2017年4月30日日曜日

マスゴミの悪質世論操作を指令する日本会議「視聴者の会」の魔道

【日本会議】「視聴者の会」その実態は「日本会議」?
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1493381140/

≪「放送法遵守を求める視聴者の会」は2015年11月に発足。同月、読売新聞、産経新聞の両紙に、TBS「NEWS23」の岸井成格キャスター(当時)を、安保法案に関する番組内での発言が放送法第4条に違反しているなどと名指しで批判する意見広告を掲載した団体だ。
公開討論会で同会メンバーは「(放送の)9割が安保法案反対」とTBSをやり玉に挙げた。「マスコミ報道で安倍政権の支持率は一瞬で20パーセントも落ちた」とも指摘した。砂川教授らは逐一こうしたデータの論拠の提示を求めたが、回答は要領を得ず、議論は全くかみ合わなかった。

同会は今年3月の会見で、作家の百田尚樹氏の代表就任を発表した。百田氏は15年6月に開かれた自民党の若手・中堅の勉強会で、「沖縄の二つの新聞はつぶさなあかん」といった発言で物議を醸した人物だ。同会は「ニュース女子」についても、「『沖縄報道の全体主義』に一石を投じる試み」などと評価する見解を発表している。会の賛同人の多数が日本最大の右派団体「日本会議」の関係者だ。

砂川教授は言う。

「これらにかかわる人たちは全て根っこでネット情報を介してつながっています。彼らに共通するのは、安倍政権を批判する個人や団体、メディア報道を攻撃することです」

匿名のネット空間は潜在的な差別意識も増幅される。「ニュース女子」は、そうしたネット上の言説が地上波に流出した典型例だと、砂川教授は捉える。

「異論を許さない社会は一方向にしか向かわない。これは危険です」

そう警鐘を鳴らす砂川教授が近年の「メディアの右傾化」の起点と位置付けるのが、01年にNHK教育テレビ(現Eテレ)で放送された番組「ETV2001 シリーズ戦争をどう裁くか」の第2回「問われる戦時性暴力」が放送直前に内容を一部カットされた問題だ。

番組の担当プロデューサーは記者会見し、自民党の衆議院議員らから圧力を受けて従軍慰安婦問題を扱った番組の内容が改変されていたことを明らかにした。このとき名前が挙がった政治家の一人が現首相の安倍氏だ。

当時、安倍氏は1997年に結成された「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」(略称「教科書議連」)事務局長として活動していた。同議連のメンバーだった議員の多くが安倍政権に入閣している。高市早苗総務相もその一人だ。≫

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
生長の家に統一教会にそうかそうかの美しい与党
………………………………

(´・Д・`) 洗脳されてないと工作員として使えないから…。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
安倍内閣の閣僚20人中19人がメンバー 神道政治連盟とは?
http://www.news-postseven.com/archives/20161014_454987.html
………………………………

(´・Д・`) カルト。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
2chが右傾化の巣窟みたいになってるのは、
2chで日本青年協議会があれこれ匿名で書いてるからです。

日青協は、そういうとこあるんです。
彼らは、テクノロジーが大好きなんです。
だから、15年前に、2ch に目をつけたの。

ものすごく細密に言うと、日本会議は危険でもなんでもないです。
神道政治連盟も危険でもなんでもないです。
危険なのは、日本青年協議会です。
日本会議のコアたる日本青年協議会がただひたすら危険なのです。

僕が、日本会議のコアたる日本青年協議会について一番驚いた証言は、
元・日青協の活動家であった某氏から聞いた
「日青協は新技術が好き。ゼロックスが出たらすぐ買う。
和文タイプも出たらすぐ買う。ワープロも出たらすぐ買う。
インターネットなんか、すげー早かったですよ」という証言

世の中は右傾化していない。その証拠に、次世代の党は、あんな議席しかない。
しかし、ネットの空間と、安倍政権だけは右傾化している。
な ぜ な ら ば 2chで右傾化言説を書き込んでいたのも、
安倍政権を支える日本会議のコアも、日本青年協議会だからです。

ひろゆきが、一度、「2chには、右翼団体の組織的書き込みがある」
と証言したことありますが、その右翼団体って、
日本会議のコアたる、日本青年協議会のことです。

で、ですよ?
ひろゆきの証言にある「2chへの右翼団体による組織的書き込み」の当事者と、
安倍政権を支える日本会議のコアたる右翼団体が同一であり、
去年までMSN産経に連載を持っていた
「キャンパス新聞」なるコーナーの執筆者が同じ団体なわけです。

そりゃ、世の中、おかしなるわな。

ちなみに。。。日本青年協議会は、
配達照明付き郵便で取材申し込みをしても、一切、返事ありません。
だいぶ表に出ることに対してビビってるようです。
………………………………

(´・Д・`) これってCIAの下請けだろ。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
3月31日(金)
・谷氏、「内閣総理大臣官邸」名の封筒を使って籠池に9~21枚の私信を送っていた
・自民葉梨が証人喚問で公開した籠池の手紙、何故か手を加えられ日付を消されていたと判明
・佐川「森友資料はない」”理財局”国有財産審理室「ドッジファイル4、5冊分の文書がある」
・谷が籠池に電話「昭恵さんにお電話いただいた件ですが、こちらに文書を送ってください」
・昭恵、山口敬之(官邸の飼い犬 通称:デマ口)のフェイスブックの最新投稿に、いいね!
・松井知事会見「昭恵夫人が関係あるのは間違いない。 」
4月1日(土)
・ネトウヨ主催”辻元デモ” 何と参加者は7人!ネットの大騒ぎが工作員の仕業だとバレる
・籠池氏長男 共謀罪に反対を表明 
・籠池氏の代理人 葉梨康弘衆議院議員らに対して抗議書を送付
・籠池長女 町浪氏「昭恵夫人からの寄付に、職員室で歓喜の声が沸きました」
・塚本幼稚園職員「昭恵夫人のお付きの人全員が外の廊下で電話をかけてるのを見た」
4月2日(日)
・”辻元デモ”2日目 またもや参加者12人と散々 ネトウヨはデモ自体「無かった」ことに
・菅野氏「100万円の寄付がなかった」と言い切っているのは、日本22:56 2017/04/0722:56 2017/04/07中で安倍晋三ただ一人
4月3日(月)
・昭恵 公務員の秘書を帯同し国政選挙で応援演説 国家公務員法違反の疑い
・稲田防衛大臣、籠池への感謝状を未だ取り下げず
・近畿財務局「小学校用地の名義を国に変更してください」転売し問題のもみ消しを画策か
・籠池妻が助けを求めるも 昭恵「もう遅い」と手のひら返し ゆるふわ系聖母説が崩壊
・JNN世論調査 政府の説明に「納得できない」 76%
4月3日(月)
・昭恵 公務員の秘書を帯同し国政選挙で応援演説 国家公務員法違反の疑い
・稲田防衛大臣、籠池への感謝状を未だ取り下げず
・近畿財務局「小学校用地の名義を国に変更してください」転売し問題のもみ消しを画策か
・籠池妻が助けを求めるも 昭恵「もう遅い」と手のひら返し ゆるふわ系聖母説が崩壊
・JNN世論調査 政府の説明に「納得できない」 76%
4月4日(火)
・ジャーナリスト大谷氏「籠池を偽証罪で告発すれば昭恵も証言台に立つことになる」
・ネトサポが籠池長女 町浪氏に成りすましデマツイート 直ぐにバレて逃走
・財務省 パソコン上のデータは短期間で自動消去
・安倍「関わっていたら政治家辞めますよ!」の国会議事録が消えてる事が判明
・昭恵氏付職員のファクス「行政文書でも公務員としての職務でもない」 閣議決定
・元経産省 飯塚氏「谷さんに責任を押し付けるな」 昭恵「そんなつもりはない」と言い訳
・昭恵の付き人 谷査恵子さんが先月24日から出勤していないことが判明
4月5日(水)
・実は別々に現地へ 安倍首相夫妻の“週末別荘デート”はヤラセだった
・フジTVグッディ デマ口が谷氏のFAXを公務と認める
・大阪地検:財務局職員捜査へ…森友用地値引き、告発受理
・内閣官房「2016年6月28日、7月2日、9日、昭恵の秘書官が選挙の応援に随行していた」
4月6日(木)
・近畿財務局、森友側がまだ認可申請出してないのに「(認可の)進捗 どう?」
・昭恵 籠池嫁に公式発表前にサミットは伊勢志摩で行われると機密を漏洩
・籠池氏の手帳6年分残存 昭恵と何度も会って電話
・昭恵 奈良学園大学を訪問(学長 梶田叡一 = 大阪府私学審議会) 認可にも関与
・近畿財務局、大阪府庁を5回訪問 森友学園の審議状況聞く 松井は1回と説明
4月7日(金)
・昭恵 「元暴力団組長との親密写真」 推薦の人物を自民党公認候補に押し込む
・朝礼での教育勅語の朗読「問題のない行為」 ヤンキー極右:義家文科副大臣
・維新の会代表だった平沼赳夫が大阪府の担当課長に圧力をかけていた事実が発覚
4月8日(土)
・日本会議=生長の家=谷口正春=大本教=善信光会 「亀岡保育園」にも昭恵は関与
・安倍昭恵は統一教会で名誉会長してた笹川良一の設立した日本財団関連団体の代表
………………………………

(´・Д・`) カルトとのおつきあいも大変ですね。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



0 件のコメント:

コメントを投稿