2012年10月3日水曜日

社内公用語英語の楽天が入社式 新入社員の6割が外国籍も大半が朝鮮人と支那人

楽天秋の入社式 新入社員の6割が外国籍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349147723/-100

≪ネットサービス国内最大手の楽天で、秋の入社式が行われました。
新入社員の6割が外国籍です。

楽天・三木谷社長:「私たちはまだ成長を続けている。
安定を求める時ではない。皆さんにはチャレンジを続けてほしい」

社内公用語を英語とする楽天は、入社式をすべて英語で行いました。
秋入社は2010年から本格的に始め、今秋は新入社員87名のうち51名が外国籍で16の国と地域から集まりました。
アメリカの名門大学・エール大学などからも人材が集まりました。

エール大学卒、エリオット・イートンさん:「日本に来て1年。楽天は学生時代に知った。日本で働きたかったが典型的な日本の会社で働きたくなかった。楽天では海外開発に関係する仕事がしたい」≫

巷間の意見>>
………………………………
amazonは成功しているが、楽天は失敗する。
理由は出店企業を大切にしないから。
………………………………

(^_^;) 三木谷氏の鼻息は荒いのですが…。↓

楽天は「世界企業になる」 流通総額20兆円、海外比率7割目指す
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1277992991/

巷間の意見>>
………………………………
楽天はメールボムやめれヽ(`Д´)ノ

このショップからのメールを受け取る
楽天なんちゃらのメールを受け取る

なんで買い物しただけで↑のがデフォルトでONなんだよアホか
………………………………

(^_^;) 確かに一度買い物するとしつこいですね。

巷間の意見>>
………………………………
ほとんどは中国人と韓国人なのに
なんでエール大学を代表させるのか?
ここらあたり楽天らしい
………………………………

(^_^;) 特待社員?

英語下手の意見>>
………………………………
とにかく、三木谷は日本語がへたくそすぎ。
語尾がもごもごはっきりしないから聞き取れない。
企業のトップとしてあまりにもみっともない。

日本語のスピードラーニングで勉強しろ。
聞き流すだけで、日本語がすらすら話せるようになるぞ。
………………………………

(^_^;) バカウヨの公務員いじめに通じるコンプレックスですな。

巷間の意見>>
………………………………
楽天はコテコテの日本企業だろ。

店は多いけど、検索が使えないし
雑然としていて使いにくい
おまけに利用したらジャンクメールが山ほど来る

中国で通用しなかったというより、ネット通販をはじめるのにヤフー、楽天、Amazonが手っ取り早いので店の数が多いだけのはなし、日本でしか通用しない
………………………………

(^_^;) これですね。↓

楽天 中国市場から撤退 「超ドメスティックな日本企業」と社員
http://careerconnection.jp/biz/todaytopics/content_286.html

≪内製化とグローバル化の両立は非常に難しい」(40代前半の男性社員)

この男性社員は、その理由について

「社内は超がつくほどにドメスティックな日本企業。提供している店舗向けシステムも世界に通用するレベルのものではない」

と言い、また競合するアマゾンと比較して劣っていると指摘している。

中小企業の顧客を回って楽天への出店をすすめる営業だという、30代前半の男性社員は、仕事について次のように話している。

「仕事量が尋常じゃなく、馬車馬のように働かされる。(略)市場自体が急速に成長しているので会社レベルで傾くことはないが圧倒的な仕事量を前に社員は相当こたえている」

また、「一代で築かれた会社なので、経営はワンマンで風通しは非常に悪い」と、社風について指摘している。

また、社員への労務管理を訴える声もある。25歳の男性社員は、「カメラをつけ、一人一人の仕事を監視するのには、ストレスがたまります。サボってないかの確認であり、信頼されてないようで、あまり良い気分はしません」と告白している。

楽天は、日本興業銀行のエリート行員だった三木谷浩史氏が1997年に設立。インターネットを使った通販サイトで急成長した。旅行、金融業務にも業務を拡大している。

しかし、海外取扱高は前期で7%に過ぎず、競合他社に比較して低い。例えば、アマゾン・ドットコムは2011年12月期の場合、44%を北米以外で稼ぎ出している。

楽天が、今後の成長を持続するには海外での業務拡大が不可欠だが、そのためには、まず何よりも経営側が社員に対する信頼を高め、従業員の定着率や士気向上を図ることが必要だろう。≫

(^_^;) まあ、グローバル化しないと生き残れないから、楽天さんも必死ですね。

ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296718259/

(^_^;) 三木谷氏はユニクロをかなり参考にしていますね。

「尖閣は中国領」と店に張り紙していたユニクロを展開するファーストリテイリング 今後も中国での出店減らさず毎年100店舗出店
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348648618/-100

(^_^;) 楽天と違ってユニクロは支那でも儲けています。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

→人気blogRanking



0 件のコメント:

コメントを投稿