2018年10月14日日曜日

安倍内閣が遂にネット統制!違法サイトのリンクが残っていたら懲役5年

言論統制
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/4aa36c4041eb8b5410e09d00c938f966

海賊版サイトにリンクを張る行為、規制へ 「リーチサイト」懲役5年検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539495473/

文化庁は、漫画や映画などの海賊版サイトにインターネット利用者を誘導する「リーチサイト」を規制するため、著作権法を改正する方針を固めた。リーチサイトにリンク(URL)を張る行為は、これまで違法ではないと解釈されていたが、これを著作権の侵害行為とみなし、著作権者が掲載の差し止め請求をできるようにするほか、提供者らに対する罰則規定を設ける。来年の通常国会に同法改正案の提出を目指す。

文化庁長官の諮問機関・文化審議会の小委員会がリーチサイトの対応を議論しており、9月に論点整理案をまとめた。

小委員会はリーチサイトそのものには海賊版は掲載されていないものの、リンクを張ることで海賊版の拡散を助長しているとして「著作権侵害と同視すべき大きな不利益を著作権者に与える」と指摘。整理案を受けた文化庁が民事、刑事の双方で規制する方針を決めた。

差し止め請求の対象は「海賊版に誘導するリンクを張る行為」で、リンク提供者だけでなく、削除できるのに放置したサイト運営者も含まれるとする。憲法が保障する表現の自由を侵害しないよう、リンク先が海賊版であることを知っているか、知ることができたと認められる場合に限定する。

抑止効果の観点から罰則が必要としており、小委員会では「懲役5~3年の罰則が適切ではないか」との意見が出ている。

海賊版サイトを巡っては、政府の有識者会議が、利用者の同意なく特定のサイトを見られなくする「接続遮断(ブロッキング)」の法制化について検討している。

著作権者の許可を得ずにインターネット上で漫画や映画、音楽などの著作物を無料で閲覧したり、保存できたりする海賊版サイトに誘導するリンク(URL)を並べて掲載するサイト。利用者はリンクから海賊版サイトにアクセスし、違法コピーされたデータを無料で閲覧できる。リーチサイト自体には違法コンテンツを掲載していない。「リーチアプリ」と呼ばれるスマートフォン用のソフトもあり、改正法では規制の対象とする。

( ゚д゚)、 巷間の意見>>
………………………………
これ要するに2chに安倍に都合の悪いニュースのリンクを貼ったら著作権を理由にそいつを逮捕できるって事だぞ
頭おかしいな
………………………………

(´・Д・`) 要するにそういうことです。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
規制を重ねて音楽や漫画の市場がどんどん縮小していったのを忘れたのか?
………………………………

(´・Д・`) 今回は言論統制が目的だから、市場など知ったことではない。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
ぐぐったらリンク出てくるんじゃないの?
検索サイトは全部アウトなの?
………………………………

(´・Д・`) 米国様に指図はできないだろ。

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
「リーチサイト規制へ 海賊版誘導、運営者らに罰則 著作権法改正」 (毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20181014/ddm/001/040/167000c

・「著作権」は、発表と同時に自然発生する権利です。   
・「著作権」を放棄したコンテンツもたまにありますが、明示されているケースはまれです。
・「漫画村」が念頭にあるということは、画像や文章も該当することになります。
・「漫画村」のようなサイト事業者だけではなく、BBSへの書き込みを行った個人も対象となります。
・著作権違反は、権利者の通報なしでも逮捕できます。( 非親告罪化。TPP関連法のタイミングで改正されました。)

五輪エムブレムと、創価学会の八葉蓮華との比較図。↓
https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/05/9840ef7648509184c32b33b9d74c8a6f.jpg


これを決めた選考委員会の委員長は、その後、文化庁長官に就任。↓
https://www.sankei.com/sports/news/160226/spo1602260018-n1.html


文化庁OBの再就職先まとめ ↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqmgou

【日本のユネスコ人脈】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50903821.html

財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html


そもそも文化庁は、「創価学会」を「宗教法人」であると認可しています。↓
---------------------------
日本国憲法 第二十条

「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない」

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第20
---------------------------
池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。

 昭和63年(88年)1月~池田大作東南アジア訪問

 1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
 1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表

http://56285.blog.jp/archives/50903821.html
---------------------------
ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。

これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長によろしく頼むと言っているんですね。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html
---------------------------  
東京都と大阪市の「反ヘイトスピーチ条例」のまとめはこらち。↓
http://56285.blog.jp/archives/52528689.html

「都民ファーストの会」と公明党とで、議席の過半数を持っているのに、海苔弁もはがせない不思議。
【大成建設】は、東京都から【指名停止処分】された3日後に、「匿名随意契約」で豊洲の補修工事を受注してます。^^
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqmgqh
………………………………

(´・Д・`) 何とカスラックの正体は創価学会。

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………
これは言論の自由に抵触する可能性が高いのだがな


都合の悪い案件に対てして著作権を持ち出せば規制が容易になる社会が見え隠れする
そもそも著作物の境界が薄い事はフラダンスの著作権でも証明された
基本動作の組み合わせとなるフラダンスが著作物に当たると言うことは汎用性が高い物であっても著作物として認められると言う判例を作った事にもなる
と言うことは固有名詞や行動の手順は著作物となるのか、侵害となるならば情報拡散を意図的に弾圧することも可能
特に権力を持つものが圧力を掛ければ変わる事は容易
この様な規制は慎重でなければならない
………………………………

(´・Д・`) 最初から悪意丸見えだぞ。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
いやそうだよな
これ冷静に考えたら日本人は検索サイト等を作ってはいけないっていう
アメリカへの忖度だよな
頭おかしいわ
………………………………

(´・Д・`) 属国ですから。


作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード50000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります


知れば知るほど厭になる韓国問題1巻正規版



 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

0 件のコメント: