2010年7月11日日曜日
でたらめ参議院選 どう転んでもお先真っ暗! どうするニッポン? 直前分析
今回の参議院選は、当初は小沢氏のドサ回り作戦が功を奏し、民主党圧勝と誰もが思っていた。しかし、鳩山氏が普天間問題で無能をさらけ出し、民主党の支持率を急降下させた。30議席台に落ち込むとの予想も出され、鳩山氏のクビは切られた。代わって菅氏が首相になると、なぜか支持率がV字回復し、60%にまで戻った。そうしたら、直後菅氏は「消費税をやっぱ上げます。前から上げると言っていた自民党は偉い」などと信じられない妄言を吐き、ジェットコースター並に支持率を急降下させた。
常識的に考えても、愚民相手に「金を払え」などと脅して選挙に臨む馬鹿はあり得ない。
その馬鹿を自民党が最初にやったので、V字回復で驕った菅氏が調子に乗って騒いだのである。
結論的に言えば「菅氏は将としての器ではない」ということである。
単に首相適格を見れば、菅氏と谷垣氏ならば谷垣氏の方がマシだろう。
今回の一連の騒ぎで不可解なのは、普天間にしろ消費税にしろ、選挙戦の時に騒がなければどうと言うことのない問題だった。どうして、わざと騒いで信用を失墜させるような間抜けなことをやらかすのか?
不可解と言えば、選挙の情勢分析である。
【参院選】民主党惨敗「42」も…新聞各社“予想レース”制するのは?
≪各社の議席獲得予測だが、民主党については、新聞で産経(6日朝刊)が「51」、朝日(9日朝刊)が「49」、 毎日(5日朝刊)が「49~59」、読売(9日朝刊)が「50議席前後」、日経(9日朝刊)が「50前後」。 通信社は共同(6日配信)が「49」、時事(5日配信)が「54議席は微妙」だった。≫
各社民主党の不調を唱えているが、ばらつきも激しい。
不可解なのは、比例代表では民主党が自民党を圧倒しているのに、小選挙区では自民党優勢を伝えていることだ。仮にこれを「逆転現象」と名付けておこう。なぜ、こんなことが起こるのだろうか?
「これを言っちゃおしまいだよ」だが、一番現実的なのは「アメリカが介入して捏造している」という解釈である。マスゴミの垂れ流す情報もヤラセ、選挙結果も不正というものだ。もう選挙も何もあったものではないが、共産圏の国とか、軍事政権下とかまともでない国では常識的な選挙ではある。
「いくら何でも先進国ではないだろう」というのは甘い。第一に、アメリカの選挙は怪しいのである。
不正がなくて、「逆転現象」が起こるメカニズムはないのか?
勿論いくつかの仮説は成り立つ。
その一つは、民主党のタマが悪すぎること。「自民党にも投票したくないが、民主党のあいつだけは絶対嫌!」と言う感情を抱かせるような候補者を立ててしまった場合。
「自民党のタマが良すぎる」可能性は考えられない。地域利権を握っているボスタイプも多いだろうが、その場合比例も自民に流れるだろう。
有権者に馬鹿が多い。馬鹿は何でもやらかすから、「個人は自民、比例は民主」で矛盾を抱かない馬鹿が多い地方なら全く起こりえないことではない。しかし、参議院選の非拘束名簿投票方式を考えた場合、極めて不自然である。
あり得そうなのはナンミョウさんのアクションである。
ナンミョウさんとしては、参議院選では民主党を過半数割れに追い込んで、キャスティング・ボートを握りたい。しかし、あからさまに自民に荷担すると、選挙後連立を組めない。
で、ナンミョウさんは地方区では自民に比例では民主に投票するよう信者に命令を発した。
この説の難点は、「形勢を逆転させるほどナンミョウさんは信者を持っていたかなあ」ということだ。
ラジオの深夜放送などで、懐メロ歌手人気投票マッチプレイなどを企画することがある。松田聖子vs河合奈保子・中森明菜vs小泉今日子で争った場合、松田聖子と中森明菜が勝ち残る。で両者による決勝戦の場合、聖子ファンの方が圧倒的に多いのだが、実際投票してみたら、明菜ちゃんが勝っちゃった。負けた河合奈保子ファンが頭に来て明菜に投票したからだ。小泉今日子ファンは棄権しました。
このパターンかなあ。
既に本ブログでも書いたが、投票率は天候で左右される。
しらけムードの参議院選 票の行方は天気まかせに
肝心の日曜日の天気だが…、
全国の天気2010/07/10
≪今夜も九州は雨で、激しく降る所があるでしょう。北海道の東部も非常に激しい雨に警戒が必要です。あすは、梅雨前線上の低気圧が日本海を北東へ進みます。九州から東海は雨で、あちこちで激しく降るでしょう。大雨になるおそれがあるので、土砂災害などに警戒して下さい。関東や北陸は昼過ぎから雨、東北も夜は雨が降るでしょう。北海道は晴れ間が広がる見込みです。≫
かなり悪そうですねえ。午後から特に崩れるようなので、投票率は低めに推移しそうだ。
晴れならば58%程度が予想されるので、当日は53(±5)%くらいになりそう。
特に、自民党が頑張っている1人区は軒並み大荒れ。沖縄は晴れなので既に自民当確である。よかったですね。
参院選獲得議席予想 民主65 自民30でWスコアか?
これは私が立てた予想だが、「馬鹿じゃねえか、選挙結果が楽しみです」などとぼろくそに言われている。現時点では特に訂正する気もない。
(というのは嘘で本当は55・40くらいに直したいんですけどね(^^;))
予想の根拠は、各社の数字は必ず投票に行くというアンケートを信用して叩き出している数字だからだ。必ず行くはずの人は75%もいる。それが実際の投票では55%になってしまえば、20%のアンケート結果が無効になってしまうのである。その20%はほとんどが無党派層の浮動票である。
今回の流れでは自民党に向かうはずの票である。
「ポッポは馬鹿だし、菅もつまらんから。今回は自民にでも入れようか、消費税が上がるのは嫌だからな、在日に選挙権もふざけてるしな」程度の御仁が、雨が激しく降っているのを見て、「ああめんどくせ、ニコ動でカキコでもしているか」と棄権してしまう可能性が高いのである。
この手の根性なしが多いほど自民党は40議席から遠ざかってしまうのだ。
不透明感増す参院選後 与党が過半数を維持すれば、自民党は「党分裂」に陥る事態も
今回の選挙は自民党にとって壇ノ浦である。もう後がない。したがって、戦いぶりも悲壮感にあふれていた。「負けたらナンミョウと組めばいいや」の民主党とは大違いである。
1人区での異様な頑張りにはこのような悲壮感が背景にあったものと思われる。やはり、真剣にやらないとね。
与党過半数割れ濃厚→市場混乱→回復基調にある景気の腰も折りかねない
ということで、過半数割れなら株価暴落である。こんな馬鹿しか政治家のいない国なら外人投資家も逃げ出す。かく言う私も今回はもたもたして売り抜けにしくじった。
消費税発言、新聞広告でも陳謝 「私の説明不足でした。率直におわびいたします」…菅首相
菅氏は既に戦犯扱いである。東條内閣末期の様相だな。この政権は短命だぞ。
【参院選】 菅直人首相、消費税に関して「次の衆院選まで1円も上げない」と重ねて強調
遅い。馬鹿! 後の祭りじゃい。
【参院選】菅首相「政治とかカネとか普天間のことで心配かけたがそれもクリア」
田舎モンをなめるなよ。
【参院選】菅首相 参院選苦戦でマスコミ非難「消費税の報道が先走った」「そこだけ外して報道された」
宗主国様は菅氏を好いてはおられないようだ。
【参院選】 蓮舫行政刷新担当相「ねじれ国会となれば税金の浪費、行政の無駄を改善するための法律が3年間、通らなくなる」
泣け、泣いてお願いするんだ。
元プロ野球巨人の中畑清氏「野球に例えるなら1点ビハインドの9回裏1アウト三塁」
選挙期間中につき批評は自粛します。(。_。)
堀内氏は巨人カラーたすきで街頭演説
選挙期間中につき批評は自粛します。(・_;)
谷亮子氏富士登山遊説中、現在3500m
選挙期間中につき批評は自粛します。(-_-;)
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
自宅放火で親を焼殺した女子中学生はブラジル国籍
根の深そうな事件である。
ブラジル国籍の女子中学生2人が放火・殺人未遂で逮捕 しつけや日本語に悩み 宝塚
≪9日午前2時50分ごろ、兵庫県宝塚市の民家から出火。木造2階建て延べ約85平方メートルのうち、2階部分など約30平方メートルを焼いた。家のなかにいた女性(31)が全身にやけどを負い、まもなく死亡。 男性(39)も意識不明の重体、市立小4年の女児(9)が重傷を負った。 ≫
犯人はこの家に住む女子中学生とその同級生だった。
女子中学生の話を聞いて同級生も殺人目的の放火に同意した。
しかし、ブラジル人の方は目的を達成したが、日本人の方は放火の現場を家族に見つけられ、二人とも逮捕された。
ブラジル人の方は母親の連れ子で、更にその母親も実の母親かどうか不明とのことである。ブラジル人少女は「日常的に虐待を受けていた」と言っている。入国が正当なものであったのかが問われるところである。
不確かな要素の多い事件だが、人身売買の可能性も考えられる。殺害を幇助した日本人少女の方は、動機が「家庭のしつけが厳しすぎる」というものだった。これで本当に両親の殺害を考えたのならば相当のDQNと言わざるを得ない。
しかし、両者とも境遇が似ていたというシンパシーを抱いていたので、日本人少女の環境もまともでなかったのかもしれない。
陰惨な事件だが、この手の事件は増加傾向にある。
好意抱いた同級生3人の家を次々…高1男子を放火容疑で逮捕
この事件の場合は責任能力を問われそうだ。精神異常の可能性が高い。しかし、証拠隠滅のために婆さんの家に火をつけるとは悪辣である。
日本人とは不思議な民族で、連鎖反応を引き起こしやすい。上記のような非常識な犯罪でも、連続して発生してしまうのである。しばらく、類似の事件が立て続けに発生しそうだ。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年7月10日土曜日
マスゴミのガセネタ「“認定ゴール”導入検討、FIFA会長が表明 スアレスが手でゴール防いだことを受け言及」踊る

“認定ゴール”導入検討、FIFA会長が表明 スアレスが手でゴール防いだことを受け言及
≪国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は8日、明らかな得点機が反則によって 阻まれた場合、得点を認めるように規則改定を検討することを表明した。≫
よくありがちな反則のようにも思われるが、さすがにみっともないので大きな大会では珍しかったようだ。
これを受けての巷間の意見。
≪PKでいいじゃないのよガーナははずしたけど
たいがいはあそこで決まってゲームセットなんだから
おい「こんなのサッカーでは当たり前」とか鼻息荒くしてスアレス擁護してたサカ豚
世界標準で否定されてんぞおまえら、ほんと馬鹿じゃねえのかサカ豚
勝利への執念(笑)
ルール決めたらその範囲内で何でもするのがスポーツの基本
で、悪用されたらルール改正
いたちごっこ
認定ゴールに不満な人は一体何が不満なん?
あのスアレスのハンドはもはやサッカーの競技の意味すら失わせる反則じゃないか。
ルールが整備されていない部分を整備するのは当然。
今回のようなことが二度と起きないようにな。
認定ゴールはどうでもいいけど
認定ゴールを導入するということは
ビデオ判定も導入するということだろうから
いいかも
明確でない得点はすべてビデオ判定にしてください ≫
などと、盛り上がり、このネタでブログも結構書かれたのだが…。
≪これ、2ちゃん記者が勝手にスレタイ誘導してるのかと思ったが、 産経の記事タイトルと変わらんか。産経の誘導な。記事内容も含めて。
ブラッターは導入を検討してると言ってるんじゃなくて、単にスアレスのハンドの件もあるからゴール判定の基準を今後FIFAの会議に掛けるつもりだ、って言ってるだけロイターの英語の記事とか読めw
微妙な違いにしか見えないかもしれないが、お前ら自称マスゴミ嫌いの情強のつもりなんだろ?≫
えっ!ガセか?
ということで英語圏に飛んでみました。
World Cup 2010: Sepp Blatter rules out 'penalty goals'
≪Fifa president Sepp Blatter has rejected any possibility of 'penalty goals' being brought in following Luis Suarez's handball that denied Ghana a World Cup semi-final place. ≫
Fifa's Sepp Blatter rejects 'penalty goals' after Luis Suarez handball
≪The Fifa president, Sepp Blatter, has rejected the introduction of "penalty goals". Calls for such awards have risen following the Uruguay forward Luis Suarez's goal-line handball that denied Ghana a World Cup semi-final place last week.≫
Blatter: No penalty goals
≪SEPP BLATTER has rejected the idea of penalty goals after Luis Suarez's handball that denied Ghana a semi-final place.≫
ということで、ブラッター氏はやる気のないこと丸出しでした。
産経以外のマスコミもこのネタに振り回されていたが、ガセネタだったようだ。
しかし、「penalty goal」を「認定ゴール」などと誰が最初に訳したのかは知らないがいただけない。
上記リンクの日本語訳を知りたい人はGoogleあたりで翻訳してください。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
婆さん、バスの優先席に座っていた男子高生を傘で暴行し重傷を負わす
最近に限ったことではないが、日本人の公衆マナーも劣化している。電車やバス等の優先席で不快な行動を取る馬鹿者が多い。
混雑しているのに優先席に陣取ってあまつさえ脇に荷物を置き2座席分占有して平然としている奴を見かけると、私も傘でド突きたくなる衝動に駆られる。
特に最近は犬のウンコがくっついた靴底を座席に乗せている馬鹿が急増した。
こんな輩などは予告なしに金槌で撲殺しても愛国無罪とするべきだろう。一般人を黴菌汚染から守った正当防衛行為である。
「とりあえずは忠告するべきだろう」などという発想は甘いし、間違っている。相手はDQN馬鹿である。当然命の危険にさらされる結果となる。実際、殺された愛国者も多い。
残念ながら現在の日本の法律ではこれを実行したら、正当防衛は認められず殺人罪に問われてしまう。したがって、良い子はマナーの悪いDQNでも絶対に暴行をふるわないように。
60歳女、シルバーシートの男子高校生に顔面パンチ→「何で殴るとか」と反論する高校生を更に蹴って顔を傘で突く…長崎
この事件の場合優先席に座っていた男子高校生の態度がどうだったのか、記事からは全く読み取れないので善悪をコメントしようもない。
こんでいる時にふてくされた態度で座っていたのか、ガラガラのバス内で遠慮がちに座っていたのか、状況が判らなければ、婆さんの行為に情状酌量が加味される要素を確認することができない。
≪容疑者は下車して逃げたが、これまでも容疑者の自宅周辺では高校生や中学生が注意されたうえ肩をたたかれたなどの相談が同署に寄せられていた。容疑について「認めも否定もしない」と話しているという。≫
婆さんが精神異常者であった可能性を示唆する記事だが、暴行を受けた中高生がDQNである可能性を全く否定できないので、断定はできない。
しかし、仮にDQN相手でもどつきまわしていれば精神異常者である余地は大きい。
不思議なことに、精神異常者であっても相手がおっかなそうな人物の場合は手を出さない場合が多い。防衛本能だけは正常に機能しているのである。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年7月9日金曜日
敵国ロシアが捏造「対日戦勝記念日」法案を可決 日本政府は厳重抗議せよ!

ソ連対日参戦
日本が戦争をする意志がないにもかかわらず、ロシアが火事場泥棒的に領土を侵害した事件である。
犯罪行為を「戦勝」などと抜かされて、黙っているのも屈辱的である。日本政府は断固抗議し、対露制裁行動に出るべきである。
ロシア下院、対日戦勝記念日法案を可決 北方領土返還要求けん制も
≪ロシア下院は7日、日本が第2次大戦の降伏文書に調印した9月2日を大戦終結の記念日として新たに制定する法案を審議、賛成多数で可決した。
事実上、対日戦勝記念日を制定する動きといえ、対日戦争の勝利を強調することで日本の北方領土返還要求をけん制する狙いもあるとみられる。≫
【ロシア】“対日戦勝記念日”制定 北方領土占拠を正当化へ
≪旧ソ連は日ソ中立条約を破って1945年8月9日に対日参戦。日本がポツダム宣言の受諾を通告した同月14日以降も攻撃を続け、8月28日~9月5日に北方四島を占拠した。 ≫
ロシアは不当占領地の領有を既成事実化しようとしている。
【ロシア】択捉島で軍事演習を実施 北方領土問題で強硬姿勢[10/07/07]
【日露】北方領土の住宅、60%以上私有化 新聞に売却広告 将来補償交渉も[10/07/06]
【英国】英、ソ連の北方四島支配に肯定的 日本に同情と機密文書 [2010/07/05]
【日露】北方領土問題「ロシアは2島返還の立場変えない」 パノフ元駐日大使 [10/06/15]
日本にとって中国はあくまで「仮想敵国」だが、ロシアは「敵国」である。
シベリア抑留
被害者は日本政府に補償を求めているが、旧ソ連の行った行為は国家犯罪である。旧ソ連を継承したロシア政府は被害者に対して補償義務がある。
【韓国】「ソ連にシベリア抑留された、日本政府は謝罪と補償を」 韓国の元抑留者、菅首相に要望書を提出へ[06/28]
日本からの方が金を取りやすいと考えているのだろう。
シベリア抑留も関東軍を主体とする旧陸軍の犯罪的行為によって民間人が取り残された結果であることも加味しなければならない。旧陸軍を継承する日本政府にも補償責任は存在する。
大勢の民間人を犠牲にして我先に逃げてきた旧軍部の中には旧領土で巻き上げた資産をを元手に再起を図り右翼の大物になった奴らも多い。
児玉誉士夫
笹川良一
Wikipediaだから事実をあからさまに書くわけにもいかず、かなり遠慮気味の記述である。
この手の残党をかき集めてアメリカの肝いりで作られたのが自民党である。
ロシアに対する現実的な対抗策としては、軍事的対抗力の強化がまず急がれる。北海道の自衛隊をもっと強固にしなければならない。
進駐軍にも沖縄方面にある軍事施設の北海道移設を強く要請するべきだ。沖縄基地問題も解消し、一石二鳥である。
ロシアと軍事的に対抗するためには抑止力としての核武装を避けて通れない。一方的に核攻撃を威嚇されたら軍事的には対応しようもない。
現在の憲法上の制約下では、日本の核武装かは不可能のようにも思われるが、現行憲法を改正しなくても「実質的な」日本の核武装は可能である。
首相自ら示す国民総白痴の防衛意識「この国はこの国の人々で守るという発想が今の日本にはない
しかし、日本の核武装化に一番難色を示すのは宗主国ヅラているアメリカである。金づる属国の独立をあっさり認めるわけがない。
つまり、ロシアと対立するためにはアメリカとの関係をある程度精算する覚悟が必要なのである。そのためには国辱的な「安保条約」を解消することが急務である。
経済制裁の強化も必要だ。ロシアには一切甘い顔をしなことが肝要である。この程度なら今でもできる。
外交的には対露包囲網を構築し、ロシアを徹底して孤立化させる必要がある。
ロシアに隣接してる国はほとんどが日本以上にロシアを恨んでいる。日本が音頭を取れば、比較的簡単に包囲網を作れそうである。
敵国に対して毅然とした国民を育てたいものだが、疑似平和ぼけ状態に洗脳された国民の意識を改革するのは極めて困難である。
まあ、地道に情報を流して憂国の士を育成するくらいしか策はなさそうだ。
国賊自民党は勿論、民主党が対露制裁政策を実行するとも思えないので、政権交代にかかわらず、政府には全く期待できない。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
バカウヨがひた隠すいまだに続く自公協力の実態
5割超の選挙区で自公協力 参院選情勢に影響か? 自民党が比例代表で公明党票の上積みに協力
自公の腐れ縁はいまだに続いている。今回の参院選で民主が大敗した場合、連立候補の最有力が公明党である。
民主党が単独過半数になってしまえば、公明党も出番がなくなる。
で、今回は必死に自民とつるんでいるというわけだ。
..永住外国人 選挙権付与すべき
公明党と言えば知る人ぞ知る在日政党である。末端には底辺の在来種日本人を抱えているが、幹部は在日系日本人が多い。
バカウヨどもが嫌っている「永住外国人の地方参政権」に一番熱心な政党であることは当然である。
そればかりか、竹島の領有に関しても公明党は口を濁している。
バカウヨどもはよく日教組を目の敵にしているが、学校にはナンミョウ先生がものすごくいる。ナンミョウ先生は日教組と違って労使一体である。役人にもナンミョウがいるからだ。
ナンミョウ先生が実は一番手厚く保護されている。万が一校長と対立しても大弁護団が組織され、校長はつるし上げを食うので、事実上校長はナンミョウ先生に逆らえない。
ナンミョウ校長だったら一般教員は逆らえないわけだ。唯一共産党先生が対決する構図になる。
ナンミョウ先生が生徒にどのような思想教育をしているかは推して知るべしであるが、この問題をバカウヨが取り上げたという話は聞かない。
(一部の人だけに)悪名高い「人権擁護法案」にも公明党は熱心だ。
人権擁護法案 デスノート風
公明党「外国人の人権守る」…住民基本台帳法一部改正案で答弁
「バカウヨ」のネーミングは以前はポピュラーな蔑称だったのだが、いつの間にか「ネットウヨ」などと改竄されてしまった。改竄したのはバカウヨ自身だろう。やはり馬鹿呼ばわりされるのが嫌なのか?
「ネット右翼」といえば、資金を持たずネット上で零細に右翼活動をしている連中を指すのがふさわしい。彼らが馬鹿とは限らないから、ネットウヨ=バカウヨでは失礼である。
バカウヨの定義は「右翼を自称している馬鹿」ということでいいだろう。
ところで、以前からバカウヨの中には大量の工作員が紛れ込んでいることが指摘されているが、彼ら工作員はどこから排出されているのだろうか?
明らかにニートか最下層労働者階級と推測される惨めったらしいひがみ書き込みも多いが、同じ内容のレスをしつこく張り続けているのは工作員と考えていいだろう。(精神異常者もやるだろうが…)
選挙シーズンになると自民党を賛美する書き込みが増える。自民党工作員である。
ニコ動などは麻生資本だから当然だが、末端で働いているのは某在日エロ教団の末端信者と思われる。
カルト信者を使えばバイト料もいらない。
ということは…。某宗教団体の信者なども熱心にバカウヨしている可能性が高い。ここは住民票まで移動するくらいだから、大量書き込みなどお茶の子さいさいだろう。
ということはバカウヨ工作員の正体は非日本人が大半ということになる。
こいつらの馬鹿の一つ覚えは気にくわない記事に対して「お国に帰りなさい」である。多少は後ろめたい意識が反映しているのだろう。
自公協力をバカウヨがスルーするのは道理なのである。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年7月8日木曜日
サマージャンボ宝くじが発売開始で例によって懲りずに行列する民度

本ブログでは再三にわたって宝くじの詐欺を糾弾してきた。
しかし、宝くじは確かに天下りの利権の温床だが、阿漕な手数料を強要している他の独立法人に較べて、カモにしているのはおめでたい連中である。
寺銭率が53%と知らないで買ってしまう間抜けなおめでたい人もいるが、そのような事実も知っていて買ってしまうマニアックなおめでたい人もいるのである。
ギャンブルをやる以上配当率を知らないと絶対損をする。
おめでたい連中がどんなに損をしようが知ったことではないが、特定のインチキ宗教法人に高額な壺を買わされたり、どこの馬の骨か判らない奴と集団結婚したり、インチキサプリメントに高額な料金を払ったり、生えもしない毛髪のために大金をつぎ込んだり…
まあ、商売の大半は一種の詐欺みたいなものだから、宝くじごときに目くじらを立てるのも大人げないか。
宝くじの広告はマスゴミにとって貴重な収入源だから、毎回のように提灯記事が立つ。
サマージャンボ宝くじが発売開始、銀座では850人が列 72歳男性「当たったら老人を大切にする国に移住したい」
≪1等と前後賞合わせて3億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が7日、全国で一斉に発売された。≫
はいはい、前後賞などせこいことをしないで1枚の宝くじで3億円配当できるようにできないのかねえ。どうも、日本的発想だなあ。
≪1等(1千万円)が600本で、当籤確率が10万分の1とこれまでで最も高い「1000万サマー」も初めて登場した。≫
お知らせ 「サマージャンボ宝くじ」「1000万サマー」 7月7日 水曜日から、全国で2種類同時発売!(7月30日 金曜日まで)
発売予定額 180億円 なので6千万枚売るつもりらしい。
確かに1等の当籤確率は0.00001である。
1等 10,000,000円 600本
ボーナスレジャー賞
(1等の前後の番号) レジャーチケット100,000円分 1,200本
2等 10,000円 60,000本
3等 300円 6,000,000本
なので賞金総額85.2億円。
配当率 85.2÷180=0.473
いつもの通りですね。誰でも3千万円分宝くじを買えば、1等に当籤するばかりか、2等以下420万円の賞金も戻ってくる可能性が高い。
いつも宝くじに外れて悔しい思いをしているあなた、大人買いして1等当籤の至福感を味わうまたとないチャンスである。
≪東京・有楽町の西銀座チャンスセンターでは、発売開始の午前8時半前に約850人が列をつくった。≫
「行列して何かいいことがあるのか?」などと訊くのは野暮だろう。
≪前橋市から来た男性(72)は「当たったら老人を大切にする別の国に移住したい」と話した。 ≫
以下はネットで書き込まれたレスで私見ではありません。
≪うっかり取材に答えてしまったこの爺さんは、ネット上で国賊呼ばわりである。
前橋から電車乗って宝くじ買いに来れるほど贅沢を老人に許す国は他に多くはないぞ。
日本国の恩恵を最大限に受けておきながら、 日本叩きに傾倒し、日本の資産を海外に献上して自己陶酔。日本成長の息の根を止め大満足。巨大な借金を作って自分達は良い思いをし、借金は後の世代へ。
さらには年金・医療・介護と次世代へ負担を押し付ける。
都合の悪いことは「政治家が悪い」といって今の政治を滅茶苦茶にして被害者面。 ≫
天下りを糾弾している社会派の書き込みもある。
≪自治総合センターや全国市町村振興会では、7月から理事長の報酬を引き下げるという。しかし、水準は、都道府県知事の最低水準(2009年度で月額86万8000円)並みという、「世間の感覚とはかけ離れた非常識な引き下げ」(関係者)にとどまっている。
奇しくも7日はサマージャンボの発売日。夢を求めて庶民が乏しい懐から捻出したお金が理事長らの報酬の原資になっている。」≫
宝くじに群がる天下り役人 総務省、利権温存に躍起? 売り上げの45.7%が当籤金、4.2%の1500億円が「経費」だ
以下は本ブログの過去ログ
ドリームジャンボ宝くじを買わないように!2008-05-20
宝くじファンに付ける薬なし 今年も天下り大嗤いの丸儲け 詐欺に気づけよ2009-12-21
宝くじ廃止決定で狂乱する売国奴知事 秋田・鹿児島 選んだ県民は恥を知れ! 2010-05-22
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
登録:
投稿 (Atom)