2018年7月6日金曜日

あの産経まで激怒!売国奴安倍が日本の水道事業を外国に譲渡!法案強行採決

【民営化】水道法改正案、衆院委可決 広域化や民間参入促す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530739863/

衆院厚生労働委員会は4日、市町村などが手掛ける水道事業を広域化する水道法改正案を与党などの賛成多数で可決した。与党は5日の衆院本会議で可決し、参院に送付する方針だ。広域化や民間企業の参入を促すことで経営を効率化し、水道管の老朽化対策などを急ぐ。大阪北部地震で老朽化対策の遅れが注目され、与党内で早期成立を求める声が高まっている。

改正案は、複数の市町村で事業を広域化して経営の効率化をはかるため、都道府県が計画をつくる推進役を担う内容だ。市町村などが経営する原則は守りつつ、民間企業に運営権を売却できる仕組みも盛りこんだ。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32606350U8A700C1PP8000?s=3

◆国民の“命の源”を売り飛ばすのか 水道民営化法案の危うさ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/232199

◆水道、目前にある危機 料金、地域によって10倍近い差、民営化・広域化が頼みの綱に
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180701/ecc1807011302002-n1.htm

(‘ё`) 巷間の意見>>
………………………………
これが今国会最悪の悪法じゃないか

麻生をさっさと辞めさせないから通っちゃったよ
………………………………

(´・Д・`) いつのまにかあなたの町の水道が外国のものに…。

(_ _。) 巷間の意見>>
………………………………
外資に買収されて水道料金爆上げになった結果
多くの人が川に水を汲みに行くようになるんか
………………………………

(´・Д・`) 雨水タンクを作っている企業の株を今から買っておけ。

\(`o'") 巷間の意見>>
………………………………
公的機関が運営してきました。
それを企業が〝儲かるモデル〟に変える時、そのやり方は限られます」と指摘する。

そのやり方は
①水道料金を値上げする。水消費を増やす
②労働者を減らす。非正規に置き換える
③税金で補填する。

この3つが民営化の実情です。
南アフリカで起きた一番有名な例は、民営化された後、すべてのコストを水道料金に反映する『フルコスト・リカバリー』が採用され、
貧困家庭の多くが収入の30%以上を水道代に割くようになりました。
その結果、料金を支払えなかった約1千万人が水道を止められ、汚染された川から水をくみ、コレラが蔓延。
クワズールーナタル州だけで12万人が感染、300人以上が死亡しました。
その時に民間の水道会社は何もしなかった。結局、政府が給水車を出して、そのコストもぜんぶ補填したんです。
何のための民営化か、ということですよ。
………………………………

(´・Д・`) 雨水を飲むときは塩素消毒してからの方がいいぞ。
塩素系漂白剤でも代用できるが、飲んだり体を洗ったりする際は自己責任で…。
本ブログは一切の責任を持ちません。
いよいよになったら自分の尿を飲んだ方がまだ安全かもしれないな。

(・ω・) 巷間の意見>>
………………………………
フランスは 民営化で失敗し、 再度 公営化に 舵を戻しました


非市場、地域独占の民営化 パリ、水道料金265%上昇

 こうした話は、何も南アフリカのような途上国に限ったことではない。
89年から水道の民営化を始めた英国では、その後の10年間で水道料金が値上がりし、
水質検査の合格率が85%に低下。漏水件数も増え、何百万もの人々が水道を止められた。
しかもその間「株主配当」や「役員特別報酬」は十分に支払われたという。

 また、二大水道メジャーと呼ばれる多国籍企業「スエズ社」「ヴェオリア社」の本拠地であるフランス・パリでは
、85年から09年のあいだに水道料金が265%上昇した。

水道の場合、
家に蛇口が2つあって『今月はA社のほうが安いからこっちを買おう』とは選べません。
つまり水道の民営化は地域独占のまま行われ、市場経済ですらないのです。
企業が料金引き上げが必要だと言えば、規制機関はノーと言いにくくなる。
ものすごい無駄があっても『これだけのコストがかかった』と上乗せすれば、
それに応じた料金に改定されるわけです。

パリの場合、およそ30%の収益が企業内留保金に消えたそうです。
………………………………

(ι`・ω・´)ノ 巷間の意見>>
………………………………

こんなの
水道事業って 地域独占だから、 他の水道とか選択しようがない。その事業を請け負った企業は 兎に角 値上げすれば ぼろ儲けできる。

市場競争が全く働かないから。

フランスだって 失敗してるのに それ 逆行して  もう世界中の犬 やってる、安倍と竹中と日経とオリックス。

たぶん
フランス企業とオリックスなどが 共同でこの事業の 入札に参加して もう落札すること 決まってる。確実に。

これが
こいつら
安倍やその楽しい仲間たちの 法律を利権に結び付けて ぼろ儲けする 規制緩和という名の 犯罪ビジネス。
………………………………

(´・Д・`) はぐらかすためにとりあえず麻原彰晃死刑。

ヽ(τωヽ)ノ 巷間の意見>>
………………………………
安倍のたのしい仲間たちが ちゃんと 利権を獲得するように・・・・・・・・・・・・初めから 話は出来ている。

パソナ会長
竹中 = オリックス社外取締役及び新生ホームサービス株式会社特別顧問
----------------------------------------------

浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 :日本経済新聞

2017/03/21 -
道路や空港、水道などの公共施設で、
国や自治体が所有権を残したまま、運営する権利を民間事業者に売却するコン ... センター」などの運営権について、

優先交渉権を得たのは、
仏ヴェオリアの日本法人や
JFEエンジ、

★★オリックス★★など6社。

ヒント:契約期間
ヒント:水ING、ウォーターエージェンシー等々、受託企業はいくらでもある

………………………………

(´・Д・`) 欧州ユダ金にも尻尾を振る売国安倍政権でした。

v( ̄∇ ̄)v 巷間の意見>>
………………………………
水道料金
2倍以上になりました。これは 事実です。


外資が水道事業で攻勢、仏ヴェオリアが松山市から受託 :日本経済新聞

2012/03/13 -
世界最大の水事業会社であるフランスのヴェオリア・ウォーターの日本法人、
ヴェオリア・ウォーター・ジャパン(東京都港区)が2012年4月から、
松山市の浄水場の運転業務などを始める。外資系企業が単独で日本の自治体の水道業務を受託 .
………………………………

(´・Д・`) 安倍は命の水まで外国に売り渡しちゃいました。

作品紹介
内容の詳細はここをクリック

御陰様で通算ダウンロード40000突破しました!御購読ありがとうございます

画像をクリックすると出版サイトに飛びます
無料お試し版もあります



northkoreaJ

 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
 
 人気ブログランキングへ

0 件のコメント: