2ちゃんキャラの「クマー」が五輪キャラとして紹介される
2ちゃんキャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞掲載
ポーランドの話だが、お間抜けなのでカナダのスポーツ紙も紹介している。
'Pedobear' an Olympic mascot?
「クマー」はれっきとしたmade in Japanなのだが、海外でもPedobearとして有名である。
2ちゃんキャラなんかがどうして海外で有名になったのか?
クマー
≪一部の英語圏のBBS(主に4chan)にではPedobear(ペドベアー)という通称で知られている。これは「クマー」AAを幼児ポルノ画像へのリンクとセットにして貼り付けるという行為が英語圏のBBSで多発したため、「幼児性愛の変態熊」という意味合いで英語話者の間で付いてしまったあだ名である。現地ではアスキーアートが一般的でないため、イラスト化したものをフォトショップなどで加工した画像がよく用いられる。≫
こういう悲しい事情があったのである。
4chan
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
→FC2 Blog Ranking
0 件のコメント:
コメントを投稿