2017年1月3日火曜日

自民党政府による新手年金詐欺?「個人型確定拠出年金iDeCo」を煽る売国マスゴミ

個人型確定拠出年金 60歳未満すべての人に拡大
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483259234/

≪公的年金に上乗せして給付を受ける私的年金、「個人型確定拠出年金」に加入できる対象が1日から、基本的に60歳未満のすべての人に拡大され、厚生労働省は老後の所得保障の充実に向けて、制度のさらなる普及を図りたいとしています。
公的年金に上乗せして給付を受ける個人型確定拠出年金は、加入者みずからが任意で掛金を拠出して運用し、その結果に基づいて、将来の給付額が決まる私的年金です。

加入できる対象は、これまで自営業者などに限られていましたが、1日から、公務員や専業主婦など、基本的に60歳未満のすべての人に拡大されました。

個人型確定拠出年金は原則60歳までは解約できないものの、掛金の全額が所得から控除され、 運用で得られた利益は非課税となるほか、一時金や年金として受け取る際にも、税制の優遇措置を受けることができます。

一方、加入者の数は去年10月末の時点で、およそ28万6500人と、加入できる対象者に占める割合は、0.7%にとどまっています。

厚生労働省は個人型確定拠出年金に英語の頭文字を取って、「iDeCo」という愛称をつけて周知を進めており、老後の所得保障の充実に向けて、制度のさらなる普及を図りたいとしています。≫


(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
収拾のつかねえ壮大なねずみ講になっちまったなw
………………………………

(´・Д・`) まだ,情弱カモが30万人足らずだから大したことない。マスゴミを使ってもっと馬鹿を喰いつかせようと画策しています。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
住民税所得税に対して控除のメリット、最大年間12万円くらい?
運用収益に対しては非課税のメリットがあります。

デメリットは60歳まで取り出せないこと、
運用成績にかかわらず年間の管理費と投信なら間接的に運用報酬が掛かります。
これらを合わせて年率1%以下に抑えることが重要です。

金融機関側の利益が薄いため、積極的に売り込んできませんが、奴らが得しない商品というのは、基本的に投資家にすごく有利な設計であります。

公的年金の話を出す連中は完全にわかってないバカなので無視してください。
これは投信非課税積み立てであって、NISAと比較されるべき商品/制度です。
………………………………

(´・Д・`) 証券会社による情弱相手の詐欺商法です。自民党政府お墨付きですが…。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
毎年 手数料を払う必要があることや、専業主婦のように所得税などを払って

ない場合には還付金がないことは  マスコミは なぜかスルー
………………………………

(´・Д・`) カモが逃げるからな。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
60歳まで解約できないのがデメリットすぎる。
仮に40歳だとして、20年もの間、病気、リストラ、親の介護・・・
何があるかわからないのに、流動性が低すぎる。
60歳まで生きているかどうかもわからない。
………………………………

(´・Д・`) 取りっぱぐれがないから、安心して鉄火場に突っ込めますね。
結果的に大損しても、自分の取り分は例のタックスヘイブン。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
月掛け金の上限額が低すぎ
これに尽きる
制度設計している役人は設定根拠を開示して民間で議論させるべき
………………………………

(´・Д・`) 本当に年金を支払う羽目になった場合、なるべく損しないように考えているんだろ。
公的年金の受給額は減る一方だから,「減った分こっちから貰え」と嘯く予定。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
個人型確定拠出年金の問題点

・手続きがトコトン面倒臭すぎる
・Webサイトが非常に使いにくいところが多い
・手数料が業者で違いすぎる
・スイッチング完了までに5-7営業日掛かる
・ブラインドオーダー(闇鍋注文)なのでチャンスを逃しまくる
・60歳超えて払戻時、なぜ自分で積み立てた金に税金掛かるんだ?
………………………………

(´・Д・`)馬鹿相手だからわざとわかりにくく作っているんだよ。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
政府のメッセージ

自分の老後に必要な金が自分で運用して用意しとけ
………………………………

(´・Д・`) ちょっと違うな。「それも溶かしちゃうぞ」を付け加えよう。


( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
国民年金は税と折半、厚生年金は会社と折半、
確定拠出年金は何のメリットがあるんだ?
………………………………

(´・Д・`) 証券会社は手数料が取れる。溶かした株でユダ金に献上できる。

(。_。) 巷間の意見>>
………………………………
もうこれ、公的年金の支給開始年齢を
70歳に引き上げる準備まんまんじゃん。
60歳から70歳までは確定拠出年金で
食いつないでね、って。
………………………………

(´・Д・`) 20年支給だと目一杯拠出しても、月2~3万程度の支給だぞ。

(*・ω・)ノ 巷間の意見>>
………………………………
所得控除が最大のメリットなんだよ
元本保証の超低利率でも、
年間27万6千円の控除があれば、
所得税と住民税合わせて20%なら、
年間5万5千円の税金が安くなる。
27 万の種銭で、毎年5万5千円の運用益が出せるか?
どう考えてもやった方が得。
………………………………

