2017年6月9日金曜日

原子力研究機構が杜撰対応で被曝の5人を3時間放置!被害拡大に

被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496955855/

≪茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、室内に飛散したプルトニウムなどの放射性物質を室外に出さないための処置をする間、5人は室内で3時間にわたって待機していたことが分かった。
その間に体内に放射性物質が入り、最も多い人で肺から2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されるという、国内最悪の内部被曝につながった可能性がある。

放射性物質が飛散した事故は6日午前11時15分ごろに、燃料研究棟の分析室で発生した。放射性物質が入ったポリ容器は二重のビニール袋に包まれ、ステンレス製の保管容器に入っていた。

原子力規制委員会や原子力機構によると、事故当時、保管容器の内部の状況を確認するため、50代の男性職員がフタを留める6本のボルトを緩めていた。4本目を外したところでビニール袋が膨らんで、フタが浮き上がってきたという。
職員はフタを押さえつけながら残りの2本を外してフタを取ったところ、ビニール袋が破裂した。ビニール袋内に何らかの原因でガスがたまり、内圧が高まっていた可能性がある。

破裂の瞬間、職員は「脇腹からおなかにかけて風圧を感じた」と話したという。規制委の幹部は「結果論だが、フタに違和感があったところで作業を止めておけば破裂しなかった可能性がある」と話した。 ≫

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
> 室内に飛散したプルトニウムなどの放射性物質を室外に出さないための処置をする間、
まぁしょうがないわな
………………………………

(´・Д・`) 他の部屋に移動できただろ。処置する部屋は増えるけど。人命軽視ですね。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
恐らく国が許さなかったのだろう 国は平気で国民を見殺しにする
フクイチの数多の事例が何よりの証拠
事故後基準値を100倍上げたり
直ちに健康に影響ないと言ったり
スピーディーの放射能拡散予測を公表しなかったり
福島の農産物を子供の給食に出したり
国は無茶苦茶やりよる
………………………………

(´・Д・`) 安倍が4年も政権やってるしな。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
マスゴミは伝言ゲームしてないで、5人から生きてる内に証言を取って来いよ
つかえねぇ
………………………………

(´・Д・`) 隠蔽隠蔽。この事故の報道は異常に少ない。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
福島のイノシシ体重150キロの肉が1キロ当たり2万ベクレルで
300万ベクレルだから大したことないのでは
………………………………

2016年セシウム汚染食品ランキング―1位は福島産イノシシ30,000ベクレル、3年連続―
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/239.html

(´・Д・`) 1キロ当たり30,000ベクレルでした。
福島では千頭以上のイノシシを焼却。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
袋が破裂したらもうどうしようもなくなるような糞設備ってさぁ
予算は全部上の報酬に消えてんじゃないの?
………………………………

全く、NHK持論公論でみたフランス?の設備グローブボックスって箱かともったら
部屋中、機械だらけで覗き窓越しに体には鉛板と思われる胸当てまで付けてた。
ところが、日本原子力開発機構のこいつ等は、
まるでスーパーのお惣菜売り場のガラスケースみたいな感覚な。オレもアジフライとかコロッケとか
トングでチョイスするけど、日常的に温い感じ。
設備投資しない分、予算余って利益分配が大変だっただろ?粉飾利益?
………………………………

(´・Д・`) 天下りのための特殊法人だから…。


(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
なんか日本て技術力が中国以下なのな
なんつー前時代的な管理してんだか
これも日本スゴイなんだろ?w
無責任なトップがいるとこうなる
………………………………

(´・Д・`)日本スゴイ



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



2017年6月8日木曜日

警官殺人の方が大事!原子力機構容器爆発で職員36万ベクレル被曝をマスゴミ消極報道

ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496878338/

≪日本原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。これまで何度も問題になってきた、原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。

被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。

原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、二重のビニール袋に包まれて入っていた。

午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6本のボルトを緩めて保管容器のフタを開けると、突然、ビニール袋が破れ、中にあった放射性物質が飛び散った。この職員は2万2千ベクレルのプルトニウムを吸い込み、近くにいた3人の肺からも放射性物質が検出された。保管容器は1991年にフタを閉じた後は、一度も開けたことがなかったという。

原子力機構は「この作業でビニールが破れるとは想定していなかった」と説明。作業マニュアルでも、この作業を密閉された特殊な箱の中ではなく、前面のガラスの一部が開いた状態の作業台で行う手順にしていた。

職員が付けていたマスクはフィルター付きで口と鼻を覆うタイプだった。どのような経路で吸い込んだかは不明だが、マスクと顔の間に隙間があったり、放射性物質がまだ浮遊しているのにマスクを外したりした可能性が考えられている。顔全体を覆うタイプのマスクを使っていれば、内部被曝は防げたかもしれない。

原子力機構によると、現場となった燃料研究棟は74年に完成。その3年後からプルトニウムを使った試験が始まった。高速増殖原型炉「もんじゅ」の新型燃料などを研究開発していたが、役目を終え、13年度に廃止の方針が決まった。

施設を廃止した後、放射性物質を廃棄物として処理していくには、その種類や量、状態を確認する必要がある。そこで原子力機構は今年から、施設に大量にある保管容器の状況を確認する作業を進めていた。原子力機構は「作業の手順は計画通りで、作業員の装備にも問題はなかった」と説明する。≫

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
なんか、あまりニュースでさわがれないね
………………………………

(´・Д・`) 忖度です。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
>突然、ビニール袋が破れ
破れたなんて曖昧な表現で誤魔化しているが破裂したんだろ
保存中に資料に化学変化や物理変化が起きてビニール袋の中に気体が発生して圧力が上がってたんだよ
容器の中ではビニール袋が拡張するに従いビニール袋の外部の圧力も上がり釣り合いがとれていたが
蓋を開けることで外部は大気圧になってビニール袋が膨らんで破裂してたということだろう
内部の圧力が上がっているかもしれないことを考慮するのは密閉容器を開けるときの基本だろうが
想定外と言えば責任を逃れるというものではない
………………………………

(´・Д・`) 日本原子力研究開発機構だからな。天下りのポストさえ確保できれば…。

原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496877217/

≪日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、肺から2万2千ベクレルの放射性物質プルトニウムが計測された50代の男性職員について、機構がこの計測値を基に、男性職員が体内に取り込んだ放射性物質の総量を36万ベクレルと推計したことが8日、機構への取材で分かった。

前例のない高レベルの内部被ばくをしており、機構などは、長期的な健康影響につながるかどうか調べる。

機構によると、男性職員は、肺で2万2千ベクレルが測定されていることから、放射性物質は鼻から気管支を経て、血液に入り込み、内臓や骨にも取り込まれた可能性があると推定される。≫


(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
これは東海村臨界事故より酷いんですか?
………………………………

臨海事故は外から中性子死ぬほどくらって急性障害でヤバい
今回のはジワジワ細胞殺すタイプを死ぬほど体内に取り込んでヤバい
………………………………

東海村は放射線を浴びただけだったんだよ
体に高レベル放射性物質がある訳じゃないので治療も普通にできたし死んで埋葬もできた

今回は・・・
体そのものが放射性廃棄物扱い
排泄物も遺体も普通に扱えない
………………………………

東海村JCO臨界事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85

(´・Д・`) 恐ろしいですね。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
昔、原発は4重に遮蔽されているから安全→想定外でした

今、放射性物資は二重に遮蔽されているから安全→想定外でした
………………………………

(´・Д・`) 再稼働した原発爆発→想定外でした


( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
津波被っても想定外
原発が爆発しても想定外
ビニール袋が破けても想定外
発達障害者?
………………………………

(´・Д・`) 百も承知の売国奴。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
ーベルトに換算すると年間19.6Sv、


東海村JCO臨界事故の場合

■推定16 - 20シーベルト以上の被曝をした作業員A(当時35歳) 高線量被曝による染色体破壊により、新しい細胞が生成できない状態となる。まず白血球が生成されなくなったため 実妹から提供された造血幹細胞の移植が行われた。移植術自体は成功し移植直後は白血球の増加が見られたが、 時間経過と共に新細胞の染色体にも異常が発見され、白血球数が再び減少に転じた。59日後の11月27日、心停止。救命処置により蘇生したものの、心肺停止によるダメージから各臓器の機能が著しく低下、 最終的に治療手段が無くなり、事故から83日後の12月21日、多臓器不全により死亡した。

■推定6 - 10シーベルトの被曝をした作業員B(当時40歳)
Aと同様に高線量被曝による染色体破壊を受け、造血細胞の移植が一定の成果をあげたことにより一時は警察へ の証言を行うまでに回復した。しかし放射線障害により徐々に容態が悪化、さらにMRSA感染による肺炎を併発し、事故から211日後の2000年4月27日、多臓器不全により死亡した。
………………………………

(´・Д・`) 今回は21シーベルトですね。

 ( -д-)ノ 巷間の意見>>
………………………………
そもそも肺に入ったウランだののベクレルを測定する技術はないらしい。
なので鼻の穴をろ紙で拭いて、それを測定器にかけてその値から推測した
数値らしい。なので誤差はメチャクチャあると思われる
………………………………

(´・Д・`) 想定外だから…。

(`∀´) 自民党工作員の書き込み>>
………………………………
プルトニウムの毒性と取扱い
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-01-05

<プルトニウムを摂取した例>
 米国における1974年までの経験として、最大許容身体負荷量(1500Bq)の10~50%摂取した例が1155例、同50%以上が158例あったようである。
これらの中で第2次世界大戦中に、ロスアラモス国立研究所における原爆製造マンハッタンプロジェクト(1944~1945)で硝酸プルトニウム蒸気の吸入により、26人が最大許容身体負荷量の1/10~10倍の摂取があったことが知られている。
被ばく後32年経過後の報告によれば、プルトニウムに由来すると考えられるガンの発生はなかったとのこと。
最近の42年目の報告では、肺ガン2例と骨肉腫1例があったが、潜伏期が40~50年と長いことなどからプルトニウムを原因と断定することは難しいようである。
 また、1965年10月ロッキーフラッツ兵器工場での大規模な火災事故でプルトニウムを含む煙を吸入して、25人が肺の許容量(約600Bq)以上の吸入被ばくした例があった。
24年経過後、事故被ばく者を含む(約70Bq)以上の被ばくをした人で、現在までに死んだ67名について死因を調べたところ、肺ガンは1名で正常人より低い割合に留まっているとのこと。
以上のように、明らかにプルトニウム被ばくに由来すると断定された人の発ガン例はないようである。
………………………………

(´・Д・`) 今回の被疑者は肺に23000Bq何だが…。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります

文科省漏洩メールをAmazonが648円で販売中 

文科省内の問題メールを全て入手したぞ! → amazonで今だけ、648円で販売します!
 https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496833217/

≪「総理のご意向」「官邸の最高レベル」などと記した文書の存在をめぐり、議論を呼んでいる学校法人「加計学園」の問題。野党は前川喜平・文科前事務次官の証人喚問や文書などの再調査を求めているが、与党や政府側は応じていない。この文書の全文(8ページ)が6月7日までに、電子書籍として配信され始めた。

この文書をめぐっては、菅義偉官房長官は当初「怪文書のようなもの」と一蹴。文科省も関係者数人へのヒアリングや共有フォルダなどの調査をもって「存在は確認できなかった」としていた。

しかしその後、前川氏が記者会見で文書が本物であると証言。

さらに、NHKは文科省が調べなかった職員の個人PCに文書がいまも存在していると報じ、朝日新聞も「省内の複数の部署で共有されていた」と伝えている。

一方、松野博一文科相は「文書の出所や入手経路が明らかにされていない」ことを理由に、再調査を拒否している。

文書そのものの真贋を疑問視していた菅官房長官は、ここにきて「存在についても答えられない」と発言を変えている。また、再調査についても「文部科学省で考えるもの」としている。

加計学園「総理のご意向」文書全文をAmazonなどで配信 出版社のねらいとは
時事通信
今回文書全文を配信したのは、ゴマブックス。関係者から全文を入手したといい、これまでの経緯や国会答弁などを38ページの電子書籍にまとめた。

なぜ、配信に至ったのか。担当者はBuzzFeed Newsの取材にこう語る。

「森友学園もそうだが、世間で報道されている問題を理解していない人が多いのではないかと思い、配信を考えました」

「名前を聞いたことがある、ニュースとしては知っている。けれども実際はどういう内容なのか分からないという人に向け、今からでも分かるように問題を整理しました」

入手した文書全文をベースに、編集部全体で報道や答弁をもとに、経緯をまとめたという。

編集部では中立性を意識し、「文書の真贋や問題の是非を含め、結論は出していない」という。

担当者は「文書を加工せずにありのままに伝えることで、読者が自ら判断できるという意義があると思います」と話している。

【加計学園問題「総理の意向」文書全文】はKindleストア(Amazon)やiTunesストアなどで販売されている。≫

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00010001-bfj-soci

加計学園問題「総理の意向」文書全文 Kindle版

Kindle 価格: ¥ 648
販売: 販売元: Amazon Services
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JL79XM


\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
著作権は?
………………………………

(´・Д・`) 文科省は断固著作権を主張するべきですね。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
日刊ゲンダイが全部公開してるけど

無理筋が現実に…加計学園「総理の意向」文書を全文公開
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/205600
………………………………

(´・Д・`) 洒落でしょ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
官邸はこれを怪文書だと言ってます。文部科学省は調査すらしないそうです。つまりこの文書には著作者はいません。転載自由なんです! 著作権フリー! 勝手に出版したゴマブックスに誰も文句は言えないのだ。そして誰かが無断でネットに転載しても、ゴマブックスは文句を言えないのだ。
………………………………

(´・Д・`) 元手がかかっていないから転載されてもゴマブックスは痛くもかゆくもない

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
森友問題に酷似 加計疑惑にも浮上した「日本会議」の線

http://blog.livedoor.jp/capitarup0123/archives/51443823.html
………………………………

(´・Д・`) 日本会議は朝鮮人工作団体。




記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



2017年6月7日水曜日

金取って安倍の宣伝で購読者激減!巨人11連敗!御用新聞がばれた読売大ピンチ

【権力の走狗読売新聞】読売社員「政権べったり」前川前次官報道に困惑
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496752571/

≪日本最大の発行部数を誇る全国紙は、権力の走狗と成り果ててしまったのか。「官邸からのリーク疑惑」は社内でも波紋を広げている。

*  *  *
 そのあまりにも奇異な記事が出たのは、5月22日付の読売新聞朝刊だった。

<前川前次官 出会い系バー通い 文科省在職中、平日夜>

 前文部科学事務次官の前川喜平氏が、現役時代に新宿・歌舞伎町の出会い系バーに出入りしていたと社会面で大々的に報じた。前川氏が2、3年前から週に1回ほど店に通う常連だった、という関係者の話や「私も誘われたことがある」という女性の証言などが掲載されている。そして<「出会い系バー」や「出会い系喫茶」は売春の温床とも指摘される>と続くが、前川氏が買春した事実があったかどうかには全く触れられていない。

●記者と名乗らず取材

「複数の女の子によると、19日の金曜日の21時半ごろから22時半くらいに男性2人が店に来て、前川氏のことを聞きまわっていた。前川氏の写真を見せ、記者と明かさず、『この人の部下なんだ』と話し、店に来る頻度や店内での様子などを根掘り葉掘り聞いていたようです。そんなことを聞く客なんていないから、相当目立っていたみたいですよ」(歌舞伎町関係者)

 くしくも、記事が出た翌23日には朝日新聞の取材があり、24日には本誌が前川氏にインタビューし、週刊文春(6月1日号)で証言が報じられた。すでに私人となった前川氏の醜聞が、このタイミングで報じられたことは何を意味するのか。前川氏は本誌の取材にこう答えている。

「加計学園のことは話すな。話すとひどいことになる。こうして実際に起こったでしょ、と私に対する威嚇と感じました」

 その「威嚇」について、週刊新潮(6月1日号)は「安倍官邸が暴露した『文書リーク官僚』の風俗通い」との記事で、読売報道は官邸周辺からのリークだった可能性を指摘。週刊現代(6月10日号)は、与党幹部の証言として「北村滋内閣情報官、中村格警察庁刑事局組織犯罪対策部長が情報を流したと聞いている」と報じた。政権側の情報操作に、新聞社が加担したとすれば由々しき事態だ。他社の政治部記者は「ここまでやるか」と驚き、5月29日夜に安倍晋三首相が政治部長ら読売幹部と会食すると、のけぞった。購読者にも懸念は広がっているようだ。
「あの報道以降、SNSで『読売新聞へ不買運動を起こそう』という呼びかけが起こった。それに同調した人たちなのか、読者センターに『購読をやめる』というメールが寄せられているようだ。さすがに不買運動にまで発展するとは思わなかったようで、上層部も気にしていると聞いています」(読売新聞社員)

 不買運動の有無について読売新聞広報部に問い合わせたが、回答は得られなかった。

●明らかに「ワケアリ」

 元上毛新聞記者で、民進党衆院議員の宮崎岳志氏は「読売内部の記者も嘆いている」と語る。

「私が知る読売記者は『こんなことをやらされるなんて』と泣いていました。他にも、複数の記者が会社のやり方に怒っていて、『すべての読売の記者が同じだと思わないでください』と。8割はそういう良識のある記者でしょう。でも、越えてはならない一線を越えてしまった」

 元読売新聞大阪社会部記者でジャーナリストの大谷昭宏氏は、「あの記事の書き方は完全に『ワケアリ』だとわかる」と語る。

「同じニュースでも東京、大阪、西部それぞれの本社が編集するので、見出しや記事の大きさは異なる。でも、あの記事はすべて同じ。これは依頼が断れない記事を指す『ワケアリ』の特徴です。官邸との癒着を読売は否定するだろうが、内部にいた人間なら誰でもわかる」(大谷氏)

 さらに、記事にはもうひとつ不自然な点があるという。

「『教育行政のトップとして不適切な行動に対し、批判が上がりそうだ』と演説を入れている。社会面の事件報道で『容疑者に世間の怒りがわき起こりそう』などとは書かない。原稿の趣旨まで決められている。政権のために、社会部がアシとなって記事を書く。こんな理不尽になぜ記者は抵抗しないのか」(同)

 安倍首相は、今国会でも自身への批判に「印象操作だ」と繰り返す。その言葉が向けられるべきは、官邸ではないのか。≫

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
官邸広報紙!読売新聞!

記者は楽ちん!取材はしなくてよいから
………………………………

(´・Д・`) 広告料も入るし一石二鳥でした。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
安倍から読売読めと宣伝してもらったから

媚び売り新聞
………………………………

(´・Д・`) ゴミ売り新聞だろ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
国民総監視時代の始まり
読売も同罪

安倍地獄

加計は特急なのに待機児童問題は3年先送り
共謀罪で加計問題扱ったマスコミ報道や記事、週刊誌の類、果ては2ちゃんスレも消滅します

SNSやメール、個人のブログも監視対象
情報はマイナンバーで紐付け

黒い人脈抜粋
総理大臣        元加計学園監事
総理大臣夫人      加計学園系列幼稚園名誉園長
元文科大臣夫人     加計学園系列幼稚園名誉園長
最高裁判事       元加計学園監事
萩生田内閣官房副長官  元加計学園系列大学客員教授
木曽内閣参与      元加計学園系列大学学長
井上義行 元首相秘書官 加計学園系列大学客員教授
上記他 加計の黒い人脈一覧
https://ameblo.jp/et-eo/

加計キャンパス建設
http://i.imgur.com/8HbJESw.jpg
設計者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事監理者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事施工 アイサワ工業 逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営
………………………………

(´・Д・`) 安倍と楽しい仲間達。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
世論調査で安倍支持率が一番高いのは常に読売
何とか委員会で安倍どっこいしょも読売系

周りで読売の購読やめる奴増え続けてる
………………………………

(´・Д・`) 金払ってだまされる馬鹿がいても好いんでないの。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
読売の往生際の悪さが出てる
権力をチェックするのがメディアの役割
権力にすり寄り代弁するなど堕落の極み
それを反省するどころか居直るところは安倍政権と全く同じ
………………………………

(´・Д・`) 最後にすがるのはCIA。

\(^o^)/ 巷間の意見>>
………………………………
ごみ売り新聞さすがです
これからも頑張って犬の仕事をお願いします
………………………………

(´・Д・`) 日本人は犬好きだからな。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります

官邸の最高レベルメール10人実在で安倍の嘘ばれる!売国奴日本の恥自民党

【加計学園】「官邸の最高レベル」メール 送受信欄の10人「実在」文科省
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496706066/

≪安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、
「官邸の最高レベルが言っている」と伝えられた文書を共有するために文部科学省内で送られたとされるメールの写しについて、文科省は5日、送受信者欄に名前のあった10人全員と同姓同名の職員が実在することを認めた。

だが、野党が求める再調査は拒否。首相は「(自らが決定に)介入する余地がない」と述べた。

メールの写しを入手した民進党の今井雅人氏がこの日の衆院決算行政監視委員会で、送受信欄にある10人の名前を読み上げ、「文科省にいるか」と尋ねた。
文科省の常盤豊・高等教育局長が「名前を挙げた人と同姓同名の職員は実際にいる」と存在を認めた。

メールは、文科省専門教育課の企画係長が昨年9月27日に、内閣府との窓口の同省行政改革推進室の管理係長宛てに送り、他の同省職員にも同送されたという内容。
「藤原内閣府審議官との打合せ概要(獣医学部新設)」とのタイトルの文書が添付されていたとされる。
民進は前川喜平・前文科事務次官が「受け取った」と証言した文書が、省内で共有されていたことを裏付けるものとみている。

これに対して、松野博一文科相は「文書の出元や入手経緯が明らかにされていない」ことを理由に、再調査を拒否。首相も「文科相が言った通りだ」と応じなかった。≫

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
違法性がないので公金ロンダリングし放題

パククネも真っ青やなあwwwwwwwwこの国
………………………………

(´・Д・`) 成熟した民主主義でした。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
こんな不潔な大学には、入学しない
………………………………

(´・Д・`) もともと中韓留学生向けだよ。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
安倍地獄

加計は特急なのに待機児童問題は3年先送り
共謀罪で加計問題扱ったマスコミ報道や記事、週刊誌の類、果ては2ちゃんスレも消滅します

SNSやメール、個人のブログも監視対象
情報はマイナンバーで紐付け

黒い人脈抜粋
総理大臣        元加計学園監事
総理大臣夫人      加計学園系列幼稚園名誉園長
元文科大臣夫人     加計学園系列幼稚園名誉園長
最高裁判事       元加計学園監事
萩生田内閣官房副長官  元加計学園系列大学客員教授
木曽内閣参与      元加計学園系列大学学長
井上義行 元首相秘書官 加計学園系列大学客員教授
上記他 加計の黒い人脈一覧
https://ameblo.jp/et-eo/

