2011年3月31日木曜日

東電 株価も500円割れで3兆5000億円損失 国営化必至で怒り狂うハゲタカファンド


東京電力、原発事故の損害賠償額は最悪10兆円に上る可能性

その程度で済めば、御の字である。

計画停電、来年も続く可能性 「電力供給量、震災前の状況に戻るのは難しい」

発電所がそんなに簡単に建設できるわけはないから、可能性ではなく「確実」だろう。

東京電力・清水社長、辞任へ

原子炉同様この御仁も使いものならなくなってしまったようだ。いまだ大パトロンなのでマスゴミどもの体裁を繕ってはいるが…。

政府内で枝野氏のみが頑張っている印象があることでも判るように、人間は60歳を超えると瞬間的判断力が急速に低下する。非常時のことを考えれば、政治家や上場企業取締役の65歳定年制を制定した方がいいだろう。そして、最高決定権者は60歳までとするべきだ。

東電株500円割れ 企業価値8割消失

この調子だと1円まで行ってしまいそうな勢いだ。

東京電力株に200億円の買い注文?31日の相場はどうなる

いったい誰が買ったのか、業界でも話題になっている。「空売りの買い戻しだろう」と言う意見もある。
素人さんは静観していた方が良さそうだ。

「東電には経営責任がある」--米国で株主代表訴訟も


突然の事故だっただけに、さすがのハゲタカファンドも読み切れず、巨額の損害を出してしまったようだ。これは本気で怒っているな。

【原発問題】福島県飯舘村に避難勧告を=IAEA

≪国際原子力機関(IAEA)のフローリー事務次長は30日、ウィーンの本部で記者会見し、事故を起こした福島第1原発の北西約40キロにあり、 避難地域に指定されていない福島県飯舘村について、高い濃度の放射性物質が検出されたとして、住民に避難を勧告するよう日本政府に促した。
 
同事務次長は「飯舘村の放射性物質はIAEAの避難基準を上回っている」と指摘。日本側からは調査を開始したとの連絡があったことを明らかにした。≫


日本国内のことなのに、どうして外国が勧告して、「日本がこれから調査」ということになるのだろうか?
日本側の対応は常に遅すぎる。勿論、慎重さも大切だが、緊急性との兼ね合いを考えるべきだ。
今の状況のままだと、外国からの情報を集めておかないと、とんでもないことになりそうだ。

北沢防衛相 「米軍無偵察機グローバルホークの原発映像、公開しない」

国民の不安と怒りも限界に近づきつつある。 対応が遅さが苛立ちを募らせるのである。政府は早急に迅速な姿勢を国民に提示しなければならない。

【原発問題】“無能”菅に殺される!原発処理なぜ米軍に頼まないのか

いくら日本がアメリカの属国とはいえ、福島原発の扱いに関しては、やはり「東電が一番詳しい」と考えるべきだ。
この記事に書かれている対処策もいささか非現実的で、記事そのものは暴論だが、東電側に迅速な対応力が無かった事実は否めない。もともと「無能」と思われていた菅首相である。その先入観は大きい。菅首相もここで毅然とした態度を示さないと、事態はますます深刻化してしまうだろう。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking

0 件のコメント: