ラベル 梶田隆章 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 梶田隆章 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年10月7日水曜日

梶田隆章氏が11人目のノーベル物理学賞受賞!日本では不人気なのに何故受賞者が多いのか?

ノーベル物理学賞に梶田隆章さん ニュートリノに質量があることを世界で初めて観測で証明 東京大学宇宙線研究所所長
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444146584/

≪ことしのノーベル物理学賞の受賞者に、物質のもとになる最も基本的な粒子のひとつ「ニュートリノ」に質量があることを世界で初めて観測によって証明し、 「ニュートリノ」には質量がないと考えられてきたそれまでの素粒子物理学の定説を覆した東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章さんが選ばれました。合わせ て、カナダのクイーンズ大学の名誉教授、アーサー・マクドナルド氏も選ばれました。
日本人がノーベル賞を受賞するのは、アメリカ国籍を取得した人を含め、5日、医学・生理学賞の受賞が決まった大村智さんに続いて24人目で、物理学賞の受賞は、去年の赤崎勇さんと天野浩さん、中村修二さんに続いて11人目となります。

梶田さんは、埼玉県東松山市の出身で56歳。昭和56年に埼玉大学理学部を卒業したあと、東京大学大学院で、のちにノーベル賞を受賞した小柴昌俊さんの教えを受けました。平成11年に東京大学宇宙線研究所の教授になり、平成20年からは所長を務めています。

この間、梶田さんは、小柴さんらとともに、物質のもとになる最も基本的な粒子である「素粒子」のひとつ「ニュートリノ」の研究を続けました。
そして、岐阜県飛騨市神岡町の地下深くに設けられた観測施設「スーパーカミオカンデ」で、大気中から飛来した「ニュートリノ」の様子を詳しく観測すること に成功しました。その結果、「ニュートリノ」に質量、つまり「重さ」があることを 世界で初めて突き止め、平成10年に開かれた国際学会で発表しました。
この研究成果は、「ニュートリノ」には質量がないと考えられてきたそれまでの素粒子物理学の定説を覆すもので、世界の研究者を驚かせました。
梶田さんはこの研究成果で、平成11年に、物理学の大きな業績に与えられる「仁科記念賞」を受賞したほか、平成24年には、 すべての学術分野の中から特に大きな業績をあげた研究者に贈られる日本学士院賞も受賞しています。

日本人がノーベル賞を受賞するのは、アメリカ国籍を取得した人を含め5日、医学・生理学賞の受賞が決まった大村智さんに続いて24人目で、物理学賞の受賞は、去年の赤崎勇さんと天野浩さん、中村修二さんに続いて11人目となります。

梶田さんの受賞と合わせて、カナダのクイーンズ大学の名誉教授、アーサー・マクドナルド氏もことしの物理学賞の受賞者に選ばれました。 ≫

巷間の意見>>
………………………………
そんなわざわざ証明しなくてもこの世に存在するものは全て質量があるんじゃないの・・・
物理9点の俺にはさっぱりだわ
………………………………

(T-T)ノ~ そうなんです。あらかたの日本人は高校時代物理で悪夢を見ています。

巷間の意見>>
………………………………
例えば、光子には運動量はあるけど(つまり存在するけど)質量は無い。
………………………………

(T-T)ノ~ 光子の質量が発見されれば光子平和賞。

巷間の意見>>
………………………………
梶田さんノーベル賞 とらえた「幽霊粒子」 半世紀の謎を解明、宇宙形成に迫る (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000586-san-cul

サンケイ頑張ってる
わかりやすい記事
………………………………

(T-T)ノ~ サンケイどうしちゃったんでしょうね?

Fランの意見>>
………………………………
二人とも山梨大学と埼玉大学だから
そんなに頭は良くなかったんだな
………………………………

(T-T)ノ~ Fランのお前が言うな。


 梶田さんノーベル賞 相次ぐ地方大卒の受賞…文科省幹部「地方大はプレッシャーが少ない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444142925/

≪今年のノーベル物理学賞の受賞が決まった梶田隆章さんは埼玉大、医学生理学賞に決まった大村智さんは山梨大の卒業といずれも地方の国立大出身だ。昨年の物理学賞も徳島大出身の中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授に贈られた。

相次ぐ地方国立大出身者の栄誉に、文部科学省幹部は「地方大は東京大や京大と違って成果を求めるプレッシャーが少なく、自由に研究に打ち込める雰囲気がよかったのではないか」と話す。≫

巷間の意見>>
………………………………
G型L型とか枠にはめようとしてる文科省がこの台詞は何なんだ
………………………………

(T-T)ノ~ 捨て台詞だよ。

Fランの意見>>
………………………………
山梨大、徳島大、埼玉大>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶だな。
………………………………

(T-T)ノ~ お前、早慶を受験したな。

巷間の意見>>
………………………………
大学予算の半分を東大が取って
残りの半分を旧帝が取って
その残りを駅弁で奪い合う
………………………………

(T-T)ノ~ もうこんな馬鹿なことは予算化…。
しかし、バカウヨ工作員の民主党仕分けへの嫌がらせはしつこいな。
こういう実態はスルーしているくせに。

安倍首相、物理学賞受賞が決まった梶田隆章氏に電話で祝意
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1444151016/
 
≪安倍晋三首相は6日夜、首相公邸でノーベル物理学賞受賞が決まった梶田隆章・東京大宇宙線研究所長に電話し、「2日連続(の日本人受賞)で日本中が今、喜びに沸き返っている」と祝意を伝えた。
首相は「先生の研究は物理学の定説を覆す画期的なもので、日本の基礎研究の底力を示すものだ。本当に誇りに思う」とたたえた。
梶田氏は何度も「ありがとうございます」と応じていた。≫

巷間の意見>>
………………………………
>安倍「先生の研究は物理学の定説を覆す画期的なもので、日本の基礎研究の底力を示すものだ。」

絶対わかってないで言ってるなこいつ
………………………………

(T-T)ノ~ まあ、誰もがそう思うわな。


「1(いち)」を「l(エル)」、誤読解答も正解に…岡山大の2次試験の物理問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425051127/
   
岡山大は26日、2次試験前期日程(25日)の物理の問題で「1(いち)」を「l(エル)」と誤って読んだ受験生がおり、この場合も解答を導き出すことができるとして、いずれに読んで解答しても正解とすると発表した。

≪同大によると、解答は記述式で、採点をしていた同大教員が誤読に気付いた。試験終了後に、受験生からの問い合わせもあったという。
物理を含めた理科の受験者は8学部2248人。配点は公開していない。≫

巷間の意見>>
………………………………
あ、記事書いた記者がアホ

「l(エル)」を「1(いち)」と誤って読んだ

と記事を書くのが多分正解
記事のままだと、学生がアスペとしか思えない
………………………………

(T-T)ノ~ 記者は文系だから…。

馬鹿の意見>>
………………………………
こういうのって1(ヒト)をL(神)と間違えて解答していくととんでもない答えに辿り着くよね
………………………………

(T-T)ノ~ 何も解らないくせにつまらない書き込みするな。

理科で得点調整=17年ぶり2度目、新旧課程で差―最大8点を加点 旧課程「物理I」69・93点、新課程「生物」48・39点
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422009477/

≪22日夜までの約53万人分の集計の結果、旧課程の「物理I」が最も高い69.93点で、
新課程の「生物」の48.39点との間で21.54点の差があった。このため、物理Iの点数は
そのままで、それより低い対象科目の受験者には、得点に応じ最大8点を加点する。≫

巷間の意見>>
………………………………
同じ理系でも物理化学選択者と生物化学選択者だと物理化学の選択の方が英語も数学も物理化学選択の方が平均点高かった。

根本的に物理選択>生物選択だから 平均点に差出てもしょうがないと思うんだけどなぁ
………………………………

(T-T)ノ~ 要するに、生物選択者には馬鹿が多かった、ということです。
しかし、新課程だの旧課程だの文科相の役人が自分の出世だけの都合でころころ教育課程をいじくり回すから受験生は気の毒ですね。

川上量生「日本だと数学が苦手だから文系選ぶという人間が文系の多数を形成しているのが最悪」
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1434877663/

巷間の意見>>
………………………………
商学部行ったけどまともに計算出来ない池沼多すぎた
………………………………

(T-T)ノ~ 大学によってはまともに計算できない理学部もあります。

巷間の意見>>
………………………………
日本で一番数学が出来る受験生の結構な割合が医学部に行ってしまう事の方が問題だよ
………………………………

(T-T)ノ~ 要は金の問題ですね。



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>


人気ブログランキングへ