2012年12月16日日曜日

不人気総選挙 投票率史上最低か?投票前夜 秋葉原に日の丸バカウヨ大集結の日本終末絵図


投票率、大幅ダウン…午前10時現在7・46% 2009年の同時刻と比べ、5・73ポイント下回る 総務省発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355630117/-100

ヽ(τωヽ)ノ 特に投票したい政党がないのは私も同じ。それでも一応投票はしました。棄権する連中に文句は言えないな。
やはり史上最低の投票率になるか?

【衆院選】日の丸を手にした大勢の若者が「安倍コール」-秋葉原
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355584930/-100

≪自民党の安倍晋三総裁は、東京・秋葉原で「3年前の自民党とは違う」と惨敗した前回衆院選時からの「変化」を強調。
「格好いいことを言うだけの民主党に未来を託すことはできない。こんな政権は終わりにしないといけない」。
終始叫ぶような口ぶりで、左手を高く振り上げた。
日の丸の旗を手にした若者が大勢集まり、演説の前後に「安倍コール」も起きたが、30代の男性は「あすの投票に参考になる話はなかった」とさめた口調で話した。≫

( ゚o゚) 景気づけにサクラを大量に雇ったんでしょうが、凄いセンスですね。

ヽ(τωヽ)ノ 歴史を振り返ってみても、馬鹿が大勢で旗を振るような事態になるとその国は潰れます。

旗を振っている連中で日本人はどの程度いるのでしょうか?
これが日の丸ではなく太極旗だったら、お隣の国そっくりの光景なのですが…。

バカウヨの意見>>
………………………………
【安倍次期総理&麻生元総理】秋葉原 2012/12/15
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19587817

最後のマスゴミカエレコールがすごい!

この選挙の最大の争点は、マスゴミでは決して語られないが
国民をミスリードして間違った政権を作ってしまったマスゴミに

マスゴミNO!を突きつける選挙だということ。

マスゴミがネガキャンするものを応援するのが今回の選挙。
マスゴミが反対するものに賛成するのが今回の選挙。

もうマスゴミに操作されて時間を無駄にしている余裕は日本にはありません。
………………………………

(^_^;) まあ、日の丸も支給品でタダですからAKBの追っかけよりは安上がりか。
頑張ってくださいね。

バカウヨの意見>>
………………………………
ネットが普及する前は、新聞、テレビの
報道するままに国民は操作されていた。
今やっと真実の国民の声が広まろうと
している。
情報操作されっぱなしの時代は去った。
………………………………

(^_^;) 馬鹿はどんな手段でも騙される。

巷間の意見>>
………………………………
東京のことはよくわからないんだけど、
秋葉原って他より格段に日の丸率=自民の支持率高いの?
保守を支持してるのは秋葉原のオタクが多いって印象操作のような感じがするのは考えすぎ?
麻生さんのときも秋葉では熱狂的に応援されたって報道だったと思う。
………………………………

(^_^;) サクラを集めやすいんです。新大久保あたりから…。

巷間の意見>>
………………………………
日の丸掲げて振り回せば愛国者でござ~いってかw


この国の祖先が命がけで守ってきた国土や海を半永久的に放射能で汚染してもなお盲目的に原発推進、
同時に、TPP推進。



いやはや、たいした愛国者さまたちですこと"( ´,_ゝ`)プッ"
………………………………

(^_^;) サクラですよ。むきにならないこと。
しかし、こんな演出をする奴が総理大臣になるとは、日本もいよいよ終了ですね。

巷間の意見>>
………………………………
安倍ファンは、基本的にバカだから、老婆心で教えておいてあげたいんだけどさ。

アベノミクス(笑)で、仮に物価が上がったとするじゃん。
んで、フツーの人の給料が上がるまで、かなり時間がかかるの。
これについて、安倍は4年、ブレーンの高橋洋一は3年と明言してる。
まあそこまで安倍政権が続いてるとも思えないけどね。

その間、オマエラみたいな無能な貧乏人がもだえ苦しむわけ。
なにしろ、物価は上がるのに、給料は上がらないんだから。これはツライ。
しかも、円安誘導で原発もホイホイ動かせないから、光熱費もどんどん上がる。

それでも安倍に騙されたいなら、別にいいけど、後になって「自民党に騙された!」とかほざかないでね。
民主党に投票したくせに「民主党に騙された!」みたいな低能マジうざいから。
………………………………

(^_^;) 今更マジレスしても手遅れですね。
今回も韓流捏造と全く同じ手法。電通あたりの入れ知恵か?

0 件のコメント:

コメントを投稿