加計キャンパス建設
http://i.imgur.com/8HbJESw.jpg
設計者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事監理者 SID創研  加計学園のグループ企業
工事施工 アイサワ工業 逢沢一郎・元外務副大臣(衆院・岡山1区)の従兄が経営
………………………………

(´・Д・`) トモダチの和ですね。日本怪異もとい日本会議でした。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
なんだかんだいっても 公明党も 終わりだな \(^o^)/オワタな

しんちゃんに 助け舟くらい出してやれよ 公明党www(笑)

美味しいとこどりの 公明党 \(^o^)/オワタ
………………………………

(´・Д・`) ここは朝鮮人仲間の連帯意識で乗り切ります。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
安倍と菅と山本の三バカw
どうしようもないな

山本は次は落選確定だな
武田良太が大笑いしてるだろうよwwwwww
………………………………

(´・Д・`) ムサシがあるから。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
メールに名前が出て連中に個別に何人か接触してるんだろうけど
面白いコメントが引き出せてないんだろうな
こんな大人数の口を封じるなんて絶対に不可能だろう
………………………………

(´・Д・`) 世論操作で内閣支持率も不正選挙も口封じできてるから。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
しかし、二枚舌と抜け作菅のコンビは最悪で
何で前川氏は在任中に反論しなかったのかとか
あの人は文科省事件の最高責任者だったとか

訳の分からないいい加減な弁明垂れ流しの会見
本当に国民を馬鹿にしている会見、それに載る文科省も最悪
………………………………

(´・Д・`) 国民が馬鹿なのは事実だから。 

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
加計ありき/今治市長】加計ありきは安倍首相の直接指示か 市長も「総理が主導」
………………………………

(´・Д・`) 今治市長 菅良二
http://blog.livedoor.jp/net_detective2/archives/43813662.html
(´・Д・`) 日本会議地方議員ですね。


( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
内閣府 特区担当入る庁舎、記者の入館を許可制に 「取材規制に専門家から疑問の声」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495865004/
………………………………

(´・Д・`) 読売を読め。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります





2017年6月6日火曜日

悲惨今治市民!加計と安倍と土建屋に市税96億円投入でタオル売り上げ益1億本分消失!

加計学園に市税96億円投入…でも潤うのは地元今治市ではなく岡山の業者
 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496713618/

≪加計学園(岡山理科大)の獣医学部新設が大問題となっている。この問題で最も大きな負担を背負うのが、最大で建設費の半額にあたる96億円を支払うことになった地元今治市。税金は投入するものの、それで地元の業者が潤うなら……という意見もあるかもしれない。しかし、その期待はほとんど裏切られている。

今治市内の工事現場を訪ねると、看板には「建築主:加計学園理事長・加計晃太郎(一般名は孝太郎)」とあり、受注業者の「アイサワ工業」や「大本組」の名前もあった。設計者の「SID創研」も加計学園のグループ企業だ。なおアイサワ工業は、逢沢一郎衆院議員(元外務副大臣)の祖父が創業、現在は従兄が経営。逢沢氏や自民党にも献金をしていた。

加計学園の加計孝太郎理事長は安倍首相が「腹心の友」と呼ぶ間柄。そして逢沢議員の選挙区である岡山1区には加計学園の本部がある。地元今治の建設業界に詳しい市関係者はこう話す。

「『アイサワ工業』と『大本組』が獣医学部新設工事の元請けになっていますが、両方とも岡山の業者です。今治市は市有地を無償譲渡し、多大な財政支出をするわけですから、経済波及効果を期待する声は強く、『地元の業者がほとんど入っていないのはおかしい』という疑問の声が出ています」

 実際、工事が本格化する前の2016年秋頃、「地元の業者をできるだけ使ってほしい」という要請が今治市議から市担当課(企画財政部)に出された。しかし蓋を開けてみると、ほとんど地元業者が入っていないことが明らかになった。


 \(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
今治市~36億円の土地を加計学園に無償譲渡
施設整備費96億円
負担内訳(今治市64億円 愛媛県32億円)

(今治市政に詳しい人物)顔を出さない条件で告白
「去年の暮れに近い秋ごろだったと思うんですけど 市長さんから 加計学園の事を聞いた時に 国がやってるからと もう 地元の方では手が出せないというか まぁ国にお任せしている事だから まぁ大丈夫だと思う ということは
お聞きしました」

 (ナレーター)
「<略>… 一方 今治市が負担する事になっていた施設整備費64億円が市議会の承認を得られないでいた すると…」

 (今治市政に詳しい人物)
「市役所の方にぃ まぁ国からぁ まぁ急ぐようにと いう電話があったと でぇ 間に合わないんであればぁ もう この案件は無かった事にすると いうことがあって あわてて市議会でも 採決せざるを得なかったという風には聞いてます」

 (東ふき 氏 レポーター 5月29日愛媛今治市現地取材)
「…今はですね 前川氏のように 安倍総理に逆らったらとんでもない事になるということで 皆さん口をつぐんでしまったんです で そんな中 なぜこの男性が答えて下さったかと言いますと 前川氏の会見を見て 前川さん文書を有ったものを無かったとは言えない と話しました 同じようにこの男性も 自分が見聞きした事を 無かったとは言えない ということでこのように証言して下さったんです…」≫

………………………………

(´・Д・`) カモがネギですね。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
 (水谷修 氏 花園大学客員教授、上智大学非常勤講師)
「<略>」…加計学園が建物とか土地を持つわけじゃないで結局ひいては そのお金って 今治市民の税金 県民の税金 国の国民の税金じゃないですか こんな話があるかって 京都産業大学の関係者物凄く怒ってます

でもこれ今治市民考えないと 今治市潰れますよ
だってその六十何億 今治市が払うものに関しては 多分見えない形で もしかしたら国から行くべき補助金が我々がこれだけ報道すれば絶対できなくなる 自分で自分の首を 多分今治市は絞めたことになるでしょう」

 (橋本大二郎 氏 司会)
「ま今治のね あの一般会計予算800億余りなので そういう中で36億の土地を無償譲渡して しかも96億限度で支援を出すって これやっぱ国のバックが無きゃあ 市議会も認めませんよねえ」

 (角谷浩一 氏 政治ジャーナリスト)
「そうですね 逆にそこが後ろにあるから こんな話で進んでるんだと思いますけどね これはまぁ詳らかにすべきだと思いますねえ」

(by.EXTV ワイドスクランブル 20170530 11:20~)
………………………………

(´・Д・`) 収入の1割を持っていかれちゃいましたか。タオル1億本分の利益がパーですね。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
安倍、松野、下村、萩生田
籠池
加戸前愛媛県知事
菅今治市長

日本会議ばかり

カルト仲間で安倍記念獣医学部を作りたいのかも
………………………………

(´・Д・`) 恐怖の野獣学園でした。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
96億円を加計学園に献上した今治市。それで税収が「3000万」も増えて回収するのに「たったの321年」かかることが判明!
………………………………

(´・Д・`) 5年後には廃墟に…。負の遺産として世界遺産に。

加計、申請前に市職員が官邸訪問 野党が今治市文書を入手
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496731903/

≪自由党の森裕子参院議員は6日の参院農林水産委員会で、愛媛県今治市が国家戦略特区で獣医学部新設を申請する前の2015年4月2日に、同市の幹部職員が首相官邸を訪れていた文書を示した。森氏は申請前に、市職員が首相官邸で政府幹部らと会談した可能性があるとして、加計学園(岡山市)の獣医学部を今治市に新設することが前提だったと指摘した。

森氏の質問に対し、萩生田光一官房副長官は官邸の幹部と今治市の職員の会合があったかどうか「私が知る限り、承知していない」と答弁した。

森氏によると、今治市への情報公開請求で入手した稟議書に記されていた。≫
 ( -д-)ノ 巷間の意見>>
………………………………
自治体主導はウソでしたw

【今治発・加計疑惑】地元市長「安倍総理が全部やってくれているから…」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495113091/

【教育】文科省の審議会 愛媛県今治市の新設獣医学部に「課題あり」と報告
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494938663/
………………………………

(´・Д・`) 加計学園はFラン中韓移民の橋頭堡。千葉や岡山や四国のお寺と神社は破壊や盗難に気をつけよう。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



これぞ朝鮮人!済州ユナイテッドがアジアサッカー連盟に日本加害請求

<なぜこのような解釈に?>済州ユナイテッドもアジアサッカー連盟に意見書を提出!「5つのうち4つで浦和に非」と主張
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496652245/

≪着地点はどこにあるのだろうか。韓国メディア『スポーツソウル』によると、波紋を広げる乱闘騒動について、済州ユナイテッドもアジアサッカー連盟(AFC)に意見書を提出したという。

5月31日、埼玉スタジアムで行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝トーナメント1回戦第2戦の浦和レッズ対済州ユナイテッド戦において、浦和が2戦合計でリードを奪った延長後半から済州の一部選手が激高し、前代未聞の乱闘劇に発展。試合後は“恐怖の鬼ごっこ”も勃発した。

済州側は浦和の選手が挑発したと主張。チョ・スンファン監督が試合後の会見で「一方的なものではなく、お互いのアクションがあって起きた出来事だ」と“両成敗”を主張したが、済州の蛮行は世界中で非難の対象となっている。

