2018年4月10日火曜日

嘘つき男!やはり安倍が佐川に指示していたことが露呈

嘘つき男!やはり安倍が佐川に指示していたことが露呈

2017年早春 「もっと強気で行け」安倍首相は佐川氏にメモを渡していた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523315200/

今から約1年前、2017年早春の国会でのことだった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)は野党の質問攻めに忙殺されていた。委員会室で10数メートル先に座る首相の安倍晋三の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。
「もっと強気で行け。PMより」
「PM」は「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。

「近畿財務局と森友学園の交渉記録はございません」(2017年2月24日)
「価格設定して向こうと交渉することはございません」(同2月27日)
 当時、野党の攻め口を遮断するこんな強気の答弁を連発し、国有地売却の適法性を主張して追及に一歩も引かない佐川氏への首相官邸の評価はうなぎ上りだった。「PMメモ」の含意は佐川氏個人への激励にとどまらない。
 首相官邸と財務省は第二次安倍内閣の発足から冷え切った関係が続いていたが、突如勃発した森友問題で、この両者は疑惑の火の粉を払う共通の利害で結ばれ、政治的に初めて「同じ舟に乗った」といえる。それを「PMメモ」は象徴していた。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………

佐川「文書破棄した」→あった
佐川「復元方法ない」→あった
佐川「価格提示ない」→あった  
佐川「価格交渉ない」→あった
佐川「説明に嘘ない」→あった
佐川「口裏指示ない」→あった
佐川「逃亡指示ない」→あった
佐川「総理指示ない」→?
………………………………

(´・Д・`) あった、あった

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
朝日新聞がまたスクープ 首相官邸での加計学園幹部との面会で「本件は首相案件」総理秘書官が発言

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL497F9QL49UCLV00S.html?iref=sptop_8_01
………………………………

(´・Д・`) やっぱ安倍のごり押しでした。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
■ネトウヨの逆が真実

国は森友の土地を売りたかった →音大を蹴ってた
値引きはゴミの損害賠償避けるため →ゴミ報告書は国主導の虚偽
昭恵が関与した証拠ない →谷Fax後に異例の直談判で急転直下
書き換えは朝日の捏造 →安倍政権の捏造が判明
産経「財務省は書き換え否定」→財務省「それは誤報」
書き換えじゃなく訂正 →62ページ書き下ろし
首相の指示じゃない →安倍「関与あれば辞める」「強気で行け」
書き換え部分に関与の根拠ない →太田「総理夫人だから書いた」
関与がないから問題ない →世論調査「改竄は安倍の責任 82%」
佐川無双 →偽証発覚で佐川夢想だった
………………………………

(´・Д・`) 判りやすいですね。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
■麻生、うっかり自白する

6 名無しさん@1周年 2018/03/27(火) 12:02:10.17 ID:LWOuwXVI0
3月9日の辞職理由を聞くべきだね
麻生はうっかり口を滑らしたよ?w

麻生
「佐川は改ざんの責任をとった」

朝日新聞記者
「佐川氏は3月9日に辞職してますよね?官邸は3月11日まで改ざんを知らなかったと言われてます。その前になぜ改ざんの責任を佐川氏がとれるのですか?」

麻生
「おっしゃってる意味が解らない」

朝日新聞記者
「ですから・・・・」

秘書
「はい 本日の会見はここまでです!」
………………………………

(´・Д・`) 安倍は嘘つき、麻生は馬鹿。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

邪悪安倍政権による日本人絶滅計画!世界一子育てが難しい日本

日本はなぜ子育てが世界一難しい国になったか?50年で変わったこと
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523299758/

日本の子育てが大変なのはなぜ? 母親がだらしないのか? 育児不安をもたらすものは何か? 家族社会学が専門の落合恵美子・京都大学教授が、この半世紀に起きた変化を指摘する。

子育てが大変なのは日本だけ?
子育ては大変だ。

その責任と負担の重さに、育児不安や育児ノイローゼと呼ばれる精神状態に陥る母親も少なくない。しかし子育てという重要任務を担う以上、それはある程度やむをえないことだ、逃れえないことだ――という「常識」を信じ込まされてはいないだろうか。

わたしもかつてはそう思っていた。

そこで、海外調査を始めた。他の国の母親たちはどのようにしてこの問題に対処しているのか、と。

しかし、「育児不安ってありますよね?」と質問を始めようとしたとたん、つまずいてしまった。

育児不安とか育児ノイローゼという状態を理解してもらえない。

日本では子育てに専念している母親が孤立感と重圧で苦しんでいると説明しても、育児と仕事の両立で忙しくて悩んでいる例はあるけれど、子育てだけをしていて苦しいなんて聞いたことがない、という反応しか返ってこない。

アメリカでも、ヨーロッパでもそうだった。東アジアや東南アジアの国々でも。中国では、「だって子育てって楽しいことでしょう? みんな子育てがしたくて、両方のおじいさんもおばあさんも子どもの取り合いしてますよ」と笑い話になった。

そんな経験を重ねるうち、わたしの中で「常識」が逆転した。

そうだ、子育ては楽しいことだった。子育ては大変だ、とここまで思い詰めているのは日本だけじゃないか。

日本は世界の特異点なんじゃないかと。日本ではなぜこれほど子育てが大変になってしまったのか、その原因を解明することが、新たなプロジェクトとなった。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
ヨーロッパ先進国の北欧や中国やシンガポールには、そもそも専業主婦というものが存在しない。
仕事もしないで子育てしてる人間なんかいないからね。共稼ぎが当たり前の世界。
専業主婦なんかガラパゴス日本だけで、中国人は珍しいねといってる。

シンガポールは、日本の平均年収400万円よりはるかに高い580万円で、欧米先進国の
平均年収600万円に迫る勢いだが、祖母・嫁・娘と同居していても女達は全員働いていて
家事・育児は、安い賃金でマレーシア・フィリピン・インドネシアから来た家政婦がやる。

欧米やアジアは中流階級も通いや住み込みの家政婦を雇うのが常識。
ベビーシッターも頻繁に利用する。保育所・幼稚園なども充実している。政府の働く母親への
援助もちゃんとしている。

男女共稼ぎだから平均年収600万円で時給1500~2500円。
フィンランドなんかウェートレスの最低賃金が25万円。大卒初任給は40万円。
日本が25年停滞してる間に、欧米もアジアも成長し社会福祉も充実してきた。
………………………………

(´・Д・`) 専業主婦=失業ですから。
働いても最低賃金だとベビーシッター雇えないだろ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
元記事読んだけど、結局父親が育児手伝えって話だぞ
まあ昔のような専業主婦はほとんどいなくなったから大変なのは当たり前だけど
でも姑が嫌だから核家族で暮らしてんだろ
ムシの良い話だな
ジジババと田舎暮らしは嫌、憧れのトンキンで趣味と育児と仕事を両立させたいとかアホかと
どう考えても贅沢が過ぎるのが原因だろ
………………………………

(´・Д・`) それ以前に子供を育てる金がない。

\(`o'") 情弱の意見>>
………………………………
自民党が人件費ケチりたいブラック企業を黙認してるからだろ
若者が稼げないので結婚出産できない
自民党は移民増やすより日本人の子供増やすことに血税使えよな
………………………………

(´・Д・`) 自民党が日本人を滅ぼそうとしていることに気付よ。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
金が無くなった途端強烈な自己責任を問われるから
給料が他国と違って上がらないどころか下がるから
増税と値上げが酷い上に老後年金少なすぎて怖いから
………………………………

(´・Д・`) わざとそうしているんです。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
原因は2つ

・晩婚
・共働き

30代から子育ては男女ともに体力的につらい、しかも共働きだと人生ハードゲーム。

………………………………

(´・Д・`) わざとそうしているんです。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
医療良くなってるし、晩婚高齢出産は問題ないよ。
去年第二子嫁が産んだけど、それなりに高齢そもそも2人で子供育ててればそこまで負担はないよ。

男が子育て頑張れ!楽してる場合じゃない。
子育て出来ない男は生きる価値なし。
………………………………

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
勘違いされがちなんだけど、高齢出産が初産の人は物凄く大変だよ?
その辺もっと周知すべきだと思うんだけどね
確かに医療は良くなっているに違いないけど、昔なら母子どちらかが◯んでるのが
「今は」助かるってレベルの話だからね

あと高齢出産の第一子は色々と弱いんだよ
これはタブーなのかね。
………………………………

(´・Д・`) 高齢出産は発達障害児のリスクが高いんです。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

2018年4月9日月曜日

アベノミクス雇用250万人増の凄惨実態!老々介護の臨時ヘルパーが増えただけ


老々介護
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/5bea090d0a7cdaa3107299c6b5c66da7

アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523212484/

2012年にアベノミクスが始まってから日本の雇用は100万人以上増えた。ただ増加分の8割は女性で、賃金水準が低い介護などのサービス業に集中。

さらに、データをみると労働生産性が高い製造業が構造調整で人手を減らす一方、生産性が低いサービス業に労働力が集まる姿が浮き彫りになっている。

完全雇用といわれる状態でも手取り収入は増えず、労働の質は高まっていない。
(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
マトモな神経してたら森友問題で政権を庇うのって本当に大変そう。
官僚をコントロール出来てたって話にしたら、政権の関与を認めることになるし、官僚をコントロール出来なかったって話にしたら、政権の無能さを認めることになる。
マトモな神経してなかったらその限りでは無いかもだけど。
………………………………

(´・Д・`) 安倍内閣は全員クスリやってます。
米国の指令です。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
生産性ってなに?
老人介護とか?
………………………………

(´・Д・`) それ以外に何がある?

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
成長戦略なんてなにもなかった
………………………………

(´・Д・`) 老人介護があるぞ。
老々介護だが…。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
そりゃ男は、引き籠りのネトウヨばかり増えてるからなw
………………………………

(´・Д・`) 一筆9円支払っているからGDPに貢献しているぞ。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
もう民主党政権の実績に遠く及ばないのは確定なのに
5年間の大失敗の責任を取らずにまたウソばっかり言ってる安倍クソww

古賀茂明「安倍政権では民主党政権下の実質賃金を上回れない現実を報じないメディア」
https://dot.asahi.com/dot/2018021000018.html?page=1
………………………………

(´・Д・`) 日本を潰す目的で民主党に政権を取らせたのに、意外とまともだったから…。
野田は朝鮮呑みしていた割には安倍より働いたな。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
募集してんのほとんど介護、コンビニ、建設現場、飲食、警備員、ドライバー、清掃員ばかりだろw
………………………………

(´・Д・`) コンビニは衰退産業。
飲食・建設・運転は移民。
介護・警備員の2択だな。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
介護なんてただの自然現象だからな
安倍がやったのは年金と日銀の金に手をつけたことぐらいで政策なんてなんもないぞ
………………………………

(´・Д・`) いやいや、少子化促進、移民増大。年金をユダ金に横流し。日本人賃金トリプルダウン。
政財官マスゴミ朝鮮人化。
日本人絶滅に大貢献。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
雇用っつーか、ただのパートじゃねえか
………………………………

( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
それな
景気が最悪で共働きが増えてるだけ
それをドヤ顔で下痢野郎が偉そうにふんぞり返ってやがる
………………………………

(´・Д・`) 傍観する亡国の民。

 (。_。) 巷間の意見>>
………………………………
安倍チョンミックスで変わった事かあ。
韓国人の旅行客が増えた事かな。
………………………………

(´・Д・`) 駅を始め日本中がハングル表示になりましたね。

安倍「就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下男70万人減 39歳以下116万人減
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522005050/

「アベノミクスで就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減

「アベノミクスによる景気回復で、5年間に就業者数は250万人増えた」「いや増えたのは主に非正規雇用だ」という応酬も、年齢を見ていない点でピントがボケている。
総務省の労働力調査で、野田内閣当時の2012年と17年の平均を比較すると、増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている(四捨五入の関係で端数が一致しない)。
景気回復で雇用増というのであれば、64歳以下の男性の雇用も増えているのが筋ではないだろうか。また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。

(*・ω・)ノ 巷間の意見>>
………………………………
データ詳細
H24年4月15~64歳就業者万人
        65歳以上就業者592万人

H28年4月15~64歳就業者5881万人
        65歳以上就業者816万人

偏向報道じゃね?
………………………………

(´・Д・`) 5683→5881万人
61~65が再雇用で急増したからな。
給料は半額の派遣だが…。
その分年金の支給を止めた。

<丶x_x> 巷間の意見>>
………………………………
文句を言いながらも働くのは日本人
文句を言いながら生活保護を受給するのは朝鮮人
………………………………

(´・Д・`) 中国人やフィリピン人もまねをし出したぞ。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります


northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

高齢者が万引きする理由「金はいっぱい持っているが使いたくない」

「所持金はあるが、こんな商品にお金を使いたくなかった」目立つ高齢者の万引き。背景にモラルの低下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523219562/

大分県内で65歳以上の高齢者による犯罪が目立ってきていることが、県警のまとめでわかった。
犯罪発生数自体の減少が目立つ中、刑法犯全体の摘発者のうち高齢者が占める割合は4分の1を超えた。
さらに万引きに限ると、その割合は半数に迫る。再犯者に占める高齢者の割合も増加。
生活苦とともにモラルの低下も背景にあるとみられる。

2月中旬、大分市内のスーパーで70代の無職女性が万引き容疑で逮捕された。
盗んだのは163円の焼きイモ1個。女性は年金生活者で財布には現金も入っていた。
調べに対し、「お金を払うのがもったいなかった」と話した。

県警刑事企画課によると、県内の2017年の刑法犯摘発者数は1516人。
08年の2116人から減少傾向が続いている。一方、このうちの高齢者の割合は08年の14・1%から増え続け、17年には26%と倍近くになった。
刑法犯の約6割を占める窃盗犯(900人)では、高齢者が33・8%で08年から15ポイント増。
その中で最も多い万引き(530人)では、高齢者が47・5%と半数近くを占め、08年の26・9%から大幅に増えた。
全国平均の39・5%も大きく上回る。

また、犯罪を繰り返す再犯者のうちの高齢者の割合も増加している。17年は687人中180人で26・2%。
08年の13・9%から倍増となった。

万引きをした高齢者220人を対象にした県警の調査(13年~14年)では、生活形態は「年金生活」が147人(66・8%)で最も多かった。「生活保護受給者」「就労者」が各31人(14・1%)で続く。

年収は「50万~100万円」が79人(35・9%)で最多で、次いで「100万~200万円」が76人(34・5%)と 比較的低い人が多い。ただ、全体の9割以上は「借金なし」だった。

犯行場所は身近なスーパーやドラッグストアなどが7割を占め、被害品は食料が多い。
動機では「所持金はあるが、こんな商品に遣いたくなかった」が110人(50%)で最多。
「万引きくらい大した犯罪ではないと考えていた」も23人(10・5%)いて、犯罪を軽く考えている様子もうかがえる。

一方で、「生活が苦しく少しでも節約したかった」が32人(14・5%)、「所持金が足りなかった」も24人(10・9%)で、 経済的な理由も少なくはない。県警生活安全企画課の担当者は「年金暮らしで節約している中、
お金を遣いたくないという思いが万引きをしてしまう根本にある」と話している。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
自腹を切りたくない公務員みたいな輩だな
………………………………

(´・Д・`) 思考パターンは似てますね。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
これを団塊モラルと命名する
………………………………

(´・Д・`) 要するにそういうことです。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
もったいない精神は大切です。
………………………………

(´・Д・`) デフレ精神でもあるな。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
老人になるとアタマおかしくなって好き放題やりだすよ
………………………………

(´・Д・`) 団塊の世代はガキの頃から…。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
役人が億単位で使途不明金出したり、
税金の浪費してる報道見たりしたら、
普通にカネ払うのがバカらしくなったりはするな。
………………………………

(´・Д・`) 安倍内閣が存在する以上国民のモラル低下は必定ですね。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

大谷衝撃の2勝目 7回1安打無失点12奪三振 7回1死までパーフェクト
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523231087/

<エンゼルス6-1アスレチックス>◇8日(日本時間9日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(23)が衝撃の2勝目を挙げた。本拠地で投手デビューを果たすと6回までパーフェクト。7回1死後に初安打を許したが7回を1安打無失点、毎回の12三振を奪った。

敵地で初登板初勝利を挙げたアスレチックス戦にホームのロサンゼルスで初登板。1回の立ち上がり、3者連続三振に仕留め地元ファンを熱狂させた。

2回も1三振を奪い3者凡退。3回も2三振を奪い3人で料理。4回も三振を奪い3者凡退。5回は3者連続三振の快投。6回も1三振を奪い3者凡退。6回まで1人の走者を許さず11三振を奪うあっぱれな快投。

7回1死から2番セミエンに左前に初安打を許すと、ここまでの快投をねぎらいファンから拍手。続く3番ローリーに四球を与え初めてピンチを招いたが最後は5番オルソンを142キロのスプリットで空振り三振に仕留めガッツポーズ。7回を1安打無失点に抑えた。

1930年に投手で1勝、打者で3試合連発を記録したベーブ・ルースをも超えた。大谷フィーバーはさらにヒートアップしそうだ。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
大谷翔平
2勝→1位タイ
18奪三振→3位
3本塁打→3位タイ
7打点→12位タイ

メジャーは打点取れないと評価されないから微妙やな
………………………………

(´・Д・`) AVでタイを釣る。田口麗斗みたいに漏らさず頑張ってくれ。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
なんか浮かれてるアホが褒めてるがMLBは研究が凄まじいんだが。
最初だけ活躍するラッキーボーイは幾らでもいるんだよ。
スター候補と呼ばれたそんなルーキーはこれまで腐るほど見てきた。
問題はそこから苦手な球種やコースを狙われたり、
右左の不得意な投手を当てられたりする。
それで打てなくなりやがてマイナーに落ちて二度とメジャーに上がることなくひっそりと引退。
こういうのがザラのシビアな世界なんだよ。
この舞台で戦うプレーヤーは常に進化していく修正能力が投打どちらも求められる。
断言するが、今のままの好調が続くことは間違いなくない。
和製ベイ・ブルース?M L Bを舐めるんじゃねえ。
………………………………

(´・Д・`) ↑こういう奴も世間にはよくいるな。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
無理して怪我だけはしないようにしてほしいね
無理しないと勝てないようなら日本に帰ってきた方がいい
………………………………

(´・Д・`) この調子で活躍すれば廃人確定だな。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
70名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 08:48:36.42ID:AUnofI7y0
40名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ypSV [1.75.238.167])2018/03/17(土) 20:02:18.09 ID:wU/oNGj/d
日本じゃ二刀流でもメジャーじゃ通じないよ
どっちも二刀流じゃなくてただの二流

312名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ypSV [1.75.238.167])2018/03/29(木) 11:02:41.37 ID:usk//Gjoi
オープン戦の打率一割台ってマジかよw
大谷さ~ん、ご自慢の二刀流の刀は税関で没収されたんですかぁ?

619名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ypSV [1.75.238.167])2018/04/06(金) 13:37:22.69 ID:Oll09xZxa
二試合連続ホームランとかマジかよ
既に一勝もしているしマジで二刀流だわ
...そうか
大谷がメジャーに挑戦しているのではなくて、メジャーが大谷に挑戦しているんだよ

891名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ypSV [1.75.238.167])2018/04/07(土) 16:01:51.26 ID:Rs23dsqQr
投手大谷は打者大谷に投げなくて済むし
打者大谷も投手大谷の球を撃たなくて済む
リーグ内で最も有利な投手&打者じゃねえか
こんなの卑怯だろ

11名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-ypSV [1.75.238.167])2018/04/09(月) 07:51:11.39 ID:VX0hG+7/a
先週「大谷がメジャーに挑戦しているんじゃなくてメジャーが大谷に挑戦している」
と書き込んだ者だが
みんなは俺のレスの意味をようやく理解してきたんじゃないかな?
………………………………

(´・Д・`) なかなか面白い編集だな。
野次馬の意見なんてこんなもの。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

W杯直前ハリル馘首ドタバタに海外メディアが嘲笑

ハリル監督解任報道に仏メディアも反応。「W杯に導いた監督をクビに?」という声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523221508/

日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督が解任されるという報道が、他国でも話題になり始めた。フランス『レキップ』が取り上げている。

『レキップ』は現地時間8日、「日本の複数メディアが、ヴァイッド・ハリルホジッチが数時間のうちに日本代表監督を解任されると伝えた」と報道。

9日に日本サッカー協会(JFA)が会見を開くことなどもあわせて伝えている。
監督解任の理由は「分かっていない」としつつ、「最近の結果に満足していない」ことを伝え、マリ戦(1-1)とウクライナ戦(1-2)の結果を紹介した。

この記事のコメント欄には、「ワールドカップに導いた監督をクビにするの?」といった疑問の声も出ている。

最も目立つコメントは、リールファンたちの投稿だ。ハリルホジッチ監督が過去に率いたリールは、現在フランス1部で19位と2部降格圏に低迷している。

そのため、「ヴァイッドがリールに戻ってくるのか」といったリアクションが多く見られた。

ロシアワールドカップまであと2ヶ月強。この時期に監督解任となれば、世界中の注目を集めそうだ。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
日本のサッカーはプロレスと同じショーだから
………………………………

(´・Д・`) 八百長だと言うことは常識ですね。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
スポンサーの顔色みて解任

世界から笑われる日本の糞サッカー協会
………………………………

(´・Д・`) 在日ばかりですから。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
前回に続いて今回も選手の政治力が勝っただけの話
協会は金儲けしたい、責任取りたくない
選手は俺がスタメンに選ばれればいい、俺用の戦術やれ
スポンサーは数字取ればなんでもいい
全員の利害が一致した結果
強豪になりたいベスト16行きたいとか二度と言うなよ
………………………………

(´・Д・`) 答えは金と利権。

v( ̄∇ ̄)v 情弱の意見>>
………………………………
「選手がダメなんだがら監督変えても意味ない」
この趣旨のレスしてる奴はサッカーを全く知らないと自己申告してるようなもの
………………………………

(´・Д・`)選手がダメなんだがら監督変えても意味ないだろ。
ラグビーみたいに選手を外人で固めれば話は別だが…。

(・ω・) 馬鹿の意見>>
………………………………
協会がクソすぎてサッカー応援する気が完全に失せた
協会改革のためにW杯3連敗で良い
………………………………

(´・Д・`) 改革できると思っているのか?

ハリル監督は既に自宅 仏報道では「代表を外された元代表選手たちが協会に働きかけをした」と示唆
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523239058/

(´・Д・`) ということで犯人がやはり電通でした。


作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

2018年4月8日日曜日

トランプタワー炎上!米中貿易戦争突入で蚊帳の外の安倍が打った手は案の定…?

トランプに逆風
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/ba6e9eea0017f414b5ea2fd787036650

トランプタワーでまた火災
http://matomame.jp/user/marifx1800/c12acda0ebbad34de1ef

トランプ政権、中国からの電子製品などに関税措置 1300品目
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522898528/

米政府が関税対象とした産業用ロボットは、中国のテクノロジー産業成長の戦略分野だ

ホワイトハウスは中国製品1300品目に対する関税措置を発表した。中には、米国がまだ実際に輸入していない品目も含まれる。

500億ドル(約5兆円)相当の輸入品を標的とする関税の対象には、電子機器や産業機械、医薬品の原料といった重要な品目が含まれる。一方で大型航空機、電気自動車、ロボットなど、何年も先まで大きな輸出品とはなりそうにない品目もある。

こうした対照的な品目が含まれたリストは象徴的でもあり、同時に現実的なものでもある。「中国製造2025(メイド・イン・チャイナ2025)」計画に基づき、ハイテク産業振興を目指す中国の野心に警告を発したものだ。

ナティクシスのアジア太平洋地域担当チーフエコノミストのアリシア・ガルシア・ヘレロ氏は「リストが標的とするのは未来の中国で、過去の中国ではない」と指摘。「中国にテクノロジー大国の座を奪われることを米政権が懸念するなら、これこそ取るべき手段だ」と述べた。


(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
アメリカの場合
中国製品=輸入しなくても別にやっていける

中国の場合
アメリカ製品=輸入しないとやっていけない

中国は対抗策でアメリカ産農産物や畜産品に制限をかけるというが、中国では手に入らない汚染されていない食料品を安価に輸入できなくなるということで
中国側が対抗してもそれは自虐にしかならないという現実
………………………………

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
中国→米国に輸出しないと死ぬ。米国から輸入が滞ると食料品が不足する
米国→中国からの輸入がないと米国企業が死ぬ。中国への輸出が滞ると畜産/農業/自動車/航空機メーカーが死ぬ

どちらかと言えば食料品の輸入先を変えられる中国の方が優位。
………………………………

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
中国に輸出する大豆や畜産品の農家は
中西部の農家、つまり票田
ファームベルトとも呼ばれる
ここに中国が本気で関税をかければ
共和党の議員がまず中間選挙で死ぬ
えらそーなこと言って何もできないのだよ
………………………………

(´・Д・`) 正解は誰でしょう?

中国、米追加関税方針に躊躇なく対応=商務省報道官
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523026216/

 中国商務省の高峰報道官は6日、トランプ米大統領が中国に対し1000億ドルの追加関税を課す方針を示したことについて、中国は対応するにあたり周到な準備ができていると述べた。

トランプ大統領は5日に発表した声明で、米国による先の対中関税に対する「中国の不当な報復」を踏まえ、1000億ドルの追加関税の検討を通商代表部(USTR)に指示したことを明らかにした。

これについて同報道官は北京で行った記者会見で、関税措置を巡る応酬は「多国間主義」と「一国主義」との間の争いであるとし、米国が追加関税を発動させた場合、中国は躊躇なく対応すると述べた。

そのうえで、米中の経済政策当局者はこのところ通商を巡る協議は行っていないとし、現在のような状況下では協議の場を持つのは不可能となっていると述べた。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
トランプ政権が「一国主義」というのはその通りだが、中国が「多国間主義」を気取るのは笑止だな
実際は似た者同士の近親憎悪でしかない
………………………………

(´・Д・`) 中国は気取り屋だからな。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
どさくさに紛れて韓国も動きだしたな。米中が争ってる今なら見逃されるかもしれんし。

韓国、米に「報復関税」=洗濯機の緊急輸入制限受け
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040601276&g=int
………………………………

(´・Д・`) 中国の子分になる決心をしたのかな?
米国の属国から逃れるためにはその選択しかないからな。

米国、対中制裁10兆円追加を検討 中国の報復に対抗
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523001246/

トランプ米大統領は5日、中国の知的財産侵害に対する制裁措置について、関税対象額を1000億ドル(約10兆7千億円)積み増す検討をするよう通商代表部(USTR)に命じた。トランプ大統領が追加制裁検討を指示したことについて中国国営通信の新華社は6日「国際貿易ルールに対する重大な違反だ」と厳しく批判。“貿易戦争”の恐れが一段と強まってきた。

トランプ氏は5日の声明で「中国は不正をただすことなく、米国の農家と製造業に損害を与える選択をした」と指摘。制裁に対抗する方針の中国を非難した。
トランプ米政権は3日、通商法301条に基づいて約1300品目にのぼる中国製品に25%の追加関税を課す制裁案を公表した。これに対し中国政府は4日、米国からの106品目の輸入品に25%の関税を課す報復措置を発表し、米中間の緊張が高まっていた。

トランプ政権としては、対中関税は「そもそも中国が知財侵害を改めようとしないことに対する制裁」(USTR高官)との位置づけ。米政権は、即座に米国製品への関税措置で応酬した中国は「米国を恫喝(どうかつ)している」と反発していた。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
第二次世界大戦前も高関税合戦、世界的に貿易が停滞した。
貿易で国が富まない、軍事力強化で不満逸らしと利権確保に走った二の舞になる。
世界一位と二位の経済大国が高関税の報復をやり合う影響は大き過ぎる。
………………………………

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
アメリカは過去2回の世界大戦で勝って、繁栄を強固にしてきたからな。
高関税合戦で世界大戦になるというのは、アメリカにとっては警鐘ではなく
「得意技へのシフト」になるわな。
………………………………

(´・Д・`) 結局朝鮮戦争ですね。

【日米会談】安倍首相、トランプ氏とゴルフで最終調整
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522943052/
安倍首相は今月17日からアメリカ・フロリダ州を訪問する際、トランプ大統領とゴルフを行う方向で最終調整していることが明らかになった。

これはトランプ大統領のたっての希望によるもので、官邸関係者は「いろいろな意見があるけど、2人だけで話せるのが大きい」と話している。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
またバンカーでバク転見せてくれや
………………………………

(´・Д・`) 安倍と話すことは何もない、ということですね。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