残業代ゼロ」制度導入へ 国が法改正方針 「過労死を招く」と反対する声も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420130602/-100
≪2015年、労働分野で予想される大きな動きは、働いた時間ではなく、成果で評価する新たな労働制度「残業代ゼロ」の制度だ。
厚生労働省は2015年の通常国会で「残業代ゼロ」制度を導入するため、労働基準法の改正を目指す方針。
新たな労働制度では、労働者に原則として残業代が支払われなくなり、成果によって報酬が決まる。この制度の対象者は全ての労働者ではなく、厚生労働省は
「対象となるのは高度な専門職で年収1000万円以上」という大枠を示しているが、年収の詳細と対象の職種をどこまで広げるかについては経営側や労働組合
の代表者らで構成する審議会が検討中で、1月中に結論をまとめる予定。
この制度は柔軟で効率的な働き方ができるとされる一方で、働く時間に制限をかけずに制度を導入すれば長時間労働につながり、過労死を招くと反対する声も根
強くある。このため審議会では、企業には健康管理のために従業員の労働時間を把握する義務を課すほか、労働時間の上限を設けることなどを大筋で合意してい
る。
厚生労働省は審議会が2015年1月中にまとめる制度の詳細を基に、2015年の通常国会に労働基準法の改正案を提出したい考え。≫
巷間の意見>>
………………………………
我が国の派遣解禁、拡大の歴史を振り返ってみましょう。
1986年:専門的な13業種のみの派遣業認可(ポジティブ・リスト)。後、26業務に拡大
1999年:派遣業についてネガティブリスト方式に(禁止業種以外は解禁)変更
2004年:製造業の派遣について解禁
2007年:製造業の派遣の期間延長(1年から3年に)
要するに、最初は「門戸が狭い」ポジティブリスト方式で「ひと穴」をあけられ、その後、次第に対象が拡大し、ネガティブリスト方式に変更、ネガティブリストの縮小という形で「規制緩和」の範囲が広がっていったのです。
同じことを、「労働時間規制緩和」についてもやられはしないか、非常に危惧しています。
と言いますか、「彼ら」はやろうとしてくるでしょう。
………………………………
(T-T)ノ~ こうして日本は派遣地獄になりました。
自民党工作員の書き込み>>
………………………………
2ちゃんやってる連中なんか年収1000万なんてそんないいないだろ、バブルでもあるまいし騒ぐことじゃない。
………………………………
↑
産業競争力会議、規制改革会議、国家戦略特区WGの各議事録に書いてある。
「制度にして、後から対象を拡大させる」という方針がな。
内閣府担当は年収300万円まで対象を拡大すると答弁。
派遣法と同じで後から対象を拡大します。
糞バカのネトサポ共は死ね。
………………………………
(T-T)ノ~ 自民党工作員は人間のクズです。
巷間の意見>>
………………………………
残業代はゼロ
消費税は10%
………………………………
(T-T)ノ~ 給与もダウン。円安で物価上昇。
自民党工作員の書き込み>>
………………………………
騒いでいる人はメディアリテラシーが無さすぎ
年収1000万円で残業代が払われている労働者は
そもそもほとんどいない。だから大半の人には関係ない
話。反対してるのは共産党か朝鮮人だから注意した方がいい
………………………………
(T-T)ノ~ …と書いてるおまえが朝鮮人。
自民党工作員の書き込み>>
………………………………
底辺のモンスター非正規には関係ない話じゃんwwwwwwwwwww
10を生産するのに5のコストがかかる社員と
10を生産するのに8のコストがかかる社員では心情的にどっちに高給を払ってやりたい?
経営者は経営者なりに不利益をかぶっている社員の現状を考えてんだよ馬鹿
サビ残なくして結果報酬制度で不当な格差が是正されるのに大賛成!
………………………………
↑
単発IDのネトサポが跋扈中。
自民党青年局が雇った自民党員のアルバイトか、安倍狂信者の右翼だろう。
………………………………
(T-T)ノ~ 安倍狂信者なんていません。CIAが管理しているカルト信者ですね。
巷間の意見>>
………………………………
旧日本軍と同じ、無能な上層部は左団扇…こき使われて、苦労して死ぬのは前線の兵士たち
日本人の悪癖は治らんな、最後は精神論で終わる
………………………………
(T-T)ノ~ 自民党の奴らはほぼ全員世襲で、こいつらの先祖をたどれば…。
巷間の意見>>
………………………………
中間層屠殺するような制作しながら
一方で言葉だけ分厚い中間層を、とか言ってるアホ政府。
安倍政権は財政政策でも矛盾したことやり続けてる。
………………………………
(T-T)ノ~ ある意味では判りやすい政権です。言っていることの真逆を必ず実行しますから。
巷間の意見>>
………………………………
姑息というか、何というか、労働時間規制の緩和について「スマートワーク」と呼ぶそうです。
まるで、「人権擁護法」「大躍進」「文化大革命」でございますね。
「国の借金」もそうですが、この手の「言葉」「フレーズ」「レトリック」で真実が隠され、 国民を痛めつける政策を推進してくるのは、コミュニストも構造改革主義者も変わりはありません。
と言いますか、何度も書きましたが、構造改革とは元々はイタリア共産党の言葉です。
彼らに対抗するためには、各用語の「定義」を明確化し、数値的に、具体的に中身を理解し、批判するしかありません。
「外国人労働者受け入れ拡大は、定義的に移民拡大政策である」
ことを理解していなければ、
「あ。移民政策じゃないんだ。外国人労働者の受け入れ拡大ならいいや」
と、まるで朝三暮四に騙された猿のごとく、国民は自分たちのためにならない政策に「賛成」することになってしまうわけです。
「言葉」に騙されるのは、もうやめにしましょう。
………………………………
(T-T)ノ~ 大半の日本人は白痴化政策で洗脳され朝三暮四にすら無反応。怒りを覚えるのは「売れ残らなくてよかった」 新婚・中島美嘉の発言程度。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
「売れ残らなくてよかった」 新婚・中島美嘉の発言に批判殺到・・・“倖田來未の二の舞”の危機
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420119918/
≪先日結婚したばかりで幸せいっぱいの歌手・中島美嘉(31)に批判が殺到する事態が起きている。
かねてから交際していたバレーボール男子日本代表の清水邦広選手(28)との恋を実らせ、昨年12月25日のクリスマスに入籍した中島。
同30日に東京・日本武道館で開催されたライブでは、約1万人のファンを前に結婚報告した。
ファンからの祝福に照れながら「指輪見てよ」と婚約指輪を披露するなど上機嫌だった中島だが、そのトーク中の"ある言葉"が一部でヒンシュクを買うことになった。
ライブ中、照れ屋の中島は「最近、お騒がせしまして。『売れ残らなくてよかった』と思いつつ...ということで、この話は終わり」と手短に結婚報告を済ま
せ、この模様はテレビやスポーツ紙などの各メディアで広く報じられたが、この「売れ残らなくてよかった」という言葉に一部の独身女性たちが激怒。
ネット上に以下のような批判が数多く書き込まれる事態となっている。
「結婚してないファンに失礼だと思わないの?」
「好きだったのに完全にアラサー独身女を敵に回したね」
「指輪まで見せびらかして『結婚してる私は独身女よりも上』って感じがイラつく」
「『売れ残り』って女は商品じゃないよ」
「色んな事情で独身の人もいるのに『売れ残り』で一括りにされると傷つく」
「浮世離れしたイメージがあったけど、男社会に従順な普通の女性だったんだね」
「中島美嘉より年上の独身女性はどうしたらいいの」
その一方、こういった女性たちの意見に対して以下のような反論も書き込まれている。
「悪気があって言ったわけじゃないんだから目くじら立てなくても」
「他人の幸せをねたんでも仕方ないのに」
「自虐的な冗談として言ったんだから関係ない他人が怒るのはおかしい」
「こういう人たちは誰か結婚するたびに嫉妬してるんだろうか」
「嫉妬してる女性たちが何で独身なのかよく分かる」
賛否両論ありつつ現状では批判が高まっている状況。
ネット上の騒ぎだけであれば大きな影響には至らない可能性はあるが、
かつて歌手の倖田來未(32)はラジオ番組で「35歳をまわるとお母さんの羊水が腐ってくるんですよね」と発言し、
ネット上で批判が集まったことをきっかけに大問題に発展。
この失言によって一時的に活動自粛を余儀なくされ、メインリスナーだった女性層の反感を買ったことで人気も凋落した。
その後も名誉挽回は叶わず、現在に至るまで全盛期と比べるとお寒い状況が続いている。
同じように女性ファンが多いとされる中島についても、このような凋落を招きかねない失言だったのではないかと危惧されている。
「どんな聡明な女性でも結婚直後は浮かれてしまうことがありますから、思わず配慮に欠ける発言をしてしまったのでしょう。
悪気がないのは間違いないでしょうが、多くの人が自分の生活状況を振り返る年末に、このような発言をしてしまったのはタイミングもマズかった。『売れ残
り』は一般でもよく使われるフレーズで『羊水発言』ほどのインパクトはないため、このまま騒動がフェイドアウトしてくれればいいのですが、もし女性ファン
が離れるような事態になれば倖田の二の舞になりかねません。
中島の曲は女性ウケがよく、メインターゲットはアラサー世代。この世代の独身女性は家族や世間からの結婚のプレッシャーに悩んでいますから、中島は今回の失言で一気に支持を失うこともあり得る」(芸能関係者)
独身時代には大阪で暮らす清水選手の自宅に東京から頻繁に通い、アスリートである彼のために健康によさそうな食材を買い込むなど、かいがいしく世話を焼いていた中島。その努力が実って幸せをつかんだ彼女だが、 思わぬ落とし穴が待っていたようだ。
新婚早々に「口は災いの元」を体現するようなことにならなければいいが...。 ≫
巷間の意見>>
………………………………
主な同業種 売れ残り一覧
(満)
華原朋美 1974年 40歳
aiko 1975年 39歳
JUJU 1976年 38歳
持田香織 1978年 36歳
倉木麻衣 1982年 32歳
吉岡聖恵 1984年 30歳
お前ら 誰かもらってあげて
………………………………
(T-T)ノ~ 集団結婚で…。
情弱の意見>>
………………………………
むしろ殊勝で可愛いと思ったけどな。
旦那もイケメンじゃないから謙虚だろうし案外うまくやるんじゃね?
………………………………
(T-T)ノ~ おまえが中年独身女じゃなからだろ。記事にも書いてあるが、問題はこの連中が中島のメインファンだったということ。
アイドル歌手が手当たり次第男遊びしているのが判ったときのキモオタファンと似たような心境だろ。
馬鹿の書き込み>>
………………………………
これで怒ってる人って自分が売れ残ってると思ってる人だけでしょ
別に結婚してないけど、この発言聞いて怒るとかないな
結婚願望ある人なら誰だってこう思うはずだし
私は無いから、そうだね良かったねえとしか思わないわ
………………………………
(T-T)ノ~ 女のふりして気持ち悪いこと書くな!
巷間の意見>>
………………………………
値引きシール
ワゴン処分品コーナー
売れ残り ←ここから下がこんなに多い日本はこの先どうなるんだ
返品
ゴミ
………………………………
(T-T)ノ~ 父さん。
巷間の意見>>
………………………………
高望みせず、身相応の相手をうまくゲットしただけなのに何がいけない発言なのか?
………………………………
(T-T)ノ~ 現実的な対応されてしまったら夢が覚めます。
巷間の意見>>
………………………………
自分は売れ残りなのに、ブックオフに中島のCD売りに行く奴続出だろうな。店員さんに「売れ残りになるんで」って断られる。
………………………………
(T-T)ノ~ いえいえ10円で買い取ってくれますよ。
巷間の意見>>
………………………………
どっちにしても、
やさしくなくなったな、日本人て。
相手の状況、少しはおもいやれや。
なさけねぇ…。
こっちがうえ、あっちが下とか、
だせぇ、ことでやりあってるんじゃないよ。
いつまでこどもやってんの?
………………………………
↑
いや昔から女はこんなもん。
昔は売れ残ったほうがもっと叩かれていた。
今は売れ残った側も一定の発言権持ち出したのでこのザマ。
………………………………
(T-T)ノ~ 中韓の低民度ぶりを見て優越感に浸っていましたが、考えてみれば日本の民度も昔からこの程度でした。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
「1か月で8kg痩せた」肉を好きなだけ食べてやせる糖質制限ダイエットで死亡率上昇
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420014988/
≪ダイエット効果があると一大ブームを巻き起こしたのが「糖質制限食」だ。「炭水化物を食べなかったら1か月で8kg痩せた」、「肉と野菜をお腹いっぱい食べているのに服のサイズが13号から9号になった!」と、ダイエット成功者からは歓喜の声があがっている。
しかし、この食事制限には大きなリスクがあった。
愛し野内科クリニックの岡本卓院長はそのリスクを次のように話す。
「2008年、アメリカ国立衛生研究所が発表した試験結果があります。1万人を対象にしたその試験によると、厳格な糖質コントロールを行って血糖値を下げたグループは、標準レベルの血糖コントロールを行ったグループに比べて21%も死亡率が高かったのです。
日本では、2013年に発表された聖路加国際病院内科医の能登洋先生による研究があります。約27万人のデータを分析した結果、糖質制限で糖質を1日の総摂取エネルギーの30%以下にした場合、60~70%にした場合に比べて死亡率が31%上がることがわかりました」
糖質制限によるリスクはそれだけではない。糖質だけを制限することができないことにより病気になる可能性があるという。
「糖質制限では炭水化物を控えるよう指南していますが、炭水化物を含む食べ物には糖質だけでなく食物繊維やミネラル、カルシウムなど体に必須の栄養素が含まれます。炭水化物を食べなくなることでそれらの摂取量が不足する。
また、炭水化物以外なら何を食べてもいいので、お腹を満たすために自然と肉を食べる量が増えます。
ハーバード大学のデコニング博士らが4万人超を20年間追跡調査した結果、高動物性たんぱく質の食事をすると糖尿病の危険性が高くなるという論文を発表しています」(岡本院長)
また、『その「健康法」では早死にする』(扶桑社刊)著者で高須クリニック院長の高須克弥さんは、低糖質により精神状態が不安定になると指摘する。
「オーストラリアの研究チームによる報告が興味深い。24~64才の肥満の人106人を2つのグループに分け体重や精神状態の変化を1年間にわたって追跡したものです。
片方は『肉、乳製品などたんぱく質や脂質を中心に摂取し、炭水化物を控える』グループ。
もう片方は『炭水化物を多く食べる』グループです。食事以外は同じ減量プログラムを受けた結果、体重減少はどちらのグループも平均13.7kg。しかし精神状態については、炭水化物を控えたグループに気分の落ち込みや不安が見られたというのです」 ≫
巷間の意見>>
………………………………
炭水化物を減らす、程度にすればいいんじゃないの
まったく抜くんじゃなくて
………………………………
(T-T)ノ~ そうなんです。糖質制限ダイエットは間違いではないんですが、知能が不自由な方がやると…。
巷間の意見>>
………………………………
極端なダイエットやめい。
体こわすぞ。
………………………………
(T-T)ノ~ まあ、ダイエット成功には強い信念と意志力が必要なんですが、その思いが高じると…。
慌て者の意見>>
………………………………
「ダイエットの死亡率」って何だよ?
というか「標準より21%も死亡率高い!」って標準でも死にまくってるのかよ
………………………………
(T-T)ノ~ 「普通のダイエットに比べて21%死亡率が高い」という意味だよ。ダイエットをしてもしなくても、人間はいつか死にます。ダイエットした人が死ぬまで調査しなければならないので結構面倒な統計です。
(参照)死亡率が上がる?「糖質制限ダイエット」に賛否
http://dot.asahi.com/aera/2013022800010.html
情弱の意見>>
………………………………
朝と昼は普通に食って夜だけ糖質制限でもヤバいんだよなあ
これやって本当にしんどくなった
人間絶対に3食糖質取らないとダメなように出来ている
………………………………
(T-T)ノ~ おまえのやりかたが悪いだけだろ。
巷間の意見>>
………………………………
167cmで、ストレスからの暴飲暴食したら半年で48kg→58kgになった。
体重計が壊れてて半年間ぶりに病院でのったら面喰らった。
ジムで筋トレ3セット、トレッドミル5km、水泳1kmを月8回やったら3ヶ月で元に戻った。
その後はむしろ食べても太らない。まだ20代だからってのもあるか。
冷え性は全然改善の兆しがないが、筋トレやっといて損は無かった。
………………………………
(T-T)ノ~ おまえ、自慢したいだけだな。
巷間の意見>>
………………………………
ダイエットサプリとかの被験者って
どうやって痩せるか知ってる?
あれ初めに痩せてるか太り始めの人を募集して
「はい××円渡すから2週間で太れるだけ太ってきてね」
つって、2週間後太ってきたのをサプリを飲む前の体、
太る前の体を見せて「これがサプリの効果です!」
って騙すんだってさ
………………………………
(T-T)ノ~ やはり、痩せるより肥る方が簡単ですね。
巷間の意見>>
………………………………
糖尿病患者が減ると医者は失業する。
だから日本糖尿病学会は患者が減らないように必死にデマを流して人々を洗脳する。
http://www.jds.or.jp/
………………………………
(T-T)ノ~ 天下りも困る。
閑職者の意見>>
………………………………
朝だけ米を食ってる。昼は何も食わない。夜も簡単にすますか、場合によっては食事自体を抜く。
こうしてると、下手に余分に食うと気持ち悪くなったりする。
中年以降はこんなもんでじゅうぶん元気に生きていける。
若い成長期の人がやっちゃダメ。いろんなものをたくさん食べた方がいい。
………………………………
(T-T)ノ~ 閑職の人は確かに間食しないほうがいいな。
巷間の意見>>
………………………………
肉を多く食うとガンになると世界一受けたい授業やNHKで言っていた
が、
肉を食うと長寿という番組もあった
………………………………
(T-T)ノ~ 一般的に肉食獣は草食獣に比べて短命だな。しかし、これは肉食の方が食糧確保しにくいのが原因。中国産の飼料で育った家畜の肉を喰っていれば、寿命が縮むことを請け合います。
魚も食物連鎖を考慮した方が良いよ。ダイエット以前の問題として、有害物質を恒常的に食べれば早死にします。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
【自民党】片山さつき議員バカ丸出し「ホームレスが糖尿病になる国ですよ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420006900/
≪渋谷区により公園を締め出された野宿者たちの「越年・越冬」。2日目のきょう(30日)は、国際NGO『世界の医療団』が健康相談を行った。
野宿者たちに つきもの の疾病は高血圧と糖尿病だ。過酷な生活と偏った食事が原因である。
炊き出しはオニギリやライスなど炭水化物が多い。炭水化物は体内で糖分に変わる。
野菜や果物は不足しがちだ。
バランスよく、あれもこれも摂っての食事は、どだい無理である。糖尿病にならざるを得ない食生活なのだ。
『世界の医療団』のある医師は「貧困層ほど糖尿病が多い。貧困な国ほど糖尿病が多い。
そういうデータが出ている」と話す。
生活保護削減の旗を振る片山さつき議員は、こうした当たり前の医療知識もないようだ。
「本当に困窮して3食食べられない人がどれ位いると思う? ホームレスが糖尿病になる国ですよ」
-週刊誌の対談で片山議員はバカ丸出しの発言をした。(週刊朝日2012年7月20日号)
上述の医師は「そんな議員には世界のデータを見せたらいいんです」と憤る。
とはいえ国民の圧倒的多数は、偏らざるを得ない野宿者の食事と糖尿病との因果関係を知らない。
片山さつき議員の発言は、メディアで増幅されて一人歩きする。
野宿者でなくても貧困層の食事は炭水化物が中心になりがちだ。バランスも悪い。
“ 生保受給者が糖尿病になる国ですよ ”。片山さつき議員の「バカ丸出し発言第2弾」が聞こえるようだ。≫
巷間の意見>>
………………………………
アメリカでは低所得者の肥満が問題になっているけど
おばちゃん、国際派をウリにしている割に英語の
記事とか読んでへんのね…(;´Д`)
………………………………
(T-T)ノ~ 低所得者系の記事には興味ないんでしょう。
巷間の意見>>
………………………………
さんざん問題になってる貧乏ほど肥満問題を頭に入れてればこんなバカ言わないよなぁ
そういう事は気にしてもないんだろうなこの人
………………………………
(T-T)ノ~ 片山氏の人格がもろ判りますね。
自民党工作員必死の擁護書き込み>>
………………………………
低所得だけど心行くまでたっぷり食べられるんだろ?
そもそも世界的にみるなら肥満は低所得者だけの問題じゃない
むしろ金持ってる産油国とかのほうが酷いことになってる
本当に貧しい国に糖尿病なんてほとんどないだろ
ジンバブエ シエラレオネ コンゴ リベリア ソマリア アフガニスタンetc
………………………………
(T-T)ノ~ アクロバット…。
巷間の意見>>
………………………………
↑
ネトサポ「餓死するレベルではじめて貧困者だ!」
もう開いた口が塞がらないわ
………………………………
(T-T)ノ~ 口コミサイトにバイトで書き込みを入れているレベルと同じですから…。
巷間の意見>>
………………………………
親分の世耕がヤバそうだから、これからネトサポはこの馬鹿が仕切るんだろうな、更にレベルが低くなるw
………………………………
(T-T)ノ~ これ以上質が落ちるとCIAがクビのすげ替えをします。
バカウヨの意見>>
………………………………
生活保護費は南北朝鮮人にとって資金源。
だから、こいつらのバックには南北朝鮮人の弁護士がうじゃうじゃ金魚のうんこみたいにくっついている。
こいつらを踏みつぶすべきだ。こいつらが吸血鬼みたいに日本人の血税を吸い上げている。
あと、帰化した知能が不自由な朝鮮人も大勢いるからこいつらも同時にふみつぶそう!!!!!!!
………………………………
(T-T)ノ~ こいつが朝鮮系の自民党工作員で、統一協会のマニュアル通り書いたのかも知れんが、偶然にも正鵠を射ている。
巷間の意見>>
………………………………
こういう世間知らずの世襲議員でもない人間が
まるでわざと言ってるような発言をするのはなぜ?
世襲に憧れて、世襲のように振舞ってるの?
つうか、世襲議員はちゃんと排除しないといけないね。
………………………………
(T-T)ノ~ 最近の世襲と非世襲には、マインドコントロールという共通点があるんです。
貧困ニートの意見>>
………………………………
糖質カットすれば血糖値の乱高下がなくなり健康にいいんですよとか言ってる医者いるけど
糖質カットで実質の一日分カロリー賄うだけの食事してたらどんだけ金かかると思ってんだよ
よほどの金持ちじゃなきゃ無理なんだよ
………………………………
(T-T)ノ~ おい、糖質ダイエット食程度なら、年収300万円もあれば4人家族でも可能だぞ。
おからとか魚のあらとか喰っていればいいんだよ。季節ものの安売り野菜を買えればもっと良い。
今なら大根が安いだろ。葉っぱ付きのを買うんだよ。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
貿易赤字史上最大、実質成長率マイナス、コアCPIもゼロに近づく アベノミクスは何が間違っていたのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419934701/-100
≪2012年末の総選挙で、自民党の安倍晋三総裁が「輪転機をぐるぐる回して日本銀行に無制限にお札を刷ってもらう」と宣言したことが、アベノミクスと呼
ばれる経済政策の原点だった。彼によれば、日銀がお札を刷れば日本経済は「デフレ脱却」し、経済は一挙に回復するはずだった。
それから2年たち、日本経済は改善したのだろうか。11月のコアCPI(生鮮食品を除く消費者物価指数)上昇率は0.7%と10月より0.2%下がり、日
銀が目標としている2015年3月にはゼロに近づくだろう。貿易赤字は史上最大を記録し、2014年度の実質成長率はマイナスになる見通しだ。何が間違っ
ていたのだろうか?
アベノミクスの目的は円安誘導による「日本売り」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2年前に安倍氏が経済を理解していたとは思えないが、側近にはリフレ派と呼ばれる奇妙な経済理論を信じる人々がいた。
それに乗って彼は「デフレ脱却議員連盟」の会長になり、リフレを政策の看板に掲げた。
彼のブレーンになった浜田宏一氏(内閣官房参与)は「日銀がエルピーダをつぶした」と公言し、円高を放置したことがデフレの原因であり、金融を緩和すれば日本経済はよみがえると主張した。
翌年4月に黒田東彦氏が日銀総裁に就任して「2年で2倍」の量的緩和を約束したとき、その狙いは物価ではなく為替レートだった。
かつて財務省で「円高ファイター」として活躍した黒田氏にとって、1ドル=80円台の過剰な円高が景気回復の障害になっていることは明らかだった。
しかし政府が為替レートの操作を行うことは通貨の切り下げ競争を招くので、「2%のインフレ目標」という暗号で、世界の投機筋に日本を売れ」というシグナ
ルを出したのだ。日銀が際限なく円を供給する政策は円売り介入のようなもので、1年半で1ドルは120円まで50%近く上がった。
日本株が割安になったため、株式市場の主役である海外投資家が株を買い上げ、日経平均株価も2倍近くまで上がった。
これによって輸出産業は競争力を回復し、日本経済は一挙によみがえるはずだった。
ところが株価以外のマクロ経済指標は、ほぼ全滅だ。政府はあわてて「円安対策」の補正予算を組んだが、日銀が円安誘導しておいて円安対策とは、笑止千万である。それなら最初から、円安に誘導しなければよかったのだ。
「デフレ脱却」にこだわると原油安が生かせない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いい材料もある。原油価格は、半年で1バレル=110ドルから50ドル台に半減した。これは日本経済にとって「神風」ともいうべき幸運だが、日銀の黒田総裁は「原油安でデフレ脱却が困難になった」として、10月末に追加緩和した。
これによって1ドル=120円台を突破した結果、図1のように今年後半、原油価格がドル建てで半減した時期に、円建てでは30%ぐらいしか下がっていない。せっかくの原油安の半分が、ドル高で相殺されてしまったのだ。 ≫
巷間の意見>>
………………………………
インフレターゲット政策実行後のリフレ派は、デフレ脱却という大義や目標を見失い、安倍政権が進める第三の矢に傾注しすぎている。
まるで、第一の矢を人質にでも取られたかのように、くだらぬ構造改革路線を賛美し、いまや労働規制緩和政策(外国人活用、配偶者控除廃止、一般社員の残業代廃止など)の最大の擁護者に成り果てている始末だ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1421732/1436015/94176028
………………………………
(T-T)ノ~ はいはい、ユダ金工作員の売国奴。
巷間の意見>>
………………………………
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg
■平成26年 安倍総理の発言
8/26「増税後の4~6月の数値を除けば経済は成長している」
10/6「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」
10/7「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、主要国最低
■経歴
1954年生(60歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
~ニート期間2年~ (親のカネで米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
~再ニート期間11年~(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
現在に至る
………………………………
(T-T)ノ~ 安倍チョンは英語も下手ですが、経済音痴なことも確かです。得意なのはテレビゲームだったりして…。
巷間の意見>>
………………………………
実質GDP伸び率(年率換算)
2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6% ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2% ☆徐々に下降線
7-9月 2.4% ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前、既にマイナス
2014年
1-3月 6.7% ★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3% ★消費税増税★
7-9月 -1.9%
………………………………
(T-T)ノ~ 先進国から途上国に変革するのがアベノミクスでした
巷間の意見>>
………………………………
☆自民ネット工作員の正体☆
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
2chでの話しなら(株)ホットリンクと(株)ガイアックスを使い2chで世論工作しています
もちろんネトサポ(自民ネットサポーターズクラブhttp://www.j-nsc.jp/)も工作員です
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
………………………………
(T-T)ノ~ はい、統一協会。
巷間の意見>>
………………………………
☆これは読むしかない! やっぱり浜先生は正しかった☆
「アベノミクスの真相」 浜 矩子 著 中経出版 定価 1000円
妖怪「アベノミクス」の最も怖いところは、人々の成長待望感と閉塞脱却願望につけこんでくるところにある
「根拠がなくてもいいじゃないか」「久々に熱狂できればいいじゃないか」
そうした人々の思いに、嬉々として食らいつき、彼らのささやかな夢を貪り尽くす
我々は、妖怪アベノミクスに惑わされてはいけない
この妖怪の皮を一皮むけば、多くの人が信じている「俗論」とは大きく異なる「真相」が隠されている
自民工作員どもがアマゾンのレビューに罵詈雑言を書き込んでいるな
これは本書が確信を突いている証拠だ
必読すべし!
………………………………
(T-T)ノ~ アベノミクスに期待感を持っているような間抜けな国民はほとんどいないにもかかわらず、マスゴミがユダ金の手先なので捏造報道ばかりやっているから…。マスゴミには赤旗も含まれます。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
【韓国】日本海、犬肉…映画「ザ・インタビュー」で韓国を卑下する台詞…日本企業の子会社ソニーピクチャーズの故意?ー
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419701132/
≪北朝鮮の最高指導者キム・ジョンウンの暗殺を素材にした映画「ザ・インタビュー」(The Interview)が去る25日(現地時間)にアメリカで封切りされた中で、映画で韓国を卑下する台詞が登場して論難になっている。
ソニーピクチャーズがオンラインを通じて公開した映像を見ると、主人公のジェームズ・フランコとセス・ローゲンが北朝鮮脱出計画を相談する場面
で"Well, beause it's across the Sea of Japan (日本海を渡って行くのだから)"という台詞が登場する。
東海を'East Sea'ではなく'Sea of Japan' (日本海)と表現したのだ。
映画のまた他の場面では「犬肉を食べないアメリカへ行くのが良いだろう」という台詞が出てきて韓国の犬肉文化を嘲弄したりもする。
コメディジャンルの特性上、「嘲弄と風刺」はある程度受け入れられる部分だ。しかし、それを勘案しても韓国のヌリクン(インターネットユーザー)の間では韓国を卑下するような表現が映画製作社のソニーピクチャーズの故意ではなかったのかという指摘が提起されている。
ソニーピクチャーズエンターテインメントは日本に本社を置く電子機器製造企業であるソニーの米国子会社だ。
テレビと映画の製作・配給業務を担当していて米国内で広範囲なエンターテインメント ネットワークを構築している。ソニーピクチャーズは米国法人ではあるが母体(親企業)が日本だという点で、映画に出てきた台詞の意図が意図的に韓国を狙ったという指摘だ。
あるヌリクンはブログを通じ、「そのまま笑って流すこともできるが、'Sea of Japan'
(日本海)の台詞が登場する場面で激しく不快だった」とし、「とても単純な脱出計画を議論する場面で露骨に台詞を言った。ソニーピクチャーズが韓国を故意に籠絡したように感じられる」と書いた。
他のヌリクンも「ソニーピクチャーズ製作ならそのまま日本映画ではないのか」、「東海を日本海に歪曲するとはあきれる」等の反応を見せた。
一方この映画は米国のトークショー製作者アーロン・ラポポート(セス・ローゲン)と進行者デイヴ・スカイラーク (ジェームズ・フランコ)がCIA(米国中央情報局)から北朝鮮のキム・ジョンウンの暗殺指令を受けて北朝鮮を訪問して繰り広げられるエピソードを描いた。
映画の封切りを控え、先月ソニーピクチャーズが自称「平和の守護者」というハッカーによってハッキングにあい、映画の封切りは失敗に終わるところだった。
しかし、米国のアラモ・ドラフトハウスとザ・プラザ・シアターなど独立映画館が封切りを要請し、封切り予定日の25日に米国の約300の映画館で封切られ
た。オンラインではGoogle Play、Youtube映画、Microsoft Xbox Videoなどで有料で観覧することができる。≫
巷間の意見>>
………………………………
【日本海】映画『ザ・インタビュー』で東海ではなく「日本海」の台詞→韓国ネチズン、評価1点のテロを実施[12/27]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419641758/
………………………………
(T-T)ノ~ いつものパターンですね。
巷間の意見>>
………………………………
> 映画のまた他の場面では「犬肉を食べないアメリカへ行くのが良いだろう」という台詞が出てきて韓国の犬肉
> 文化を嘲弄したりもする。
何をくだらない事言ってんだ?
北朝鮮に対するコメディ映画だ
韓国には全く関係が無い
犬肉を食うコリアンの話が、何で韓国批判になるんだ?
………………………………
(T-T)ノ~ 北朝鮮は親族だから、風刺されると火病るんです。
巷間の意見>>
………………………………
日本は馬や鹿や鯨を食うとか言われても何も思わんけどね、事実だから
なんで朝鮮人は犬肉を恥と思うんかね?支那は犬肉食って何が悪いって堂々としてるのに
………………………………
(T-T)ノ~ トンスルの存在も否定しているし、内心ではやはり恥ずかしいんでしょう。
巷間の意見>>
………………………………
そうなんだよね、外人に「鯨を食うなんて」って言われても「うるせー、俺たちの食うもんにけちつけんな!
お前ら油だけとって棄てるなんてよっぽどひどいじゃねぇか」って言える
朝鮮人も堂々と「ウリたちは犬もうんこも食うニダ、それが文化だ」って胸を張ればいいのになぜ隠そうとするんだろうね
よっぽど自分たちの過去とナニも持ち合わせていない自国の文化に自信がないんだろうな
………………………………
(T-T)ノ~ やたら他国の文化をパクリまくって、自国起源を主張するのも自信のなさの表れですね。醜い国民性です。
巷間の意見>>
………………………………
>東海を日本海に歪曲するとはあきれる
昨日今日言い出した東海とかいう表記アメリカ人に通じるわけねーだろ
韓国人でさえついていけてなくて思わず日本海って言っちゃうんだろw
韓国の常識は世界の非常識
………………………………
(T-T)ノ~ 韓国から嘘と捏造を取り上げたら国家体制が崩壊します。
巷間の意見>>
………………………………
東海なんて言って誰もわからんだろ
自分達がおかしいのわかってないのか?
………………………………
(T-T)ノ~ 嘘つきは嘘をつき続けないといけない宿命があるから…。
情弱の意見>>
………………………………
なんで今現在現役の北朝鮮の元首を扱った映画をつくらにゃいかんのか、
そっちのほうが不思議だわ。なんか裏がありそう。
言論の自由を守れ、とか言って上映決めたアメリカの映画館もすごく胡散臭いし。
北朝鮮が怒るの、俺は普通に理解できるけどなぁ。
アメリカの小規模映画館のオーナーってのは、そういう思考回路ついてないのかね?
