2017年12月16日土曜日

楽天「第4の通信キャリア」でぼったくりスマホ料金は改善するか?

2019年開始の楽天「第4の通信キャリア」参入はいばらの道だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513330432/

楽天が周波数を取得し、携帯電話事業への参入を検討していることが明らかになった。
楽天は総務省に1.7GHz帯と3.4GHzの割り当て申請を行うという。
これが認められれば2019年にサービスを開始する。

総務省としては、ドコモ、au、ソフトバンクに続く「第4のキャリア」を誕生させることで、3社による寡占状態を崩し、料金競争を促進したい考えだ。

しかし、このタイミングの楽天参入に対して、業界内には悲観的な見方が少なくない。国内市場はすでに頭打ち状態であり、新規に契約者を獲得するのは難しい状態となっている。
数年前までは、3キャリア間で、キャッシュバックや実質0円による販売合戦が繰り広げられ、現金による顧客の奪い合いが頻発していた。
しかし、今では総務省の意向もあって、そうした顧客獲得合戦に制限がかかっている。この状況では、楽天が新規に参入したところで、大手3社から顧客を獲得するのは困難ではないか。

そもそも、日本市場には過去にはいくつも「第4のキャリア」が存在した。
写メールやiモードが全盛だった頃は、のちにKDDIと一緒になった「ツーカー」というブランドがあった。
その後、総務省は、第4のキャリアを作ろうと、新規参入を促したときには、イー・モバイルが誕生した。

ソフトバンクも同じタイミングで新規参入で周波数を獲得し、携帯電話事業に参入しようとしたが、最終的には当時のボーダフォンを買収した。
ボーダフォンが持つ設備だけでなく、顧客も一緒に買い取ることで、業界3位のポジションを確保したのだった。

その後、イー・モバイルは、打つ手がなくなり、KDDIなどにも売却提案をしたとも言われるが、結局はiPhone用に周波数帯が欲しかったソフトバンクにあっさりと買収されてしまった。

また、PHSのウィルコムも、ドコモ、KDDI、ソフトバンクに続く選択肢として、かつては400万を超える契約者数を誇っていた。
しかし、経営に行き詰まり、ソフトバンクの救済を受け、会社は消滅してしまった。

つまり、過去を振り返れば、日本の市場規模は、3キャリア体制が限界であり、4キャリア目が生き残るのは至難の技と見る向きが多いのだ。

通信キャリア「楽天」には秘策がある?
楽天は2019年までに2000億円、2025年までに最大6000億円を投資し、基地局を敷設していく。
しかし、この金額に対し、「キャリアを作るには少なすぎるのではないか」という意見も散見される。

実際、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクは、年間で数千億円規模の設備投資を行なっている。
それに対し、楽天は7年で6000億円という規模に過ぎない。
金額の単純比較としても、大手3社に歯が立たないのは間違いない。
また、すぐに全国規模でネットワークを構築するのは、相当な時間がかかるとされている。

しかし、かつてイー・モバイルは、都心部は自社でネットワークを構築しつつ、地方などはNTTドコモにローミングするという荒業で乗り切ったことがある。
楽天も同様の方法で、ネットワーク構築の時間稼ぎをする、ということは十分にあり得そうだ。

もうひとつ、ネットワーク構築において可能性があるのが「基地局をリースで借りる」という方法だ。

新興国などでは、ファーウェイなどの基地局ベンダーが、基地局を自社の資金で建設し、キャリアにリースで貸すという手法が取られている。
新規参入するキャリアにとってみれば、初期投資に莫大な資金を必要としなくていいというメリットがある。
ユーザーが増え、通信料収入が入れば、基地局ベンダーにリース料を支払っていけばいいのだ。

一方の基地局ベンダーも、この方法をキャリアに提案することで、自社の基地局を売り込むことができる。
リース方式はキャリアと基地局ベンダー双方にとってメリットの大きい手法だ。この方法であれば、2025年までに6000億円でも十分にやっていけるかもしれない。

国内の業界関係者からは前出の「いばらの道だ」という声がある一方、「楽天の裏で誰かが手綱を引いているのでは」(=道筋がある)と噂する声も聞こえてくる。
ただ、かつてソフトバンクがボーダフォンを買収した直後の状況は改めて思い出した方がいい。
つながりやすいとされる周波数帯である「プラチナバンド」がなく、iPhoneを快適に使いたいユーザーから文句が相次いだ。

今回、楽天が取得するとされる周波数帯は1.7GHzと3.4GHzとなっている。
仮にiPhoneを取り扱えるようになったとしても、つながりやすさへの批判が出ることも十分に予想される。

また、ネットワーク構築などに設備投資をするとなれば、NTTドコモからネットワークを借りて提供している楽天モバイルの「格安スマホ」の料金体系を維持するのが難しくなってくることも考えられる。

総務省としては第4のキャリアを参入させることで料金競争を狙っている。
楽天としては、キャリアとしてのサービスを提供することで、「格安スマホ」から脱却し、今まで以上にユーザーから通信料金収入を稼ぎたいーーそんな本音にあってもおかしくない。

いずれにしても第4のキャリア・楽天は、いばらの道だ。
このタイミングにイチから全国にネットワークを構築して大手3キャリアに挑むのは、相当覚悟が必要な戦いになる。


\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
ハッタリに決まってんだろ
何度こいつに騙されたら気づくんだよ
………………………………

(´・Д・`) ハッタリに便乗して株を売り抜けられれば成功。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
ちなみに既存の会社が割当を受けなかった場合
1.7Gの割当の場合は既存電波の移行費として単独で2110億円の負担が生じます
………………………………

(´・Д・`) ユダ金同士のマネーゲームですから。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
国が参入を手助けしてもいいんじゃね。
大手カルテル3社になんとかしてグーパンチ入れたい。
………………………………

(´・Д・`) どっかのユダ金グループが安倍を脅したんだろ。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
楽天には頑張ってほしいわ
今の三社の料金体系はどうみてもおかしいよ
何から何まで横並びだもん
普通ならカルテル認定されても全然おかしくない
10円単位まで同じなんだから
三社は業績絶好調でドコモなんてユーザーから搾り取った金で海外の会社買収して大損ぶっこくのを繰り返すっていうふざけたことしてるし
………………………………

(´・Д・`) 大損ぶっこく=送金です。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
がんばれ、楽天
3社独占は悪だ
日本の携帯料金は先進国の2倍以上
日本の携帯料金を半分にしてくれ!!!!!!!!!
………………………………

(´・Д・`) ユダ金同士の戦争だから、料金は下がらないだろ。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
楽天参入で他社の料金が安くなってくれればありがたい

イーグルスのファンだけど野球以外では楽天関係のサービスは利用したくない

………………………………

(´・Д・`) プロ野球チームはいつの間にか朝鮮人支配になりましたね。

(`∀´) 自民党工作員の書き込み>>
………………………………
3社ありゃ十分だと思うけどな

日本より何十倍も国土広くて人口2倍のアメリカですら4社しか無い
中国やオーストラリアだって3社だ

ニュー速スレで10社ぐらいないと価格競争は置きないとかいってるやつがいたが
携帯キャリアが10社もあるような国なんてほとんどないだろ(インドは11社あるって
話だが…)
………………………………

(´・Д・`) 政治音痴のくせにスマホだけはやたらと詳しいな。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
楽天ってすべて2番煎じ~10番煎じばっかりだよな
………………………………

(´・Д・`) パクリで大きくなった企業だから…。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
楽天株価来週1000円割れ予想
………………………………

(´・Д・`) 下がってますね。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4755.T&d=1m

( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
日本の携帯キャリアの問題はアメリカの外圧でiPhone押し売りの手先に成り下がってることだからな

iPhoneは買うもの買わせるのも使うのもアホ
………………………………
 (。_。) 巷間の意見>>
………………………………
これ。
日本の3大キャリアは、ガラケー時代のガラケー端末の開発・販売の費用を月額料金に上乗せするということを今でもやっていて、日本国民から搾取していて、それをアップルだのさむちょんだの海外企業にバラまく非国民企業だ。
まあハゲみたいに在日がトップならまだしも、日本電信電話とか日本を代表面するような名前を付けてる企業がやることじゃないな。
どこぞのサイトで、日本の携帯キャリアは運用コストがカツカツとかほざいてるが、本当にカツカツなら、あんなふざけたCMなんぞ打つ金なぞ有るわけがない。
固定や光に比べて競争してなさすぎなんだよ、日本の携帯電話業界はな。
別に三木谷は好きじゃないが、談合体質は打破すべきだわ。
これに関しては総務省の方針も理解できる。
それよりも総務省がすべきなのは、キャリアの手下を座長としてキャリア関係者と総務省関係者とで開く勉強会で政策を決める、勉強会政治をやめるべき。
ほとんどの電波政策がキャリアの言いなりで決まってるとしか思えない。ゼロ円端末対策も昨今のサブキャリアつぶしも、ドコモの言いなりになってるだけじゃん。
その原因は、あの勉強会政治にあるからな。
あんなの税金の無駄遣いだろ。
………………………………

(´・Д・`) ユダ金の言いなりになっているんです。
iPhoneの名称をアホーンにすれば使っている奴の程度が判るのですが…。


作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード30000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



日本大没落史001

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

0 件のコメント: