(-_-) 日本では関心が低いですが、欧米ではどのマスコミもトップ報道の大騒ぎです。
ローマ法王が異例の退位表明、約600年ぶり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360603076/-100
≪ローマ法王のベネディクト16世が今月末までで法王を退位すると表明しました。法王が自ら退位するのは、およそ600年ぶりのことです。
ローマ法王庁によりますと、ベネディクト16世は11日、85歳という高齢を理由に、今月28日までで法王を退位することを表明しました。
本来、終身制のローマ法王が死亡以外で退位するのは、1415年のグレゴリウス12世以来、およそ600年ぶりです。
ベネディクト16世の退位表明を受けて、バチカンでは、来月末までに新たな法王を決める選挙「コンクラーベ」が開かれますが、 後任が選ばれるまでは「法王不在」という異例の事態になりそうです。≫
(-_-) 高齢なので当然と言えばそれまでですが、ここで気になるのが例のマラキの予言です。
聖マラキの預言の概要
http://on-linetrpgsite.sakura.ne.jp/column/post_110.html
≪111.オリーブの栄光 Gloria olivae- ベネディクト16世(本名、ヨーゼフ・アロイス・ラッツィンガー)(2005-)
彼が襲名したベネディクトは聖ベネディクトゥスと結びつきが深い(ベネディクトゥスはオリーブの枝をシンボルとするベネディクト会の設立者である)。
(112?.)
ローマ聖教会への極限の迫害の中で着座するだろう
ローマびとペトロ 、彼は様々な苦難の中で羊たちを司牧するだろう。そして、7つの丘の町は崩壊し、恐るべき審判が人々に下る。終わり。
以上で聖マラキ預言に書かれているローマ法王の112人分の全リストです。
現在の法王ベネディクト16世は111人目で、次の法王で最後の一人だと言われています。≫
(-_-) …ということで、「次の教皇でローマカトリック教会は滅亡する」という説が流布しています。
巷間の意見>>
………………………………
法王っていうのは仏教用語であってカトリックのトップは教皇だ。
刑事裁判の被告人を被告と書いたりするのも含め、
バカマスゴミはいつまで誤用をごり押しするつもりだ。
………………………………
(^_^;) ご高説の通り、カトリック教会は「教皇」を推奨しています。しかし、「法王」も誤用とまでは言えないようです。
巷間の意見>>
………………………………
http://en.wikipedia.org/wiki/Papal_resignation
ケレスティヌス5世を除けば、基本的に対立教皇を解消するために辞めさせられた例しかない。
特に問題も無いのに辞めるのはまさに異例の辞任。
いったいバチカンに何が起こってるのか???
………………………………
(-_-) いろいろとややこしい事情があるんでしょうね。
巷間の意見>>
………………………………
やっぱり日本のマスゴミは肝心なところで間が抜けてるな。
教皇が不在の期間(使徒座空位期間)は毎度生じるよ。
ただ、先代の教皇が存命なのに使徒座空位になる事が異例なだけだ
………………………………
(^_^;) というか、この記事を書いた記者の頭が悪いんですね。
活字化させてしまったディスクも低レベル。
棒訳調なので外信をそのまま記事にしただけの感じです。
巷間の意見>>
………………………………
天皇も隠居できるようにしてやれよ
終身制なんて明治時代に決まった新しい制度だろ
………………………………
(-_-) 同感ですね。老人は労りましょう。
巷間の意見>>
………………………………
ただ、その予言って、半分くらい「事が起こってから」作られた予言だからなあ。
その後の半分の予言に関してもかなりのこじ付けが多い。
出生地に○○があったとか、こういう解釈もできるとか。
「オリーブの栄光」なんていうのはその際たるもので、幾らでも解釈が可能。
ぶっちゃけ、オリーブも栄光も聖書に触れられてるので、どの教皇でもこじつけられそう。
ま、この辺はwikiにも詳しく載ってるけど。
もともと予言は111番目で終わってると言う解釈もあるようだし…
何より、聖書的にはこの手の人間の予言ってのは信じるに足るものではないんだよな。
「終末の時は神しか知らない」と言うのがきっちり聖書に書いているので。
………………………………
(^_^;) 日本では今ひとつですが、欧米ではこのネタで盛り上がっているので、まあ、いいじゃないですか。
カルト系が何かやらかすと物騒ですが…。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