2018年5月21日月曜日

年金支給開始68歳に引き上げ「検討」財務省「iDeCo使って自分で年金貯めろ」

iDeCo
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/fca01bbd9ce69c5428a53f166b42770d

財務省、年金支給開始68歳に引き上げ「検討」報道…引き上げはあり得ると考える理由
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526858885/

4月11日に行われた財務省の財政制度等審議会の分科会において、社会保障の改革案が提示されました。
そのなかで医療費の抑制と併せて、年金支給開始年齢の繰り下げということが提起されています。
具体的なシミュレーションの案のなかで68歳にした場合、というのがあるため、報道では68歳への引き上げが検討されているという書き方がされています。

働けるうちはできるだけ長く働くことです。
現在でももし70歳まで働いて年金の支給開始を自主的に65歳から70歳へ繰り下げると、その後の給付額が生涯にわたって42%増えます。
どんな資産運用よりも高い利回りを実現できる可能性があるわけですから、70歳まで働くことを目標に考えるべきでしょう。
仮に70歳でリタイアしたとしても、平均寿命まではあと11年あります。そう考えれば支給開始年齢が上がっても
心配することはありません。

自分自身での老後の備えを手厚くしておくことです。
最近では老後の資産形成に向けて税制が優遇されているiDeCo(個人型確定拠出年金)のような制度もありますし、会社員と違って厚生年金のない自営業者は、その分多めに積み立てて将来に備えることのできる「国民年金基金」や「小規模企業共済」といった制度もあります。
こうした制度はいずれも自助努力の部分です。現在の年金制度を否定したり悲観したりするのではなく、あくまでもベースに置きながら、プラス個人の自助努力の部分を積み上げていくことが大切と
いえるのではないでしょうか。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
国の詐欺行為だろ
今まで払ってきた年金を全部返してほしいわ
………………………………

(´・Д・`) 溶かしちゃいました。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
財務省職員は無能なんだからリストラしろよ
………………………………

(´・Д・`) 天下るだろ。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
国民の半数以上が死んで年金受け取れなくなると願う財務省

でいいですか。
………………………………

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
「過労死増は明らか」働き方法案、論点残したまま採決へ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526858164/
………………………………

(´・Д・`) いいです。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………

残業代が付かないのに、 残業必至の仕事量を上司から命令されれば 断るのは 不可能。
断れば
労働契約不履行。
強制解雇
損害賠償請求。
労災認定不可能
労災系の医療費も年金も受給不可能
健康被害発生後の社会復帰、事実上不可能。 カネ無いし。いくら残業しても 所定内労働の賃金だけだから。

<< 特に 若年から中堅のサラリーマン等を直撃するでしょう、確実に >>これで家庭を持てとかぁ 子ども産めとかぁ止めてくれ。

貯蓄が出来ない。
生活が困窮する。
消費に使うカネが無い。これもさることながら、消費してる時間も余暇もない。

国の社会保険関連の財政も  保険料が減って 影響受けるでしょう。

どうぞ
自公維で強行採決・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お待ちしております。  国民との最終対決。楽しい 楽しい ・・・
………………………………

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
【読売新聞世論調査】内閣支持率 42%(+3) 不支持率47%(-6)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526824488/
………………………………

(´・Д・`) 巨人ファンは過労死支持。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516903699/

2018年01月25日
平林 亮子 : 公認会計士

勇気を出して一歩踏み出してみたものの

遅ればせながら、iDeCoに加入しました。

iDeCoとは、個人版確定拠出年金のこと。一定額を積み立てていくと、将来一時金もしくは年金として給付を受けられる制度で、税制優遇があるため単なる貯蓄とは異なるという特徴があります。

ただし、加入できるかどうか、加入できる場合はいくらまで積み立てられるかは人によって異なりますので、こちらのサイトなどで調べてみてくださいね。

ちなみに、私の場合、最高で月2万3000円を拠出することができ、これがすべて所得控除になります。所得に対する所得税率は最低でも5%、住民税率は10%ですから、年間で4万1400円の節税効果が生じる可能性を秘めています。

また、iDeCoによる運用益は非課税になるので、通常であれば利息等に課せられる税金もかからなくなります。
………………………………

(´・Д・`) 30歳から70歳まで毎月自分で2万円貯金すれば70歳から80歳まで月8万円自分年金になる仕組み。国民年金と合わせれば月14万くらい。
80歳になってまだ生きていたら青木ヶ原に逝こう。

(TдT) 巷間の意見>>
………………………………
iDeCoに加入しているだけでかかる手数料もあるのですが
………………………………

(´・Д・`) 天下りの退職金費用です。
所得控除だけが売りですから、年収850万円以下の人なら、タンス預金の方がましなのでは?

( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
確定給付企業年金があるから12000円しかイデコ入れなかった
………………………………

(´・Д・`) どうもサラリーマンには関係ない制度みたいですね。
控除がせこい割には、手続きが面倒くさそう。
国に盗られる年金徴収金を自分用に回せれば理想的なんですけどね。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

0 件のコメント: