2010年7月4日日曜日
W杯誤審騒動はやはり陰謀か?
日韓合同W杯の時でも、誤審問題は物議を醸した。
日本人は欧米の権威に弱いからFIFAとかIOCを立派な組織のように思ってしまうが、スポーツ団体の実態は日本相撲協会と大して代わり映えしない。両団体とも創設にフランス・ロスチャイルド商会が関与しているため組織が金に汚くなるのは当然の帰結である。
アメリカはロックフェラーの影響が強いので、IOCには関与しているもののFIFAからは依然つまはじき状態である。
今回は決勝まで行ったものの、技術以前の壁に阻まれてしまった観がある。アメフトや野球が衛星国以外で相手にされないのもロスチャイルドとの確執と関係があるものと思われる。
韓国人に汚された2002年W杯を僕たちは決して忘れない
誤審には2種類ある。ミスによるものと故意によるものだ。故意による場合は不正である。
W杯やオリンピックのように国威が関わってくる国際大会では単にスポーツの枠を超えて政治的色彩を帯びてくる。更にビッグビジネスなので様々な利権も絡んでくる。
国対国の戦いなので本物の戦争に近い緊張感も発生する。当然ながら軍事力や経済力が勝る国の方が優位に展開される場合が多い。また、フェアプレーを好む国から、手段を選ばず勝ちにこだわる国までお国柄による要素も加味される。
サッカーの女性審判、プレイボーイ誌でヌード公表?…先月誤審したばかりで物議醸す
いわゆる裸詫びか?
どうやら違うようだが、画像を載せようかとも思ったけど止めておきますね。どうしても見たい人はgoogleで検索してください。
サッカーの審判は30歳以下の美女と決めて、「誤審した場合ヌードになる」とFIFAが決定すればかなりの場合丸く収まるかもしれない。
女性ファンが納得しないか…。
誤審も含めそれがサッカー?「誤審」を売り物にできる時代はとっくに終わった、ビデオ導入で誤審防げ
人間の判断にはいかがわしいのが多いから、「客観的判定を導入しろ」という意見は以前からあった。
しかし、それをやったらいろいろと困ることがありそうだ。
【サッカーW杯】「審判はウルグアイを贔屓した」「審判の釈然としない判定」・・・敗退後、韓国内で誤審疑惑報道が相次ぐ
せっかく決勝まで勝ち進んだ韓国だったが、今回は誤審の被害者になってしまった。
【サッカー/W杯】「3点目は誤審」アルゼンチン戦の副審がオフサイドを認め、韓国に謝罪
伝統的にアルゼンチンは誤審に強い。
【サッカー/W杯】疑惑のゴール大誤審の線審マウリシオ・エスピノザ氏が謝罪拒否!襲撃警戒も
うっかり間違えたのなら仕方ないが、賄賂でやったのなら命がけだ。しかし、一生遊べる金をつかんだらやっちゃうかもしれないけど…。別にこの人のことを言っているわけではないが…。
【サッカー/W杯】韓国メディア「南アフリカ大会は『誤審のワールドカップ』。誤審がワールドカップの権威を汚した」などと批判
例によって被害に遭うと粘着的性格を遺憾なく発揮する。
【サッカー/W杯】マリ出身の審判をFIFAが大会追放? 米国戦の誤審が原因
大国が動くと審判のクビも飛ぶ。この審判は儲けただろうが、命の保障はない。
【W杯】W杯組織委員会の定例会見は誤審問題に質問が集中 FIFA「テクノロジーを使っていないのはサッカーだけではない」
苦しい弁明だが、オリンピックと同様、誤審を認めてしまうと、過去にさかのぼって訴訟問題になり収拾がつかなくなるのである。
キム・ヨナの採点などもそうだろうが、組織ぐるみの不正が明るみに出て、組織が崩壊してしまう。というか、莫大な利権が逃げてしまう。
【サッカー/W杯】FIFA、判定の難しいきわどい場面のリプレーをスクリーンで流さないよう指示を出したことを明らかに
この言いぐさを聞いていると、日本相撲協会の方がよっぽど健全な組織のように思えるな。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
0 件のコメント:
コメントを投稿