2012年10月23日火曜日

葬儀会社ぼったくり横行 30万円パックが120万円で更に接待費40万円戒名50万円


なぜ30万円が120万円に? 葬儀費用のカラクリ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350871338/-100

お葬式を30万円で申し込んだのだが、最終的に何倍もの値段になってしまった……
という話を聞いた。
一般的な平均葬儀費用は、120万円と言われているが、もともと30万円のパックで申し込んだのに、最終的にこのような金額になってしまうことは多いという。

一般的に言われている“平均葬儀費用120万円”の内容について聞いてみた。
「祭壇60万円、式場使用料10万円、棺8万円、遺影写真3万円、霊柩車5万円、骨壷骨箱5万円、マイクロバス4万円、枕飾り3万円、安置料2万円、その他諸経費20万円程度。これで合計120万円となります。

ただし、これ以外に参列者への飲食接待費40万円程度、寺院への戒名等のお布施50万円程度がさらにかかります。

実質的な原価は十数万円なんてことはざらです」

ざっくりとした内訳はこのようになっているとしても、30万円の葬儀パックが 最終的に120万円になってしまうのはなぜなのか? どんな“カラクリ”があるのだろうか。

まず通常の葬儀のパックには必ず必要になる火葬料金や搬送料金・ドライアイスが入っていないことがほとんどです。
また入っていても追加料金が発生するように設定されていますので注意が必要です。
また葬儀社は『故人が悲しみますよ』などと祭壇やお花をより豪華なものに引き上げようと悪質な営業トークで大切な人を亡くして冷静な判断ができない遺族に迫ります。直接葬儀社からそう言われると断れないことがほとんどです」≫

m(_ _)m 記事をよく読むと、葬儀社の宣伝記事みたいですが、書いてある内容は事実でしょう。
日本では「葬儀費用が異様に高い」と以前から問題視されてきましたが、改善される兆候は見られません。
一部では家族葬の流行もありますが、これは規模を縮小しただけで、費用が割安になったわけではありません。

(参照)市場規模1兆7千億円の"葬祭ビジネス市場"が熱い--葬儀ローンから寺院・僧侶の紹介サービスまで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285398740/-100

(参照)イオンに続き、SBIも葬儀業に参入:「安心な葬儀」をアピールする訳
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288280197/-100

巷間の意見>>
………………………………
自分の父親、顔だけは広かったから300人以上参列者来てくれて黒字だった。
………………………………

(^_^;) それはよかったですね。黒字化するにはにはこれだけ集めないとダメか。

巷間の意見>>
………………………………
爺様の通夜は酒飲み仲間が集まって酒宴だったわ
酒代寿司代で何十万w
………………………………

(^_^;) 通夜の規模によりけりですが、一般家庭では痛手ですね。40万円が平均というのも高すぎる感じです。

巷間の意見>>
………………………………
あと30年もすれば
団塊世代がバタバタ死んで葬式の価格破壊が起こるよ
………………………………

(^_^;) あと10年の間違いでしょう。団塊世代は生まれた時は一緒だけれど、死ぬ時はばらつきそう。

巷間の意見>>
………………………………
面倒くさいことをお金で買い始めたお前らが言うなよ・・・。
昔は、祭壇諸々を所有しているお寺で隣近所総出で
自分達でやっていたから葬儀代30万も掛からなかった。
それが煩わしいから、お金で解決し始めただけだろう。
戒名料は僧侶にあげるんじゃなくて、自分達のお寺にあげるものだから
檀家全員の寺の会計に入る。だから喪家のお金でもある。
………………………………

(^_^;) なるほど、参考になる意見ですね。

巷間の意見>>
………………………………
日本の仏教の葬儀費用は異常に高い。
葬儀費用のためだけに、神道やキリスト教に改宗したほうがマシなぐらい。

江戸幕府に保護されていたせいだか、寺が多すぎるんだ。
寺のメイン収入は葬式。
………………………………

(^_^;) ナンミョウさんに入っていると、葬式の時は楽ですね。

巷間の意見>>
………………………………
俺も無一文で死んだ親父の葬式に予算30万円と言ったら、66万円の請求書持って集金に来られた。
幸いなんとか払えたけどあくどい商売だよ
………………………………

(^_^;) やはりぼったくりが横行しているみたいですね。予算の2倍3倍はこの業界の常識か?

巷間の意見>>
………………………………
祭壇なんて使いまわしで定価の3割、料理は3~4割の手数料を抜くから5000円の物を頼んでも発注は3500円、香典返しは酷い所は半分抜く
葬儀業者の乱立は利益率のせいだぜ
………………………………

(^_^;) そんなもんでしょうね。

巷間の意見>>
………………………………
最愛の親族への最後の別れが、葬式で台無しになるんよ。
………………………………

(T_T) 日本の淋しい実態ですね。

記事が面白いと思ったら下のURLをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>

↓にほんブログ村 
http://www.blogmura.com/00075076

0 件のコメント:

コメントを投稿