………………………………
↑
今現在ハリウッドが悪役として遠慮なく扱える国が北朝鮮しかないのですニダ
(支那はハリウッドのお得意様なので機嫌を損ねられない、中東南米はおちょくったらホントに死人が出かねない)
………………………………
(T-T)ノ~ 胡散臭さに気付いただけでも感心。北朝鮮は米国の属国でプロレス国家です。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
送金決済サービス LINE Pay、契約書面で「安全性を保障しない」と明記 契約名義はLINE本体とも別会社
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419843632/
≪LINE社が立ち上げを発表していた、LINEアカウントを使った送金・決済サービスのLINE
Payについて、契約者はユーザーと契約するのはライン本体ではなく子会社のLINE
Pay株式会社であり、さらに利用規約で損害賠償の額について極めて制限していることが、匿名ネットユーザーの指摘などを契機に分かった。
このサービスは、LINE CashとLINE
Moneyと呼ばれる二種類のマネー(以下、この記事では単に「電子マネー」という)口座を使ってユーザー間の送金や、登録してある店舗でのネットショッ
ピング決済などを行えるもの。NTTデータ及び三井住友銀行、みずほ銀行がLINE社と提携して12月16日に開始した。
まずもってLINE Cashアカウント利用規約とLINE
Moneyアカウント利用規約の第1条を見ると、電子マネーの契約主体は実はLINE社ではなくて「LINE
Pay株式会社」という別会社になっている。そのため、電子マネー契約内容やその損害に関する訴訟などを起こす際の相手方が親会社のLINE社ではなく、
LINE Pay社になる。そのため、仮にハッキングによる口座情報流出などがきっかけで大量の損害がユーザーに生じた際にも、LINE
Payがペイ出来る範囲でしか、電子マネー契約に基づく損害賠償は請求できないこととなる(仮にLINE
Payを相手に勝訴しても、LINE社本体が保有している資産や債権などは、名義が違うために強制執行が出来ない)。
この LINE Pay社はサービスを開始したIT企業なのに現在のところ独立のHPも有しておらず利用規約もLINE社のHP上に書いてある。
ちょうど電子マネー事業についてLINE社にとってのリスクヘッジするため、わざわざ子会社を作ったように筆者には見える(この記事では LINE社とLINE Pay社を合わせて「LINE側」と呼ぶこととする)。
ところが、気になるのがセキュリティ上のリスクである。実はLINE
Payにおいては、そのCash規約21条とoney規約23条に定める「当社の免責」1項で、まずセキュリティ上や法律上の安全性をLINE側が保障し
ないことが、堂々と明示される( 当社は、LINE MoneyアカウントおよびLINE
Moneyに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、
権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
当社は、利用者に対して、かかる瑕疵を除去してLINE MoneyアカウントおよびLINE Moneyを提供する義務を負いません)。
また、LINE側を相手に訴訟を行うのも並大抵ではない。クレームをつけたら即、その対応に対してLINE側が雇った弁護士代金などをユーザーが直ちに支払うようにされ得る書きぶりになっているからである。
すなわちLINE Pay規約の「利用者の責任」で、「利用者は、LINE MoneyアカウントまたはLINE
Moneyを利用したことに起因して(当社がかかる利用を原因とするクレームを第三者より受けた場合を含みます。)、当社が直接的もしくは間接的に何らか
の損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを補償しなければなりません。」とある。≫
巷間の意見>>
………………………………
目茶目茶ヤバいね、このシステム。
………………………………
(T-T)ノ~ 完全に朝鮮流ですね。
巷間の意見>>
………………………………
こんな詐欺的な規約を送金や決済扱う企業が許されるとか
金融庁は何してんだよ
………………………………
(T-T)ノ~ 勿論、担当役人のなりすましが…。
巷間の意見>>
………………………………
LINEってつくのを信用するほうがバカだろ。
………………………………
(T-T)ノ~ 確かにバカですが、知らないで使っているバカが多いんです。だいたい、バカほどスマホを使いたがるし…。
巷間の意見>>
………………………………
クレジットカード番号を登録したら最後、限度額まで引き落とされます。
………………………………
(T-T)ノ~ ありそうですね。
巷間の意見>>
………………………………
LINEの本社が有る韓国では政府関係者がサーバに出入りする情報をモニターしても合法らしい
韓国はとにかく日本相手なら何をやっても結局無罪になるお国柄だから、何をされるか分からない
関わらない方がいい
………………………………
(T-T)ノ~ 工作資金にも使われるしね。
巷間の意見>>
………………………………
仮にハッキングによる口座情報流出などがきっかけで大量の損害がユーザーに生じた際にも、 LINE Payがペイ出来る範囲でしか、電子マネー契約に基づく損害賠償は請求できないこととなる
(仮にLINE Payを相手に勝訴しても、LINE社本体が保有している資産や債権などは、名義が違うために強制執行が出来ない)
これはやばい 法律を盾に責任逃れする気十分だ
こんなの、さわっちゃいけません
………………………………
(T-T)ノ~ オレオレ詐欺もサーバごとグルでやっている可能性もありますね。
あんな単純な手口なのに、犯罪が拡大の一途というのは「変だな」と思いませんか?
背後に巨大組織がいる可能性大。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