ただし済州はあくまでも浦和にも非があるという姿勢を貫き通すようだ。同メディアによると、済州は今回の乱闘劇は5つの状況に区分できるとし、そのうち4つで浦和側にスポーツマンシップを欠く行為があったと主張しているという。

まず済州は「(1)浦和に3点目入った直後にFWズラタンがMFクォン・スンヒョンに向かって指で3-0と示して嘲笑。(2)それに怒った控え選手のDFペク・ドンギュがピッチに乱入して、MF阿部勇樹に対して暴行を働いた」と経緯を説明した。
そのあと今度は「(3)MF武藤雄樹が済州ベンチに向かって拳を突き上げて挑発。その行為は浦和のスタッフによって収められたが、(4)試合後にはそのスタッフも済州側に向かって水を撒く行為をして、ボトルを地面に叩きつけた」。

そして「(5)済州を刺激するようなセレモニーを制止させようとDFキム・ウォニルとDFクォン・ハンジンがDF槙野智章に近づいたが、槙野が逃げたために酷い姿が演出された」と主張しているという。

ただし阿部への暴行(2)については「騒動を静観していた阿部への行為だったという点はミスだった」と非を認めている。済州関係者も「ペク・ドンギュはとても申し訳なく思っており、阿部に謝罪したがっている。誰が見てもペク・ドンギュの行為は間違っていた」と話していると伝えた。

浦和のペトロヴィッチ監督が試合翌日、Jリーグ公式サイトで「試合が終わった後で何かしらのしこりが残ることは好きではない」とコメントしているように、互いに着地点を見つけて収束に向かうのが一番だ。たださすがにこの解釈には違和感を感じざるをえない。 ≫

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
標的を間違えた所だけは謝りますとよw
………………………………

(´・Д・`) 朝鮮では当たりまえ。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
済州が賄賂どんだけ握らせたか次第だな
………………………………

(´・Д・`) そうですね。JFA役員も朝鮮人が多いからどうなるかな?

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
試合終了後、ペットボトルを浦和の選手たちに投げつける韓国人選手


http://i.imgur.com/Rf38wpd.jpg
http://i.imgur.com/qtgFX4c.jpg
(何してるんだ?と、抑え込まれる)
http://i.imgur.com/2fQT2Em.jpg

その動画、画面下に注目
https://youtu.be/HfghBPKrDZw?t=366


投げつけた韓国人
81分に退場処分になった済州の20番の選手(韓国代表経験有)
https://i.imgur.com/5yV1n50.jpg
………………………………

(´・Д・`) 日本側がやったことに…。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
【動画あり】試合後の乱闘、韓国側が最初に浦和の槙野へけしかけてた事が判明
http://i.imgur.com/rh8mWWq.jpg

試合終了直後に、浦和ベンチの方へ駆け寄って浦和スタッフらと喜ぼうとする槙野に向かって、 なぜか、反対側の位置にいた韓国済州ベンチのスタッフや青シャツの補欠選手が抗議しに動き出してる
http://i.imgur.com/PfuwBJ4.gif

そしてフィールド中央へ戻ろうとした槇野と鉢合わせになった

動画ソース(3分20秒過ぎあたりから)
https://youtu.be/Xz9vVpNmA00?t=200
………………………………

(´・Д・`) 事実は判定に関係ないから。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
この嘘つきの言い分を世界の人たちはどう思うかな?
呆れるだろコレ
………………………………

(´・Д・`) 安倍首相の国会答弁を見てからものを言え。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
こんなアホな意見書だすのは、裏で手をまわすからだろうな。
まあ、こんなことばっかしてるから、韓国サッカーは衰退の一途なんだよ。
………………………………

(´・Д・`) 先のことなんか考えてないだろ。考えているのは目先の現ナマ。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
浦和はちゃんとTBSと張本に抗議したか?
そういうところも見てるぞヤツらは
………………………………

(´・Д・`) 張本はアンテナだったんですね。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
問題はAFCが韓国の支配下にあること

こんなぶっとんだ主張も、それを計算に入れてのことと思われる

同じようなケースでイランがやられたし、ほぼ韓国しか問題視していない旭日旗でも
やられたのはトップに韓国の人材がいるせい

思ったより簡単な決裁にはならんよ びっくりぶっとんだ回答がくることまでは
予想して、スポーツ裁判所まで突っ込むことや、韓国人理事の首を要求してAFC離脱まで
ちらつかせることまで考えないといけない

泣き寝入りだけは論外だし、それだけは許されないから
………………………………

(´・Д・`) JFA役員も朝鮮人が多いからどうなるかな?


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります