2017年1月18日水曜日

日本の癌体質!ブラック部活に戦いを挑んだ正義の父親

「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484702160/

≪活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、 子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間にも、問題視する声は少なくないようです。
忙しすぎる練習スケジュールの再考を中学校に強く求め続け、ついに改善させた父親に、その「勝因」を聞きました。(朝日新聞編集委員・中小路徹)

父親は立ち上がった

「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。
中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。
外食に誘っても「疲れているから家で食べたい」と断られる。父親は立ち上がりました。

40代会社員のこの父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでした」と振り返ります。

東京都の公立中に通う長女の部活動の休日は、月1日程度しかありませんでした。
週末や祝日も朝8時に家を出て、夕方6時の帰宅が当たり前。
もちろん、家族が一緒に過ごす時間はありません。「まじめで頑張るタイプの娘は、そういうものだと学校で刷り込まれていました」

「部活が『本業』になっている」

父親が実態を探ると、スケジュールをつくっているのは外部指導者でした。

「その競技を実業団でもやっていた人。この部の外部指導者を長くやってきたこともあって全権を握り、
練習日を決めるはずの顧問や学校側との力関係は、逆転していました」

確かに技術指導は優れている。地区大会を突破して都大会に出ることもあり、学校側もその指導で好成績を残せばPRにつながると考えていたところが見受けられました。
しかし、試合に負けると、この指導者は「負けるのは努力と練習時間が足りないからだ」と生徒たちに言い、練習は厳しくなるばかりです。

他の保護者の考えも聞き、父親は学校に改善を求めました。「部活が『本業』になっている。おかしいのでは?」

理論武装に使った「武器」は…

しかし、顧問も管理職もはぐらかすような態度。学校というところは、都合の悪いことには、一筋縄ではいかない相手です。
それを実感した父親は、理論武装を固めました。

調べ上げたのは、国の提言や教育委員会のガイドライン。1997年に文部省(現文部科学省)の有識者会議が 「週に2日以上」「大会参加などで土日に活動する場合は他の曜日で確保」など、中学校の部活動における休養日の設定例を出していました。

兵庫などいくつかの県教委が、家族で過ごす時間などを保障する練習時間の設定を手引として出していることも調べました。

「ガイドラインを超える練習は不適切では」「練習時間が社会通念を外れているのでは」……。繰り返し、学校側に迫ります。

数カ月後、学校側は「負けました」と、父親の意見に折れます。練習日程は改善され、
今は平日1日と土日のどちらかが休養日になり、週末の練習も半日に。長女は部活以外の友人ともカラオケや買い物を楽しむ“健全な”生活を送るようになりました。 ≫


 \(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
ほんとこれ
なのに馬鹿指導者はてめえの虚栄心を満たすために馬鹿なスケジュールを強制する。
本当にたちが悪い。
………………………………

(´・Д・`) なぜか日本では筋肉脳の奴が偉くなる伝統があるから…。
太平洋戦争もそれで負けました。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
まー、現在世界で活躍してる
テニスの錦織は10歳で海外に行き
日本の学校の部活を知らないで
あの結果だぜ

如何に、学校の部活が無能か、の証明だ罠
もっともブラック企業の捨て駒養成には適してるかもなw

………………………………

(´・Д・`) メジャースポーツで部活なんかに行ったら世界に通用しないだろ。
健康と親睦目的で部活をする分には大いに結構ですが…。
部活から五輪を目指すのは邪道。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
「じゃあ辞めればいいじゃん」で終わったら何の改善にもならないからね
関係もない外部の指導者がガイドラインも無視して勝手にスケジュール決めてたなら
そらおかしいわな
………………………………

(´・Д・`) こんなでたらめがまかり通る風土なんです。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
俺の知ってる関西某甲子園常連校は、午前中の4時間の後は昼から夜9時10時まで練習。
っで午前の事業は寝る時間、生徒の大半はオール1に毛が生えた程度だけど、留年はしない。
こんなのがマトモな訳ないんだけどね、もちろんプロに成れる奴なんかほんの一握り、
後はバカの集まりだしな、ろくな仕事が出来ない落ちこぼれに成るだけ。
………………………………

(´・Д・`) 神戸Y組が拾ってくれるよ。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
体育会系部活動の理不尽さが、そのまま日本のブラック企業と社畜文化を醸成しているようなもんだからな。
………………………………

(´・Д・`) 太平洋戦争でぼろ負けしたのに懲りないですね。


( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
無能な指導者ほどやたら長時間練習させたがるからな。彼らはそのほうが仕事をしてる気になるのよw

膨大な時間を費やせば練習時間の少ない他の学校よりはそりゃあ上手くなるのは当たり前。
実際はその練習は非効率そのもの。
部活以外の全てを犠牲にするという生徒の多大かつ過剰な負担の上に成り立っている。
顧問や指導教諭の実績のために生徒が犠牲になっているようなもの。
………………………………

(´・Д・`) ブラック企業の話しかと思った。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
あ、東京の話か
記事読んだらウチの次女の部活動内容と酷似してたんでてっきり新潟市西蒲区の某中学校の女子ソフトテニス部の話かと思ったわ
「外部のコーチ」これが諸悪の根源。自分のコーチとしての名誉・自己満足に2年半、ウチの娘は耐え続けた
お陰で学力もみるみる落ちて、市内でも最底辺レベルの高校にやっとで入れた
「外部のコーチ」なんてものは生徒の将来なんてどうてもいいからね。何の責任も負わない。2年半みっちりシゴいて受験前に部活引退したらあとは知らん顔
………………………………

(´・Д・`) ソフトテニス部は日本だけのガラパゴス。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
人気ブログランキングへ

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
 無料お試し版もあります

チャクラ瞑想術  無料お試し版

0 件のコメント:

コメントを投稿