ野球の日本シリーズを中継する義務がある
国民的スポーツと言いながら活躍しているのは外人系が目立つのは昔からである。巨人依存体質・外人助っ人依存体質が一時プロ野球を興隆させたが、衰退したのもそれが原因だったことは明らかである。大相撲そっくりのパターンである。
フジテレビが中継した日本シリーズで23時以降のCMが消滅 3000万円の損失か
マスゴミも経営努力を怠っていた。漫然と巨人戦を垂れ流していればそこそこに視聴率を稼いでスポンサーが付いた大昔の体質のまんまで、経営努力の様子もうかがえない。今回の間抜けな対応ぶりもそれに起因している。
高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
視聴率の低下は若者離れが原因だ。勿論「50歳以上の男性」も以前ほど熱心に観てはくれない。
日本シリーズ第1&2戦、地上波の全国中継なしでダフ屋がホクホク顔「他府県からお客さんが来て買ってくれた」
中には熱心な御仁もいるが…。
【プロ野球】視聴率悪化で地上波中継が激減…このままでは野球に親近感を抱く層が少なくなる
プロ野球もCSの有料放送だけで観る時代が来そうである。
米国も日本も野球の視聴率低下が止まらない…特に日本のプロ野球はこのままだと存続の危機
アメリカがくしゃみをすると風邪を引くお国柄だから、これが低迷の最大原因かもしれない。
【プロ野球/コラム】野球は日本の国技であり文化だ! 巨人戦の視聴率だけでプロ野球の価値を判断するな
もはや時代遅れのジジイの妄言にしか聞こえてこない。
【アジア大会】「野球」など8種目に除外の可能性…2014年仁川大会では7種目削減へ
結局野球はアメリカの影響で国際化したのである。本家が撤退すればかくのごとし。日本の都合など世界が考えてくれるわけがない。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年11月7日日曜日
嗚呼!ジャニタレ「大野君はやっぱヤッてました」AV女優「AYA」と嵐メンバーら義兄弟の契り ソウカ創価
大野君と言えば例の大麻事件でお騒がせした御仁である。
嵐・大野智 大麻吸引疑惑の真相に迫る
これは本ブログであるが、コメント欄に注目してもらいたい。もう既に2年も経過した事件であるにもかかわらず、いまだにコメントが寄せられるのである。
当初は「熱心なファンもいるものだ」と思っていたが、かなり時間が経過しても似たようなコメントが寄せられるので、プロダクション側の工作員によるものではないかと考えるようになった。コメントの内容がかなり機械的だからだ。それにしても本ブログのような大して有名でもない所を探してきてわざわざコメントを書く執念深さには恐れ入る。
ところで、ここに興味深い事実がある。何故かNHKはジャニタレを使いたがる。もう一つよく使いたがるのがナンミョウタレントさんだ。
滝沢秀明、上戸彩も…創価学会に乗っ取られたNHK「義経」
そしてジャニタレかつナンミョウタレントは非常に多い。
ということで、今年の紅白も…。
今年の紅白司会は松下奈緒&嵐! 国民的人気者が初共演
本ブログのような零細ブログを目敏く見つけてカキコするのも熱心な会員さんのお勤めなのかもしれない。
ジャニーズ大激震の衝撃スキャンダル! AV女優「AYA」と嵐メンバーらの赤裸々な交際と写真を週刊文春が掲載
嵐のメンバーもAYA嬢を通じて義兄弟の契りを確かめ合ったわけだ。「仲よき事は美しき哉」ですね。
牧野田彩
しかし、「自殺」というのも気になるなあ。
警察ジャーナリストの黒木昭雄氏変死 練炭自殺偽装濃厚 殺害犯は?
日本で自殺というと、政治家の秘書を例に見るまでもなく、何やらそら恐ろしい場合が多い。勿論今回の「自殺」とは関係ないだろうが…。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
第四次世界大戦勃発で窮地の菅政権 尖閣ビデオSengoku38の犯人捏造へ
すでに勃発してしまったと思われる第四次世界大戦は人類史上例を見ない情報戦の様相を色濃くしている。
「第四次世界大戦」などと言っても、ほとんどの御仁は聞き慣れない言葉なので「何じゃい、そりゃあ?」と訝しむことだろう。
それはやむを得ないが、このように想定した方が、今日本や世界で起こっている一連の動きがつかみやすいのである。
周知のごとく第一次と第二次大戦では激しくドンパチやったが、情報通信技術が発達するにしたがって、情報戦の重要度が増していった。
第二次大戦で日本やドイツが敗北した最大の理由も情報戦で後れを取ったからだ。日本の場合、ミッドウェー海戦で敗北して以降、戦局が暗転しもはや勝ち目がなくなってしまった 。
ミッドウェー海戦
本ブログでは米ソの冷戦を第三次世界大戦とみなしている。戦争とは経済行為における利害衝突に他ならないからだ。
第三次世界大戦
冷戦では経済ブロックの境界線上での地域戦はあったが、全面的戦闘は行われなかった。勿論核抑止力が働いたからである。戦争は利潤追求のために行うのが原則だから、全面核戦争は掟破りなのである。
その分激しい情報戦が展開された。「007」は有名だが、実際にスパイ戦争は熾烈を極めた。
この戦いに勝利したのはアメリカである。経済力・軍事力でソ連を圧倒したばかりか情報戦でも成果を上げた。結果として敗者のソ連は解体され、衛星国も失った。
今回の第四次世界大戦は、台頭してきた中国がロシアとタッグを組んでアメリカに挑んできたものである。はたしてアメリカの4連勝は成るか?
第四次世界大戦と第三次世界大戦の決定的違いは経済活動の変化である。冷戦時は経済もブロック化され、敵対し合う関係だったが、現在は周知のように米露中間の経済交流は活発である。表面上は極めて「平和」なのである。
それぞれが「敵地」にインフラと資本を投入しているので、お互いに急所を握り合っているような構図になっている。
このような状況で表面的な軍事戦はあり得ないので、戦闘は裏側で行われることになる。
そう、現在世界中で007もびっくりのスパイ戦が展開されているのである。
情報戦なのでマスゴミが一切を黙秘しているのは当たり前だ。したがって、情報戦の実態が庶民の目に触れることはほとんどない。
しかし、突然不自然なデモやテロ、今回のように機密漏洩があった場合、「あれっ、どうしちゃったのかな?」と話題になるのである。
これらの場合、マスゴミは御用評論家などを使って、デタラメなことを言わせ、庶民を煙に巻くのである。
今回の尖閣ビデオ流出事件もその情報戦の一環として行われた。外国からは馬鹿にされ、野党からは嗤われてもみくちゃ状態の菅内閣だが、民主党内でも過半数を占める小沢派からは「ザマー見ろ」の声しか聞こえてこない。既に菅政権は死に体である。
"Sengoku38、追い詰められる?" 映像の入ったPC、使えるのは課員10人のみ…石垣海保
どうせSengoku38が個人のわけはないから、特定などしても茶番である。
確かなことは「日本が第四次世界大戦の最前線にいる」と言うことだ。「日本が直接戦争に参加している」と言うよりは、好きなように外国勢力に蹂躙された日露戦争の時の中国のような立場なのである。
第三次世界大戦の時もそうだったが、戦争なのでいつドンパチ始まってもおかしくないリスクがつきまとっていることは言うまでもない。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年11月6日土曜日
日本中が大騒ぎ 尖閣ビデオを流出させたsengoku38の正体はやはり中国工作員か?

尖閣ビデオ流出か ユーチューブに投稿 「恐らく本物」と海保関係者
いったい誰がビデオを流出させたのか?
日本中にばらまかれた上、中国にも流出してしまったビデオの投稿者を巡って、様々な憶測が飛び交っている。
ハンドルネーム「sengoku38」とは何者?
〈1〉「仙谷左派」説 学生時代に全共闘の活動家だった過去から、週刊誌などで「赤い官房長官」などと揶揄(やゆ)される仙谷氏。思想的に「左」と判断し「38」は「左派」と読む説。
〈2〉「仙谷さんパー」説 3を「さん」、8を「パー」と読み、今回の問題で中国人船長を逮捕しながら、処分保留で釈放した外交姿勢を揶揄しているという説。
〈3〉憲法“38”条説 黙秘権や拷問や脅迫などが伴う自白は証拠とすることができない、などの規定がある。責任の所在を那覇地検に押しつけ、衝突事件について「だんまり」を決め込んだという批判のある仙谷氏への当てつけ?
〈4〉中国語ワンパー説 中国語でバカ、愚か者などを意味する「忘八(ワンパー)」から転じて38(サンパー)になったとする説。
〈5〉ルーレット説 米国式ルーレットは00、0を含め1~36の38の数字にチップを賭ける。今回の投稿で「賽(さい)は投げられた」というメッセージ?
〈6〉何の意味もない説 「sengoku」がユーザー登録済みだったため、自動的に候補として出てきた「sengoku38」をそのまま選んだ、という説。
いろいろ考えられるものである。いずれにせよ仙谷氏に対する当てつけの意志が伺える。
仙谷長官 「流出なら、相当大きなメスをあらゆるところで入れる!」
造反や嫌がらせにしてはあまりにも見え見えなので、菅政権の自作自演も疑われるのだが、現段階では海保か検察職員による造反説が主流である。特に検察は捏造が得意なのでかなり怪しい。
【尖閣ビデオ流出問題】前原外相「事件として徹底的に捜査する」
菅政権による自作自演なら、犯人を捏造する手段に出るだろうと思われる。
【尖閣ビデオ流出問題】国会で限定視聴のビデオとは別物、内部から流出の可能性強まる
何となく、「海保内の造反職員による個人的犯行」ということで手打ちを謀っているようにも見受けられる。
海保幹部 「犯人捜しのようなこと、したくない」「うちから流出したとは考えたくない」
これは単なる責任逃れである。
「タイミングが悪すぎる」海保に動揺
これは謙遜だろう。タイミングはバッチリである。
【尖閣ビデオ流出問題】「出所調査しないと…」午前9時の海保長官会見が急きょ、中止
これだけ捏造の臭いが強いと、個人による造反説はほとんどないと見ていいだろう。背後に巨大な組織が関与していることは間違いない。
【尖閣ビデオ流出】「みんなで保存&拡散しよう」ネットユーザー呼びかけ、歯止め効かぬ“増殖”続く
Googleも不正ビデオと認識しており、犯人捜しに協力する姿勢だ。しかし、一般家庭からのアップなら特定は可能だが、それ以外だと困難とのことである。
【尖閣ビデオ流出】 逃げ菅窮地…中国漁船による許し難い蛮行を隠し続けた菅直人政権に対し、猛烈な批判が噴出
菅政権による自作自演説も有力だが、常識的には今回の流出で菅政権には何のメリットもない。
【尖閣ビデオ流出】 石原都知事 「これは内部告発だ」
【尖閣ビデオ流出】 石原都知事「結構なこと」、小倉智昭「あれ見て衝突わからないという議員が…中国に配慮?」…意見さまざま
「中国人が銛で保安庁職員を突いた」と騒いだ慎太郎知事などは鬼の首を取ったようにはしゃいでいる。
しかし、今回の流出ビデオでは肝心の部分が映し出されてはいない。それが、菅政権の自作自演説の根拠でもある。
【尖閣ビデオ流出問題】「ぶつけたのは明らか」映像見た石垣市民に怒り
最前線に位置する沖縄県民の中国に対する不信感は強まったと見るべきだろう。
【尖閣ビデオ流出問題】「中国への国民の不信感高まる」山田吉彦東海大教授
御用学者などが更に尾ひれを付けて騒ぎを発展させている。ということは、CIAの陰謀説も有力になる。第四次世界大戦を画策して一儲けを企んでいるアメリカとしては日本を確実に自陣に引き込みたいのである。
私個人としてはこの可能性が一番高いと思っている。特に検察は完全にCIAの支配下に置かれているので今回のような工作は簡単に可能だ。
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し
菅首相も中国首相と接触したばかりだし、基本的には尖閣問題棚上げの方向で進んでいた。これが菅政権の自作自演だったらかなりちぐはぐなのである。
しかし、アメリカからの強い命令が下されればそれに従わざるを得ない。
【尖閣ビデオ流出】 中国政府 「日本、誠意あるなら日中関係修復を妨害するな!」
最後に考えられるのが中国の陰謀説だ。日本政府に対する攪乱作戦である。海保の内部に工作員が活動していれば、ビデオの流出も可能である。
【尖閣ビデオ流出問題】「英雄だ」「改竄だ」中国ネットユーザーらがコメント 「APECの首脳会談に影響も」と日中関係筋
中国ではこの流出を完全に遮断していない。これを利用して世論操作しているようにも見られる。
【尖閣ビデオ流出】 「明らかに小日本が船尾を我々にぶつけてきた!」 中国ネットユーザーの反応
【尖閣ビデオ流出問題】中国 ネット上で反発の声
中国でのネット上の動きは、流出されてしまったので世間体を繕うための苦肉の策なのか、計画通りなのか、分析するにはもう少し情報が必要である。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
登録:
投稿 (Atom)