(´・Д・`) 60歳まで最低10年塩漬け。その間に元本が溶けなければな。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

日本崩壊!町内会脱会者激増!戦時中の「隣組」を故意に放置した自民党の悪政

2017年「町内会」バトルが全国で多発 「脱会したい」→「ゴミ捨て場使うな」個人の自費で雇うか、税金や会費か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483436741/

≪近隣住民らで自主的に構成されている「町内会」について、最近さまざまなトラブルが多発している。「退会できない」「ゴミ出しを断られた」「負担が大きい」などの不満の声が相次いでおり、中には訴訟に発展するケースも。高齢化や単身世帯の増加によって2017年は「町内会」バトルの増加が予想される。

「持ち回りで役員を引き受けざるを得なかったが、負担があまりにも大きい」

こう話すのは、東京都内の下町にある町内会で、平成28年4月から役員をしている50代の男性だ。男性は、仕事のある平日は集まりに顔を出せない分、休日や夜間に作業が出来る広報係を担当。月に1度発行する広報誌をまとめるほか、地域の清掃日には掃除用具の手配なども行う。「休日の時間のほとんど町内会に割かなければいけないことも。担い手も少なくなっているので、任期が終わってもまたすぐやらなければならないと思うと、気が重いです」と打ち明ける。

そもそも町内会は、戦時中に組織された「隣組」が基になっている。原則は全戸加入とされ、近隣住民らが加入して国の末端組織として機能。行政の仕事の一部を引き受けてきた歴史がある。

ただ、自営業者が多く、引っ越しが少なかった当時と比べ、現在はサラリーマン世帯や単身世帯が増加し、地縁がない場所で居を構える人が珍しくなくなった。次第に、地域の仕事を地域住民の手で担うというシステムが受け入れられにくくなり、町内会の運営に課題や疑問を感じる人が多くなっているようだ。

町内会を巡るトラブルは全国各地に広がっており、法律相談が出来るインターネットサイト「弁護士ドットコム」にも、さまざまな町内会トラブルにおける相談が多く寄せられている。

「町内会を脱会したいと申し出たら、ゴミ捨て場を使うなと言われた」「家の近くの防犯灯を外された」「前納した会費を、引っ越し時に返してもらえない」など、その内容はさまざま。同社経営企画部長の田上嘉一弁護士は「ここ数年で、トラブルの相談が増えるようになってきた」と話す。

田上弁護士によると、相談が多いのは退会や会費をめぐる事例。「実際に弁護士や司法が介入するケースは多くはない」としつつも、退会を認めてもらえないというトラブルを巡っては、裁判になった事例もある。田上弁護士は「もし、町内会からしつこく勧誘されるなどの『加入の強制』があったり、退会による度を超えた嫌がらせがあったりした場合は、民法上の不法行為が成立する可能性はある」と指摘する。

トラブルを抱える町内会が増える実態について、地方行政に詳しい首都大学東京大学院人文科学研究科の玉野和志教授(地域社会学)は、「町内会の存在や役割を否定するのではなく、新たな運営の方法を探るべきでは」と話す。

玉野教授は、ゴミ捨て場の環境維持や行政との交渉の場面など、地域社会における町内会の役割は大きいとしつつ、構成員の高齢化や加入率の低下が叫ばれる状況では「これまでと同じ役割を担い続けるのは難しい」と指摘。今後は、町内会の仕事を減らして効率的な運営ができるようにしたり、NPO法人などの外部団体や企業に仕事の一部を委託するなどの手段も検討する必要があるという。

玉野教授は「以前は国の仕事を手伝うという町内会の役割に誇りを持つ人が多かった。ただ、環境や生き方が変化した今、そのままでは町内会は立ちゆかなくなる。『自分たちで補うか、税金や会費でまかなうか』という視点を忘れず、地域や時代に合った町内会のあり方を模索するべきだ」と話している。≫

(_ _。) 情弱の意見>>
………………………………
これだから一戸建ては嫌なんだよ。
しかし、会費だけ払えば良いって言ってくれてんなら流石に払えよクソどもは。
賃貸であれマンションであれ、払ってるぞ?管理費として。
戸建てでも管理費相応の管理負担はあるのは当たり前の話。
………………………………

(´・Д・`) 本来行政が負担すべき事を住民に押しつけているだけ。要するに賦役です。

(‘ё`) 情弱の意見>>
………………………………
クソ田舎に引っ越すと面倒くさいよな
当たり前みたいな顔で会費を請求してくる
政府の号令で無くせよと思う
………………………………

(´・Д・`) 会費だけで済めば御の字。盆踊りには踊らされる。神輿は担がされる。
部落総出の草刈りに参加しなければ村八分。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
町内会長そのうち回ってくるのが、
今のところ人生最大の不安だな。
相当負担で任期途中で途中亡くなった
人もいた。
終わった後に家が大変なことになった人もいた。
コワイ
………………………………

(´・Д・`) 仕事や介護を全て辞めて町内会の仕事だけに専念すればなんとかなります。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
まあ、韓国人が連合自治会長のところもあるしな。w
………………………………

(´・Д・`) 慰安婦への義援金くらいはやむを得ないな。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
町内会に加入していない家は実は自治体が名簿作ってチェックしている
いわゆるブラックリストだ
問題を起こす家は大体そうだからだ

見たことあるけどほとんど朝鮮人かナマポだった
………………………………

(´・Д・`) フィリピン人やブラジル人はわりと町内会費を払うな。

 \(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
町内会に会費だけ払って
会社に委託してほしいわ
ほんと、役員になると大変だわ
学校のPTAだって重荷なのによ
………………………………

(´・Д・`) 町内会は売国右翼、PTAは進駐軍、両方ともユダ金がらみながら、ちょっと利権構造が違います。


ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
驚くなかれ、おれん所の町内会日は22000円だ
はっきり言って払いたくねえが、払っている
なんでこんな高いんだろうな、無駄な行事が多すぎんだなたぶん、それで経費かかってる
………………………………

(´・Д・`) 第2住民税だな。消防署がなくて,消防団とかなんだろう。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
極東会組員が入会してないしだれもお誘いしない
………………………………

(´・Д・`) 一番円滑な脱会法ですね。ただし暴力団から抜けるのはもっと大変だが…。

(。_。) 巷間の意見>>
………………………………
川ザラい年3回
草刈年2回
集会所のお掃除年2回
ゴミ捨て場5か所のお掃除、近所のゴミ拾い
近所のパトロール、ゴミ当番とかいろいろ、もううんざり
町内会抜けたい
………………………………

(´・Д・`) 新春会と神社のお祭りと盆踊りもあるだろ。

( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
行政が体よく仕事を納税者に丸投げしてんのに気づかねえバカが多いよなホント
………………………………

(´・Д・`) 自民党に投票している奴らだけでやって貰いたいですね。
共産党に投票してデモの動員に駆り出されるのも嫌だが…。
勿論、聖教新聞を他人の分まで買わされたあげく配らされるのもいやです。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

2017年1月2日月曜日

経団連会長「ものが売れないのは社会保障制度のせい!もっと質を落とせ!」

経団連会長、消費が盛り上がらないのは「将来不安のせい」 社会保障制度の改革を政府に要請
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483231363/

≪ことしの春闘について、経団連の榊原会長は報道各社とのインタビューで、4年連続の賃上げを呼びかける一方で、賃上げをしても将来への不安から、なかなか消費に結びついていないとして、政府に対して社会保険料の抑制など社会保障制度の改革を強く求めていく考えを示しました。
この中で、経団連の榊原会長は、ことしの春闘の経営側の方針について、「中期的に収益体質が改善した企業については、去年と同様に年収ベースの賃金引き上げを前向きに対応してほしい」
と述べ、4年連続で賃上げを呼びかける方針を示しました。

そのうえで、賃上げの水準について、「去年と比べて後退したということにはならない」と述べ、少なくとも去年並みの水準の賃上げを目指す考えを示しました。

その一方で、榊原会長は「3年連続でベースアップを実現したのに個人消費が盛り上がらないのは将来不安があるからだ」 と述べ、政府に対して、社会保険料の抑制などの社会保障制度の改革や、返済する必要のない給付型奨学金の導入など、将来不安を払拭(ふっしょく)するための政策を強く求めていく考えを示しました。
ことしの春闘で、連合は去年と同様に2%程度を基準にした賃上げを求めていて、労使による交渉は今月下旬に事実上スタートします。≫

( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
賃金が安いからに決まってんだろ、ヴォケ!
労基法違反を取り締まれば良いんだよ。
………………………………

(´・Д・`) 賃金を安く抑えたまま下々がもっと金を使えないかとあれこれ考えているんだよ

 \(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
あなた方が利益を溜め込んで
投資にも賃金にも還元しないのが主因ですよ
………………………………

(´・Д・`) 使わなければ減らないからな。将来が心配だからタンス預金しいるんだろ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
法人税は減らせ、消費税は増やせって言ってる張本人だから
将来不安の原因を解消できないヘンテコな事言ってるな
………………………………

(´・Д・`) 社会保障を削ればものが売れると思っているんだな。
景気はまず保険屋から…。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
将来不安の前に今の賃金が低いからじゃね
現実見えてないのかそれとも見ようとしてないのか
………………………………

(´・Д・`) 勿論見ようとしないに決まっているだろ。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
終身雇用が崩壊し
年金支給年齢は上がり
支給額は下がるってのに
消費なんてするわけない
………………………………

(´・Д・`)だからごまの油を搾り取ろうと…。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
上級国民に痛みを伴う改革を
………………………………

(´・Д・`) ↓

日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に、アベノミクスで富裕層の資産は増加し下位90%は逆に減少
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483317956/

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
安倍「日本では貧富の格差は縮小している」
………………………………

(´・Д・`) 自民党国会議員の中ではな。

(`∀´) 自民党工作員の書き込み>>
………………………………
まーた、海江田がタイトル間違えてる。

2016年の富裕層の数は

アメリカ 1355万4千人
日本 282万6千人  (この記事のソースより)

で、圧倒的にアメリカ。当然だわな。日本は1年間の増加数が多かっただけ。
………………………………

(´・Д・`) 日本の上級国民率は0.5%。
この連中だけが好い思いをしているんです。

首相、つんく♂氏と対談「ワクワクする日本に」
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1483276659/

≪安倍首相は1日のニッポン放送の番組で、ミュージシャンのつんく♂さんと対談し、「今年よりも来年がよくなり、再来年はもっとよくなっていく。そういう意味でワクワクする日本を作ることが今年のテーマ」と述べた。

その上で首相はデフレ脱却に取り組む考えを強調したほか、日本の歌や映画などエンターテインメントを海外に発信する重要性も指摘した。≫

ヾ(^ω^) 巷間の意見>>
………………………………
勝ち組がワクワクする日本

負け組は、踏み台になれ
………………………………

(´・Д・`) 勝ち組0.5%負け組99.5%

<20> 自民党に異変 “シルバー政党”化が進む民進・共産を尻目に若者の支持を獲得
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483275118/


ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥の安倍晋三
………………………………
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥の安倍晋三
………………………………

(´・Д・`) 由緒正しき売国奴。

【若者の酒離れ】20代男性の4割が「月に一回も飲まない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483356087/

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
酒飲まない、彼女いない、車持ってない か
………………………………

(´・Д・`) 逢妻ヒカリと安倍首相がいるぞ


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

独身オタクに希望のヒカリ!ホログラムの「バーチャルワイフ」があなたを癒やします

日本企業が独身男性向けに売り出したホログラムの「バーチャルワイフ」に世界から日本の将来を案ずる声
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483326357/

≪日本企業が独身男性向けに売り出した「バーチャル・ホームロボット」に、日本の将来を案ずる声や孤独を救うと言った意見など、世界から賛否両論の声が上がっている。

◆スマート家電操作もできる「バーチャルお嫁さん」
「バーチャル・ホームロボット」は、株式会社ウィンクルが「Gatebox」という商品名で販売する「バーチャルお嫁さん」で、ロボットというにはほど遠い可愛らしい女性の姿をしたホログラムを映し出す機器だ。
ホログラムは高さ52センチのシリンダー内に投影され、マイクやスピーカーを通してやり取りができ、センサーで持ち主の感情などを読み取ることもできるという。さらにWi-Fiなどを通じて、天気予報などの情報を教えてくれたり、スマート家電を操作したりもしてくれる。
今年12月14日に先行予約を開始し、来年12月に順次配送する予定だ。300台のみの限定販売だが、同社ウェブサイトによると、わずか5日間で予約は200台を突破したという。

ホログラムの中にいるキャラクターは「逢妻ヒカリ」(あずま・ひかり)という名の女性で、ドーナツ好きの20歳だ。同社ウェブサイトによると、商品は娯楽や効率を目指したものではなく、「好きなキャラクターがいつも隣に居てくれる、そんなリアルとバーチャルが混じり合う未来の世界」(同社)の実現に向けたものなのだという。

◆「キモい」では済まない、深刻な問題を反映
Gateboxは配送先が日本とアメリカに限られており対応言語も日本語のみだが、「バーチャル・ワイフ」として世界中の注目を集めた。

ニューズウィーク誌は、日本の出生率の低さなどに触れた上で、恋愛に関心を持たない日本人の傾向は「人間と親密に付き合うことからの逃避」の表れだという日本の恋愛カウンセラー、アオヤマ・アイ氏の指摘を紹介した。同誌は、本商品がこうした問題の解決策にはならないものの、ますます孤立する世代に安らぎを与えるだろうとしている。

一方でフォーチュン誌は、本商品を「Icky(日本語で言うなら”キモい”)」と表現した。
ただし、「それだけではない」と続ける。
「働きすぎの若い男性がロボットに交流を求めてしまうこの疎外感は、日本の風土病だ」と説明する。
さらに、日本の生涯未婚率や出生率、高齢化、厳しい移民政策、労働・雇用状況の悪化などの諸問題に触れ、アメリカで作られるホームアシスタント機能なら娯楽性や効率性が重視されるが、日本ではその社会経済状況において、ホログラムでできた妻が必要なのだと結んでいる。 ≫

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
このPVが酷すぎるんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=7grHrZY7FW4
………………………………

(´・Д・`) 好みの問題ですね。


\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
これってホログラムじゃないよね。
ただの2Dリア透過プロジェクションでしょ。
メーカーのサイトでもホログラムって言葉は、一切使ってないし。
………………………………

(´・Д・`) だったら詐欺記事ですね。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
既出だが、ただのリアプロジェクションだな
初音ミクのライブなんかで使われてるやつだ
ちょっと期待したけどこれじゃ買う気にはならないな
30万は出せない
VRミクの方がよっぽど素晴らしい
………………………………

(´・Д・`) 下から見上げても意味ないんですか。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
ちょっと欲しいと思ったけど30万は高いよw
………………………………

(´・Д・`) 量産化すれば3万円くらいにコストダウンするかも…。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
中国内で流行っている人工知能のBOTもコミュニケーションの逃避を助長するんじゃないかと問題になっていたな

中国向けに売れば爆発的に売れそうだ
………………………………

(´・Д・`) 売れるかも…。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
男versionも造ってあげれば良いのに
………………………………

(´・Д・`) 女は買わない。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

2017年1月1日日曜日

正月特集おめでた尽くし!日本人の9割が「自分は中流」と思い込んでいる事が判明

日本人の9割が「自分は中流」と思い込んでいる事が判明、勘違い中間層が貧困バッシングに加担する現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483145945/

≪今朝の朝日新聞の、小熊英二、井出英策両氏の「論壇時評」は面白かった。
内閣府の調査によると、いまだに全体の約9割が中流だと考えているという。
これには驚いた。「9割が自分を中流」だと思い込んでいるって凄くないか?
客観性がまったくない!
年収300万円以下の労働者は今や4割以上である。平均所得以下の者は6割を占めている。
非正規労働者が2000万人以上いて、その7割が年収200万円以下だという。
非正規雇用で働く男性の半分は、世帯収入を支える主稼得者で、その男性の37・5%が必死で働いても困窮するワーキングプアになっている。
もちろん女性の非正規雇用の47・57%も生活困窮者だ。 そんな惨状なのに「9割が自分を中流」だと思い込んでいる!
生活が苦しいと実感しているのに、自分はまだ中流の下位あたりに踏みとどまっていると信じている者たちが、 NHKで放送された貧困に苦しむ女子高生を見たとき、「自分の方が苦しい」と怒りの声を上げていたのだ。
自分の血税を、こんな甘ちゃんの女の子の生活保護なんかに使わせてたまるかと。 ネット右翼は実は「年収が多い」「子供がいる」「男性」で、 「正社員のお父さん」だったりするという。彼らは終身雇用や専業主婦などの昭和の価値観を達成したい
と思いつつ、それが危うくなっている不安感・恐怖感から生活保護受給者などの弱者を叩くのだ。
これはトランプを支持した層と同じで、低所得層の増大に危機感を抱く中間層が、自分より下層を叩く人間心理かららしい。
下層の増大が自分の安定した暮らしを脅かすと思うのだろう。上を攻撃せずに下を攻撃するのが、日米の右派の共通の心性のようだ。

サンダースの支持者の方が、上を攻撃するから、まだ知的なのだろう。 弱者に優しい政策をとると、右派・中間層が「甘えさせるな」と反発する。
だから弱者に厳しい安倍政権が支持を得る。「9割が自分を中流」だと勘違いしているのは、安倍政権にとっては実に愉快な状況だろう。 もっと絶望が必要だ。
わしは上流層だから、美女とワインでも飲みながら、勘違い中間層の断末魔の叫びをBGMに、ゆったりフレンチでも楽しんでいよう。≫

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
労働者のうち、契約社員、パート、派遣、アルバイトなどの非正規労働者が4割も占めるのに
非正規労働者も自分は中流と思っているんだなw
どう考えても、非正規労働者は給与・待遇だけじゃなく、身分的にも中流じゃないだろw
………………………………

(´・Д・`) 内閣府の調査に朝日の論評だから、捏造に決まっているな。
でも、馬鹿な非正規もけっこう多いからな。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
中流って年収800万前後だから
………………………………
世帯年収800がぎりぎり中流だと思う
都内だと下流だけどw
………………………………

(´・Д・`) まあ、それ以上でしょうね。
住宅ローンや家賃を払う必要があるかないかでも違ってきます。

( -д-)ノ 巷間の意見>>
………………………………
年収1000万でも我が家は貧困生活。
今日は、シマダヤの70円蕎麦と鳥天で年越しです。
高級十割蕎麦と巨大エビ天で年越しできるのはいつのことやら。
………………………………

(´・Д・`) 住宅ローンに月10万円以上払って、大学生の子供でもいれば貧困間違いなし。
爺婆を老人ホームに入れていても同様ですね。

(`∀´) 自民党工作員の書き込み>>
………………………………
世界基準で眺めてみたら日本の年収300万でも相対的には中流または上流層に入るんだよね、

餓死することはなく何かしら食べるものはある、
ほとんどが高校以上の教育受けてる、
みんなスマホ持って日本製家電に囲まれて生活してる、
政治は安定してテロや戦争の危険性はほとんどない、

こんな国がどこにある?
………………………………

(´・Д・`) カンボジアだな。ただし中国家電だが…。

 \(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
子供すらまともに育てる金がない若者が多いのに日本の保守派は自己責任論を展開してきたんだよな
ほんと人間のクズだわ
………………………………

(´・Д・`) いまさらながら、バカウヨは人間の屑です。


(‘ё`) 貧乏人の意見>>
………………………………
そうかうちは貧困層だったのか

どうりで年2回しか海外旅行に行けないわけだ
………………………………

(´・Д・`) 4万円の韓国旅行なら、年収300万円でも2回くらい行けるよな。

v( ̄∇ ̄)v 貧乏人の意見>>
………………………………
読むのめんどくさいかあら読まないけど
結婚して共働きしてれば十分中流の
生活は出来るよw
一人でいるから貧乏なんだよw
………………………………

(´・Д・`) 子供を作らなければ結婚した方が安上がりだよな。


(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
さすが慶応の先生方、きっとおぼっちゃまなのでしょう。
どうしてこうまで違う考えで教授ができるのか不思議。
………………………………

(´・Д・`) 教わる学生もお坊ちゃまだから話は合っているだろ。

ヾ(^ω^) 巷間の意見>>
………………………………
貧乏なくせに安倍と自民をひたすら支持してんだから笑えるよな
………………………………

(´・Д・`) 誘蛾灯に群がる蛾ですね。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
中流だったのにアベのせいで下流になったでござるw
………………………………

安倍せいじゃないよ。今まで少子化を
放置した政府の責任。フランスはシラクで少子化が止まった。ロシアも増え始めた。ドイツは難民とEUでカバー。
日本は何もしていない
………………………………

(´・Д・`) 移民するから大丈夫。

<丶x_x> 巷間の意見>>
………………………………
各国GDPの推移
   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル

(ソース:世界銀行
http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries
………………………………

(´・Д・`) じり貧ですね。↓

驚きの日本経済の実態!全体でのGDPは「世界第3位」でも、1人あたりGDPは「先進国最下位」の危機的現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483233450/

?→ 1人あたりGDPは先進国最下位(世界第27位)
・日本は「輸出額世界第4位」の輸出大国である
?→ 1人あたり輸出額は世界第44位
・日本は「製造業生産額世界第2位」のものづくり大国である
?→ 1人あたり製造業生産額はG7平均以下
・日本は「研究開発費世界第3位」の科学技術大国である
?→ 1人あたり研究開発費は世界第10位
・日本は「ノーベル賞受賞者数世界第7位」の文化大国である
?→ 1人あたりノーベル賞受賞者数は世界第39位
・日本は「夏季五輪メダル獲得数世界第11位」のスポーツ大国である
?→ 1人あたりメダル獲得数は世界第50位



記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

韓国火病!日王世子夫婦にお辞儀した潘基文親日売国奴!

【韓国】 次期大統領有力候補、潘基文(パン・ギムン)、日王世子夫婦に90度の挨拶~親日行動に再注目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483261231/

≪次期有力大統領候補に浮上した潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長が過去、日本の王族に向かって非常に手厚い挨拶をしている姿が話題になっている。

パン前総長は慰安婦問題発言などで親日論議が起きたことがあり、日本に対する友好的な行動が再度注目されている。

去る2015年3月撮影された映像でパン前総長が日本王世子、徳仁と夫人に面会する場面が出てくる。この映像は日本メディア等を通して数回報道されたことがある。

パン前総長は国連の首長として日本王室と会う機会を持った。映像の中でパン前総長は王世子夫婦に向かって少し離れた場所で90度に腰を曲げて挨拶した。

外交慣例上このような場面はしばしばある。しかし、一部の世論は日本王室に向けたパン前総長の‘手厚い挨拶’を理解できないという反応を見せている。

これまでもパン前総長は徳仁王世子と国際行事でたびたびあっている。2013年、ネルソン・マンデラ元南アフリカ共和国大統領の葬式など公式的な出会いを持ったことがある。≫

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
早速出てきたな、候補者降ろしの動きが。
………………………………

(´・Д・`) ただの火病かも…。



\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
儀礼上の挨拶にすら文句を言う国
それが韓国

まともな常識がないってことだな
………………………………

(´・Д・`) あるわけないだろ。 

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
大韓民国大統領選挙:コネとどれだけ反日かだけで決まる。
………………………………

(´・Д・`) ユダ金の指令で決まるんだよ。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
確か昔は普通に天皇って言ってたけど、90年代に「『皇』の字は
けしからんニダ!『王』で十分ニダ!」とか言い出したんだよね。
………………………………

(´・Д・`) 何につけても歴史の浅い国だからな。慰安婦騒ぎなんかもっと後。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
国際慣例に倣った行動だと韓国人(庶民)に言っても無駄だろうな。
慰安婦像の設置はウィーン条約違反に該当すると言っても無駄だろう。

だが、国際規範や条約を守らない国は、逆に国際規範や国際法の主張も通らない事は解るだろう。
「権利を主張すれば、義務が生じる」
日本国の国籍(帰化)もしないのに、日本国憲法を利用できると思うほうがおかしい。
帰化しない正当な理由でも在れば、不便を甘んじて受け入れるのも運命。
………………………………

(´・Д・`) 条約違反は裏金で何とか…。


v( ̄∇ ̄)v 馬鹿の意見>>
………………………………
まぁ~今更
南鮮人民全てが親日化したとしても手遅れだけどな

日本国民は
朝鮮民族を見切ったし
………………………………

(´・Д・`) ↓

安斎隆セブン銀行会長「韓国を見下げるからヘィトスピーチが後を絶たない。政治が絶対に許さないと打ち出せ。」
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483255632/


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

2016年12月31日土曜日

捏造に終始した2016年!20代内閣支持率実勢6.86%を10倍増し報道する売国マスゴミ世論操作

<20> 自民党に異変 “シルバー政党”化が進む民進・共産を尻目に若者の支持を獲得
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483170947/

≪自民党が最近おかしい。産経新聞社は毎月、フジニュースネットワーク(FNN)と合同で世論調査を実施しているが、このところ自民党支持層が若返っているのでは!?と感じる。自民党といえば「高齢」「地方」のはず。支持者を集めた会合などを取材すると“加齢臭”が渦巻いていたのに…。自民党の「1強多弱」と呼ばれる状況は、どうやら若者の支持拡大が背景にありそうだ。

安倍晋三内閣の支持率を世代別にみると、このところ20代(18、19歳含む)の支持率が高い。特に今年9月は68・6%に達し、その後も60%以上の高支持率をキープ。直近の12月17、18両日実施の調査では、全体の支持率55・6%だったが、20代の支持率は63・6%もあった。

過去3年間の年ごとの平均をみても、平成26年は53・5%(全体51・7%)で27年が52・1%(47・4%)。今年は58・4%(52・5%)に跳ね上がっている。最近の安倍内閣の支持率は若い世代が牽引しているといっても良さそうだ。

ただ、20代の支持率は独特な動きをみせる。60代以上の高齢者は比較的安定しているが、20代は1カ月で一気に10ポイント前後の急上昇、急下落をすることが珍しくない。他の世代が軒並み上がっているのに、20代だけが下落しているときもある。

逆に、支持層の高齢化が進んでいるのが民進党だ。今年12月の調査で、民進党支持層の60歳以上の占める割合は、62・0%に達した。共産党の60・5%も上回っている。旧民主党政権時代は50%前後で自民党と大差なかったが、徐々に増加。右肩上がりを続け、最近は60%前後で推移している。

特に今年は、山尾志桜里前政調会長が事務所経費として多額のタクシー代を支出していた問題や、蓮舫代表の日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」疑惑などが相次ぎ、自民党のお株を奪うほどだ。

これでは、、蓮舫代表が「酉年には大きな政治的な動きがある。29年は衆院解散・総選挙とも言われている」と選挙戦への決意を表明したところで、まだまだ党勢拡大は厳しい。 ≫

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
自民とマスコミはズブズブだからなw

【話題】 フジテレビ・日枝久会長が最高位の旭日大綬章を受章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383457368/
【マスコミ】フジ亀山社長 安倍首相甥入社認める
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994426/
【災害】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとのゴルフを中止…広島土砂災害を受け 首相官邸危機管理Cに情報連絡室設置など対応指示★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408541874/
【政治】安倍首相のゴルフに批判、広島土砂災害、報告を受けた後に森元首相らとプレー…菅官房長官が9時半ごろに電話し中断求める★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408693389/
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408695414/
【政治】安倍首相、連日ゴルフで息抜き フジテレビ会長らとプレー [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439803120/
【山梨】 首相、夏休み7回目のゴルフ ハイタッチで喜ぶ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471334598/
> 安倍晋三首相は16日、山梨県富士河口湖町のゴルフ場で、日枝久フジテレビ会長や山本有二農相らと、
>今夏7回目のゴルフを楽しんだ。18番ホールでは、ティーショットで林に打ち込むアクシデントの後、
>2パットで乗り切り、ダブルボギーに抑えた。パットを決めた際には、日枝氏とハイタッチをして喜んでいた。

【首相動静】安倍首相、報道関係者らと会食  読売、朝日、毎日、時事通信、NHK、日テレ、BSジャパン(12/20)★3c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482737579/
【社会】安倍首相と大手メディア幹部たち、しゃぶしゃぶ店で食事会 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482491775/
【癒着】今年も豪華なタダ飯タダ酒、撮影会…安倍首相ポチ記者“ごっつぁん忘年会” [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482830156/

【政治】「安倍から高級中華を奢ってもらったのか?」回答を拒否する官邸記者…政治醜聞を報じられない大メディアと権力の癒着構造(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414891544/
> 10月10日19時15分。東京・赤坂にある高級中華料理店『赤坂飯店』の個室。
>内閣記者会(記者クラブ)に加盟する新聞・テレビ各社の官邸キャップが一堂に会した。
>安倍首相を囲む「オフレコ懇談会(オフ懇)」だ。お開きとなる21時頃まで安倍首相は意気揚々と
>政権の成果を演説し、記者たちは豪勢な夕食に舌鼓を打ちながら拝聴した。
> 各社の官邸キャップは安倍首相から高級中華を奢ってもらったのか? 
>内閣記者会に取材すると、「質問に答える義務はない」と回答を拒否した。
>スキャンダル大臣と同じ反応なのが笑える。

【報道の自由】首相会見、民主政権ではフリーランスも質問できたが安倍政権以降無視され今や質問者は記者クラブと外国プレスが定番に… [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461768820/
………………………………

(´・Д・`) これだけネタバレしているのに臆面もなく捏造報道。朝鮮人もビックリというか、産経は統一教会ですが…。

 \(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
自民党と経団連もズブズブだからなw

【経済】経団連会長、日本経済「来年は正念場の年だ」、安倍政権に「国民の痛みに伴う改革にも、真正面から取り組んでもらいたい」 ★4 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482921262/

【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/
【経済】経団連会長、安倍首相の新三本の矢を評価 「今年以降も方針を継続する」と会員企業に献金を呼び掛ける(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443503088/
経団連、今年も政治献金呼び掛けへ 3年連続、与党を評価 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475834150/

【経済】経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」★5 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476417171/
【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★5c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467173097/
【経済】経団連、外国人労働者の拡大提言 「移民」は将来課題★5 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480028266/
【同一労働同一賃金】経団連「(同じ仕事内容なら同じ賃金を支払う)欧州型の導入は困難」★3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468470956/
【TPP】経団連会長、TPP「我々はあきらめていない」 経済界として働きかけを続けていく考えを示すc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479825762/

【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ★11 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461144047/
【パナマ文書】経団連 EUの納税開示案に反対 企業の機密情報懸念 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461076276/

【政治】民進党が公約発表=憲法9条改正反対・安保法撤回、大企業に税負担、同一賃金、給付型奨学金、分配と成長など★3c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465997865/
………………………………

(´・Д・`) 移民促進・正規職員の派遣化・国民の財産は株で溶かします

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
願わくば奴隷世代にはこのまま自民支持を続けてもらいたいね!取り敢えず俺が現役のうちはw
………………………………

(´・Д・`) こいつらから年金と介護保険代を搾り取る必要があるからな。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
まあ政治参加の初期に若さゆえに騙されるのはしょうがないな
自己責任

【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405736778/
【経済】IMF「日本の賃金は低すぎる」 ★5 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475244798/
【政治】「安倍から高級中華を奢ってもらったのか?」回答を拒否する官邸記者…政治醜聞を報じられない大メディアと権力の癒着構造(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414891544/

【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386826782/
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469677379/

ブラック企業「社名」公表、1年で1社のみ 厚労省「該当する企業がなかった」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464225835/
【経済】資産、所得の二極化進む アベノミクスの3年、細る中間層 一橋大経済研究所試算 ★3c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465094272/
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/
【政治】民進党が公約発表=憲法9条改正反対・安保法撤回、大企業に税負担、同一賃金、給付型奨学金、分配と成長など★3c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465997865/

【社会】「限られた期間、時間だけ働きたい労働者もいる」として、民主党が実現した派遣規制を見直し、日雇い派遣復活へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380860379/
【安倍政治】2年間で正社員42万人減少 非正規167万人(派遣は37万人)増加~正社員採用を減らし非正規に置き換える傾向に歯止めがかからず★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417963424/
【雇用】非正社員、初めて4割に上昇 パートや再雇用増、厚労省調査[共同通信]★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446692453/
【調査】非正規雇用者57%が自活できないほど低収入★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412490225/

………………………………

(´・Д・`) 若者十人に「安倍を支持しているか?」と訊いたが、支持者は0だったぞ。
「あの甲高い声がキモい」という意見が多かったな。

≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6% 「支持する」5.0% 大手メディア調査は虚構!?
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/773.html

≪Facebook上で行われた安倍内閣支持率調査が昨夜で終了しました。
これまでのマスコミの世論調査とは大きく異なり、下記の通り驚愕の結果となっています。
安倍内閣はアメリカ大統領選の読み違え、北方領土交渉は風前の灯火、内政では駆け付け警護、
アベノミクスの失敗、年金給付削減、TPPや原発再稼働など多くの国民が反対する施策を強行採決で強引に進めています。
こんな悪政でも直近の内閣支持が60%に跳ね上がり多くの疑問が生じました。
今回の調査はネットで行われたもので政権には厳しいものとなったようですが
ネット世論としては納得できるものです。
やはり、大手メディアの世論調査は世論操作のための虚構の疑いが強くなりました。
関連する記事とtwitterを添付しましたのでご覧ください。≫

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
テレビ・新聞の世論調査は全部、嘘です!4倍に捏造!】地方紙が真実。冷静に歴代内閣の支持率や街を見渡し、安倍内閣支持率が6割近くもあるなんてとても見えんでしょ
………………………………

(´・Д・`) 4倍は間違い。実際は11倍でした。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
「年金法案」=「年金カット法案」強行採決??

逆ギレの安倍首相。
「不安を煽るからといって、民進党の支持率が上がるわけでなないんですよ」

ふざけんな、採決するならその前にきちんと答弁しろよ??
………………………………

(´・Д・`) 国民が安倍を支持していないのは常識で判るのに,マスゴミの開き直りようはすさまじいですね。


ニコニコアンケート 内閣支持率 「支持する」51.7%、「支持しない」19.0%
https://enquete.nicovideo.jp/

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
自民党サポーターが運営してるニコ動でも50%なのに産経は…。
………………………………

(´・Д・`) 麻生は内心安倍が嫌いなのでは?


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版