2013年3月31日日曜日

売国アベノミクス効果で4月から空前の値上げラッシュ!上がらないのは賃金だけ


アベノミクス効果による「円安」で値上げの春がやってきた:電気・ガス、小麦、食用油にブランド品…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364628998/-100

≪アベノミクス効果による円安で、2013年4月以降、さまざまなものが値上がりする。
電気・ガス、小麦や食用油、「シーチキン」にトイレットペーパーやティッシュペーパー、宝飾ブランドの「ティファニー」なども値上げに踏み切る。
輸出企業には追い風でも、輸入品には「副作用」となる。

電気・ガスの値上げは深刻だ。電力10社と都市ガス大手4社は2013年3月28日、5月の料金を値上げすると発表した。
円安の進行で液化天然ガス(LNG)や原油の輸入価格が軒並み高騰を続け、4月に続いて2か月連続の一斉値上げだ。
5月の料金は12年12月~13年2月の平均燃料価格から算出。
12年11月~13年1月と比べてLNGは7.5%、原油は4.4%、石炭も4.3%とそれぞれ高騰。

一方、国が輸入して製粉会社に売り渡す小麦の価格が4月1日から平均9.7%引き上げられることに伴い、製粉最大手の日清製粉は6月20日の出荷分から業務用の小麦粉を値上げする。

また、日清オイリオグループとJ‐オイルミルズは4月1日の出荷分から食用油を値上げ。

シーチキン」は内容量減らして「実質値上げ」
はごろもフーズは、急激な円安と原料の「びんながまぐろ」や「きはだまぐろ」「かつお」の価格が漁獲規制の強化の影響で高騰。≫


従米右翼の意見>>
………………………………
値上げ。全然okです!
中韓の没落キボンヌ。
………………………………

(-_-) 馬鹿か、おまえは! その前に一般日本人が没落しちゃうだろうが…。
やっぱ、おまえは日本人じゃないな。

巷間の意見>>
………………………………
鉱工業生産指数低下、デフレ悪化、失業率上昇だが

TOPIXが続落、低調な生産や円高止まり-内需中心売り
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKE78P1A74E901.html
………………………………

ヽ(τωヽ)ノ 現実はこんなものですね。提灯記事とのギャップは開くばかり。

巷間の意見>>
………………………………
俺が2ちゃんでガソリン値上げされちゃうと書いたら、値上がりするのは半年後だよと馬鹿にされたけど
結局口実与えて値上げしてんじゃんね(不当かどうかは知らんが)
………………………………
本格的に値上がりするのは参院選後じゃないのか
ガソリン、ガス、電気
………………………………

(T_T) まだほんの序の口なんですね。

巷間の意見>>
………………………………
輸入品が高くなったんなら、国産を買えばいいじゃない
………………………………

(^_^;) おもしろい冗談だが、下手に喋ると殴られるよ。

巷間の意見>>
………………………………
円安になったのは安倍のせいでなく、民主党のせいだけどな
民主党の経済失政が円安を呼んだ
どこをどう曲解したら安倍の功績になるのか不思議だわ
………………………………

(^_^;) 私もそう思いますが、米国様を支配している金権亡者どもが「これ幸い」と便乗し、マスコミに洗脳情報を流させたのでしょう。

巷間の意見>>
………………………………
円安が良いって理屈はマスゴミで言ってるけど、本当?
この点に限っては、なぜかマスゴミを信じるアホがたくさんいるのが不思議
国民が気がついた時にはどうにもならなくなってるだろうな
オレは日本の状態なら、ドル円120、ユーロ円120ぐらいが適当と思ってるが、
120円だと庶民の生活はきびしいぞ、今は極楽だ
………………………………

(-_-) マスコミの言っていることなど、よほどおめでたい奴しか信じてないでしょうが、支持したい政党が全く存在しないのも事実。
今日本は戦後最悪の無気力感に支配されています。

売国工作員の意見>>
………………………………
・円安のせいで食パン1斤の値段が10円上がる。電気代もガス代も数百円上昇
・円高のままで食パンもガソリンも電気ガスも据え置き。ただし会社の業績低下で仕事を首になる

どっちでも好きな方を選べと言われたらどっちを選ぶ?俺なら首にはなりたくないな。
………………………………

(-_-) 食パン1斤の値上げが10円程度で済むわけないだろう。
そもそも、これは志向の二択問題ではなく、以下の文章も加えた予測三択問題。

・円安のせいで食パン1斤の値段が10円上がる。電気代もガス代も数百円上昇、なおかつ会社の業績低下で仕事を首になる

巷間の意見>>
………………………………
たった5年前の2008年は1ドル120円台で十分やっていけてたのに
それより遥かに円安の現在が、なんでそんなに問題なんですかね?

不思議不思議。
………………………………
生産に輸入がさほど必要ない産品なら
外国産より国産って流れになるだろうが

そうじゃない製品だと円安になると内需向けの産品は原材料の高騰で値上げになる
結局、人件費の安い外国で生産して値上げ回避の動きになるだろうな
外国に生産拠点移しておけば円高になったらプラスになるわけだし

それを円安とかいっちゃうアホにいうことじゃないかもしれないが
当時の1ドル120円は今の1ドル100円ちょいくらいよ
通貨は額面だけで見るものじゃない
………………………………

(T_T) ドルなんか刷りに刷りまくって水増しした紙くず紙幣。
この程度の暴落で済んでいるのは軍事力だけのおかげです。
日本みたいに無理矢理買わされている国もあるし…。

記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!  <(_ _)>

人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