2010年6月11日金曜日
嗚呼自民党!玉砕戦突入!谷垣総裁「参院選敗北辞任」麻生「デートに使えるよな」
菅内閣支持率68%と歴代5位記録。参院選での民主党投票も41%と倍以上に…日経・テレ東調べ
Wスコアどころかトリプルスコアの勢いである。あれだけ小沢・鳩山が叩かれたのに、自民党は受け皿になれなかったのである。
では、敵失の間、自民党はいったい何をやっていたのだろう?
自民党が「ネットサポータークラブ」を設立 1番人気の麻生元首相は「デートに使えるよな」と上機嫌
何とか若年層の支持を取り付けようと躍起である。2ちゃんやニコ動の事実上のオーナーでもある麻生氏は、「デートクラブでウッシッシ」と喜んでいるが、この下品な冗談がどこまで国民に通用するか?
「参院選に政治生命かける」 自民・谷垣氏、参院選敗北なら総裁辞任の決意
硫黄島玉砕で知られる栗林中将並の悲愴な覚悟である。
「渡りに船で辞めたがっているのだろう」などと心ないことを言うバカウヨもいる。
民主党の“小沢ガールズ”河上満栄議員(39)、1日しか出席しなくても460万円支給…ボーナス270万円も満額もらえます
≪民主党の“小沢ガールズ”河上満栄衆院議員(39)=近畿比例=が4-5月にかけ、 衆院本会議に1日しか出席していないことが10日、分かった。≫
選挙戦にありがちな中傷記事である。
先の衆議院選で比例代表で当選しているのに、あえて参議院に鞍替えをしようと言う、まさに党利党略である。しかし、これで当選してしまえば、それもまた民意であるから致し方ない。
≪明治大学の高木勝教授は「給料の満額支給には合理性がない。本業である会議を欠席して選挙運動をしていたとすれば、民間企業なら営業時間中に転職活動をするような話で、絶対に許されない。まして、国会議員は税金をもらう立場。二重におかしい。少なくとも、 減額支給にすべきだ」と一刀両断した。≫
この教授は自民党政権時代なら「御用学者」という扱いでよかったのだろうが、現在は「権力に刃向かう孤高の右翼」なのか?
…な訳はないですね。やはりサンケイさんがスポンサーだから、そこのコメンテーターということのようです。
スポンサーの意向を受けて、白とでも黒とでも言いそうである。
バカウヨなどはこの記事を読んで「そうだ、ミンスは酷い!」などと騒ぎそうだが、国会議員の仕事は本会議に出席することだけではない。しかし、この記事を読む限り、本会議に出ることだけが勤務時間のような曲解を感じさせてしまう。馬鹿しか納得しない低級な記事である。
給料などで訴えるより、衆議院と参議院の特性について言及し、安易な鞍替えに対する批判をするのが本道ではないかと思われるのだが…。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年6月10日木曜日
サラリーマンの平均小遣い4万円の怪 「そんなにもらっているわけがない」という声多数
マスコミの報道する数字には納得できないものが多い。何を根拠に叩き出した数字なのかが見えてこないからだ。
マスコミも収益を上げないと成り立たないから、スポンサーにはすこぶる弱い。アンケート調査などの数字には当然ながらスポンサーの意向が色濃く反映していることになる。
調査対象者を作為してしまえば、ある程度調査数字を操作することは可能だが、調査結果を無視して、適当な数字を書き込んでもばれることはない。
更には、調査する費用そのものを節約することも可能だ。
直近の例は菅政権に関わる世論調査である
菅政権人気回復とは、どうしたことなのか おかしな話だ 国民がフラフラしている 少し冷静になった方がいい
≪いやはやビックリだ。民主党の議員たちもキツネにつままれた思いだろう。
大手マスコミの世論調査は、どれも「菅新首相に期待する」が圧倒的多数になっている。
日新聞63%、NHK60%、朝日新聞59%、共同通信57%という具合。
鳩山内閣の支持率が最後は20%前後にまで落ち込んだことからすると、驚異的なV字回復ぶりである。
政党支持率でも民主党は30%近くに復活した。自民党との差は再び広がっている。 ≫
ゲンダイさんもマスコミの端くれなので、「数字が捏造」とは口が裂けても言えない。数字が捏造でないなら、「国民の頭がおかしい」ということになる理屈だ。
サラリーマン受難の時代…小遣い平均40,600円、昼食代は最低の500円
≪サラリーマンの小遣いの月額平均は4万600円と昨年に比べて5000円減ったことが8日、新生銀行系のノンバンク、新生フィナンシャルの調査で分かった。減少は3年連続。
1回の昼食代は90円減って500円と、過去10年間で最低の水準となった。 ≫
サラリーマンの小遣いでもデフレスパイラルが深刻化している現状が読み取れる。この調査は毎年行われているものなので、その数字もある程度信頼性がある。小遣い減少情報が新生フィナンシャルの利益誘導につながるとも思えない。
にもかかわらず、「俺は4万なんてもらっていない」という声が非常に多い。
単に統計上のマジックなのだろうか?
「そんなにもらっていない」と騒いでいるのは「若年のもともと給料の低い連中」と解せば一応理屈は通る。高齢化が進んでいるので、小遣いが2万の若者より6万の中高年が多ければ、平均値は4万を超える。
しかし、実際はそうなっていない。調査対象者が全員独身ならば、上記の理屈も成り立つが、子供を持っていると、給料から小遣いを捻出する比率が大幅に低下する。子供が成長すれば家計への負担は更に増す。
常識的には独身者に比べて扶養者の小遣いは少ないと理解するべきである。
となると、後考えられるのは経済格差くらいの理由か?
貧富の差が拡大して、40万円くらい小遣いを使える連中がそこそこいるということである。サラリーマンの10%が40万円の小遣いをもらっていれば、残り90%は0円でも平均4万円になる。1%が400万円の小遣いなら残り99%が0円でも同じ結果だ。
実際に、庶民は2万円くらいで頑張っているだろうから、0.5%の富裕層が400万円使っていれば辻褄が合う。
尤も、富裕層も小遣い青天井の超金持ちから10万円程度の小金持ちまで正規分布曲線的にいるものと思われる。いわゆる勝ち組は国民の0.5%程度だろう。
小遣い4万円近辺で頑張っている連中は「何とか負けない組」とでも称するべきか? 昔の中産階級である。以前はいっぱいいたが、今は半分生き残っているかなあ?
残りは負け組である。中にはひねくれてバカウヨになり、見当違いに世の中を恨んだりしている奴らまでいる。負け組を作ったのが自民党政権であることを理解できないのは哀れだ。
この調査が捏造でないのならば、400万円クラスの連中が調査に協力しているとは思えないので、その配下の勝ち組の数字が影響を与えているものと思われる。
諸兄が勝ち組か負け組かは小遣いが雄弁に語ってくれているのだ。
日本が階層社会化している現実をくっきり見せてくれた調査だった。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
県立宮古病院ニセ医師不起訴に見る悲惨な日本の医療崩壊度
人の命を預かる医者が無免許だったら、かなりヤバい。かなり悪質な犯罪と思うのだが、実際ニセ医者がばれたらどうなるのか?
「独学で」無免許で30年間医療行為”ニセ医者”に実刑判決
ということで、これほど悪質な事例でも、懲役2年4カ月程度の微罪である。
ニセ医師事件 処分保留で女性釈放 事実上の不起訴処分
世間を震撼とさせた岩手県立宮古病院ニセ医師事件の主犯は何と不起訴処分である。
これが現行法の実態なのだ。検察がトチ狂ったわけでもないだろう。
犯人の女は借金苦の生活保護者で、患者としての知識以外は持ち合わせていないような超ド素人だった。
不起訴になったのは、直接患者を診療する以前に発覚したために、患者に対する実害がなかったためと思われる。
「何やら背景が複雑で、政治的配慮が働いた」などとは考えられない。
田舎の診療所ならともかく、岩手県でも屈指の大病院であわやニセ医師が正規採用される寸前まで行ってしまった由々しい事件なのである。
ほとんどの新聞では3面記事扱いで、詳しく報じていないが、背景にあるのは日本の医療制度の根幹を揺るがす欠陥の実態である。
循環器科に常勤医2人着任へ 県立宮古病院
「医者だ」 医師免許無しに病院で医師として働こうとした大阪の無職女(44)を逮捕
ニセ女医が“勤務先”としていた大阪赤十字病院、実際は“通院先”だった 「借金があった。生活保護を受けていた」
「常勤医の話はビッグニュースだった。期待していたのに、だますなんてひどい」 県立宮古病「ニセ医者事件」地元がっかり
大病院でも専門医師がいない状態が数年続いている。日本全体が大都市圏以外は医療過疎状態に陥っている。
どうして、日本の医療制度はこれほど奇形化してしまったのか?
原因ははっきりしている。日本医師会と自民党である。この両者が日本の医療制度を徹底的に破壊し尽くしてしまったのである。
日本医師会への歪んだ利益誘導の結果が国民無視の現在の惨状である。
壊疽を起こした部位を放置しておくのは本体の生命維持に危険である。摘出するしかない。日本医師会は即刻解体するべきだろう。
自民党と日本医師会の仲を取り持って天下り等でぬくぬく肥っていたのが厚労省の役人どもである。その天下り先の製薬会社。さらにアメリカからの外圧。これで悪人どもがそろい踏みだ。
アメリカからの圧力を徹底排除するのは困難だが、日本医師会を解体するくらいはできるだろう。民主党政権は徹底してこの組織を締め上げるべきである。利権を全て吐き出させるのだ。
事業仕分けでも厚労省の天下り先の独立行政法人を根絶やしにした方がいい。
医師が不足しているのなら、医者を増やせばいい。子供でも判る簡単な理屈だ。自民党時代、利権に縛られてこんな簡単なこともできなかったのである。
「数を増やせば医者のレベルが低下する」などと言う馬鹿もいるが、今だって充分に低い。藪医者は犯罪でないのが現行法の欠陥でもある。ニセ医者も藪医者も患者からしてみれば迷惑度は似たようなものだ。ニセ医者の方が腕が良い場合だってあるだろう。
医者を増やすのには時間がかかるだろうから、急場の措置としては歯医者を医師に昇格させる裏技がある。
簡単な医療行為なら歯医者でも可能である。医師の資格に級位制度を設けて、医療行為を制限させればいいのである。
「歯医者より獣医の方が実際に役立つ」という意見もある。その通りだろう。最近では大学のレベルも獣医学部の方が高いようだ。国民の抵抗感がなければこれもありだ。
現在のような眼科から肛門科まで申請すれば何でもありのような馬鹿な制度も廃止して、一人1科制にしてもらいたい。医者が複数の診療科を希望するなら、複数の免許を必要にすればいいのである。
安倍馬鹿ボンが教員の免許制度を有限化したが、教員なんかよりも先にやるべきは医師免許だった。馬鹿医者がのさばっている方がどう考えても社会の実害は多いだろう。
医者の供給量が増えれば、医療過疎は解消するはずである。
現に歯医者はコンビニよりも多くなってしまい、路頭に迷っている連中も大勢いる。医師に昇格させてやれば、僻地医療にもを身を投じてくれる高邁な人もいっぱい現れることだろう。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年6月9日水曜日
民主党の仕分けか?タレント中心の高給デリヘル摘発される

このネタで参議院選を連想するのは私くらいか?
デリヘル自体は合法的な商売である。今回摘発された理由は売春防止法違反とのことである。
このあたりのさじ加減は深いベールに隠されている。摘発の裏にも暴力団と警察との微妙な関係がある場合が多い。
2年間で10億円!摘発された「高級デリヘル」
この高給デリヘルは、金持ち御用達で、庶民とは縁遠い。
サービス嬢は現役キャンギャルやタレントの卵という美女揃い。
庶民にとっては高嶺の花で、夢のまた夢である。
「派遣地獄の俺だって、一生に一度はタレントと…」、などとため息混じりに淡い夢とはかない希望を抱いて預金通帳と睨めっこしている御仁には料金が気になるところだろう。
≪「『芸能プロ直営店』を売りにして美女を派遣し、料金は120分で5万~12万円と高額。2時間で55万円払った客もいます。≫
最高が2時間で55万円とは…。
一番現実的なのが5万円コース。これで男のロマンが実現すると思えば決して高くないかも…。
だけど、ここは潰れちゃったんですね。
≪面白いのは、押尾学の音楽プロデューサーを務めたS(32)が共同経営者として一緒に逮捕されたこと。昨年夏、押尾がホステス死亡事件を起こしたとき、大物政治家の息子がそばにいたというウワサが流れたが、その息子が以前から売春組織にからんでいるという話がある。そのため週刊誌の記者が取材に動くというおまけまでついた。≫
ということで、自民党の資金源を枯渇させるための、民主党によるキツい事業仕分けだった可能性もある。考え過ぎかな?
しかし、Sがパクられたために、ここの常連客でヤバいと思っている奴も多いだろう。何やら政治的背景も見え隠れしている。
女癖が悪い菅首相のスキャンダルを封じ込めるための先制攻撃かもしれない。
「菅のネタをバラしたら、おまえ達もただじゃすまねえぞ」
と言う意味かな?
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
屋根裏の散歩者逮捕される
屋根裏の散歩者
江戸川乱歩の短編小説でおなじみだが、結構愛好者がいるようである。
天井が突然バリッ…屋根裏侵入の隣人男を逮捕
≪アパートの屋根裏をつたって隣の部屋に侵入したとして、兵庫県警加古川署は8日、同県加古川市尾上町旭、会社員 (32)を住居侵入の疑いで逮捕した。
「隣の屋根裏の様子を知りたかった」などと供述しているという。≫
当たり前だが、男の部屋を覗きたがる奴はいない。
風呂をのぞこうと屋根裏に侵入 女性が屋根裏からの音に気付き110番通報…岐阜
古いニュースだがこんなのもありました。
屋根裏の散歩者"のぞき校長、別の女性の天井裏にも侵入…山口
学校の先生だと最強の組み合わせかな?
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
2010年6月8日火曜日
嗚呼自民党!菅政権で支持率元の木阿弥に…コスプレ大作戦にバカウヨも涙

「ここでコスプレをすれば自民党は変わったと思ってもらえる」 ~三橋貴明氏が党本部でコスプレ・パーティーを開く
党本部でやったんですか…!
自民・三橋貴明氏、碇ゲンドウのコスプレ姿で「自民党は変わった」
満身創痍のコスプレは何故かマッチしているな。
「首相に相応しい人」…菅氏26.7%、前原氏10.2%、舛添氏9.1%、小沢氏2.1%、鳩山氏0.9%、谷垣氏0.7%
谷垣氏0.7%…!!
終了のゴングが鳴り響いているな。いくら捏造の数字とはいえ…。
いや待て!
まだ希望はあるぞ。民主党の手口をパクるんだ。
谷垣・大森の電撃W辞任しかない。
新総裁候補は、勿論一枚看板の小泉進次郎。幹事長はゴマメ。
あっ、こいつまだ29か。首相にはなれないな。自民党の総裁になれるかどうかは判らんが…。
国賊小泉にはもう一人息子がいた。
小泉孝太郎
こいつを政界入りさせて首相候補にするのはどうだろう?
「消費税を10%にします」と言っていればいいんだから、そのくらいはできるだろう。一応役者なんだから…。
菅直人のなりすましTwitterの犯人は自民党の代理店である電通だった? 元菅直人秘書が暴く!
ゲリラ戦は一応やっているようだ。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
メキシコ湾原油流出4兆円以上の損害確実で三井物産過去最悪の被害に
原油は戦略物資であるために、事実は常に隠蔽されてきた。メキシコ湾原油流出事故の被害状況も隠匿され、なかなかその実態が判明されず、憶測記事が乱れ飛んでいる。
確かなことは封じ込め作戦はことごとく失敗し、過去最大級の原油がメキシコ湾を汚染しているという事実である。
アメリカが繁栄の礎を築いたのは国内で産出された油田によるものだが、今その原油がアメリカのお膝元で悪魔の牙をむいているのである。皮肉な話だ。しかし、日本も対岸の火事ではなかった。何と、あの三井物産が実は流出油田のオーナーであることが判明した。
当然ながら莫大な賠償金の支払い義務が課せられてくるのである。
原油流出:当初予測の2倍、1日最大1万9000バレル、推定42万~66万5000バレル
メキシコ湾原油流出、封じ込め失敗で早期解決は困難に
今度はロボット作戦 メキシコ湾原油流出事故
画像を見る限り噴出口は大したサイズではなく、すぐにでも塞げそうだが、深海なので見た目ほど簡単ではないのだろう。
別の坑道を掘って流出を食い止める「リリーフウェル」が封鎖の本命とされ、その掘削作業が完了する見込みの8月まで原油流出は続くものと懸念される。
英BPの原油流出事故、費用負担は3.4兆円に上る可能性--
リリーフウェル作戦も失敗したら、賠償金額は青天井になってしまう。4兆円以上覚悟しなければいけないかもしれない。
原油流出に「激怒している」とオバマ大統領 米政府、BP社に64億円請求
64億円というと庶民には縁のない金額だが、予想賠償額の3.4兆円と比較すれば微々たる金額である。こんなはした金で済む事故ではないのである。
英BPを格下げ、原油流出めぐるリスクで=フィッチとムーディーズ
フィッチはBPを従来の「AAプラス」から「AA」に引き下げたようだが、今後どこまで下がるか予想がつかない。
核爆発で原油流出阻止? 米政府は否定
いよいよ最後にはこの手しか残っていない。
原油流出で三井物産“まっ青”賠償1000億円規模?
保険との絡みが不明なので、実際いくらの負担になるかは予測できないが、1000億円というのは、被害総額が1兆3000億円の場合で、その後被害がその3倍規模に及ぶ可能性が出てきたので、3000~4000億円の賠償を要求される恐れも想定される。
そうなれば三井物産自体の存続も危うくなる。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
登録:
投稿 (Atom)